利用者‐会話:Oonoumi

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

/2007年/2008年

とある人物のページの件[編集]

これはほんとにデタラメの記事なんです。多分だれかがいたずらで書いているんですしりあいで。なのでプライバシーも関係してるんで削除してください。お願いします。--122.27.69.131 2009年8月28日 (金) 09:07(UTC)に投稿

え~…、どうもあなたの仰ってることが正しいようです。Wikipedia:削除依頼/とある人物 20090828が出されまして、(緊急削除)に同意いたしました。ただできれば、署名の方忘れずにお願いいたします。--oonoumi 2009年8月28日 (金) 10:02 (UTC)[返信]


Yaiyai氏の立項の件について[編集]

oonoumiさん、初めまして。Hirorinmasaです。ノートへの書き込みありがとうございます。Yaiyai氏のTemplate:金沢都心軸立項は異質ではないかと思います。「金沢都心軸」をgoogle検索すると約100件程度(googleでの「金沢都心軸」検索結果)しか出ず、石川県や金沢市は公式見解を出してなかったはずです。「金沢都心軸」という考えは独自研究という気がします。削除依頼はしたほうがいいと思いますがいかがでしょうか。--Hirorinmasa 2009年8月29日 (土) 13:31 (UTC)[返信]

Hirorinmasaです。返事ありがとうございます。削除依頼先ほど確認しました。--Hirorinmasa 2009年8月30日 (日) 12:33 (UTC)[返信]

「手取遊園地」の統合への討議にご参加お願いします[編集]

こんばんは。「獅子吼高原」の改名討議のときに顔を出していたYama-no-juninと申します。さて、IPユーザーさんによって「手取遊園地」のページが新設されていますが、自分が作成した「手取温泉駅」のページにある『手取遊園』の解説に比べると、残念ながら内容が薄いようです。どちらも既に廃業した駅・遊園地であるため、これ以上の加筆は困難かと思われます。そこで、以下の2つを提案しております。どちらが良いか、ご意見をノート:手取温泉駅までお寄せ下さい。

  1. 「手取遊園地」のページを「手取温泉駅」に統合(というかリダイレクトにしてもいいかも)
  2. 「手取温泉駅」のページにある「手取遊園」の解説を「手取遊園地」へ転記

--Yama-no-junin 2010年2月15日 (月) 13:56 (UTC)[返信]

早々のご意見ありがとうございました。例のページは私も見ましたが、「開園」のところは「手取遊園」「庭園」の所は「手取遊園地」と中途半端なことになっています。「50年史」の現物を見たいところです。
ところで、提案から1週間たち、賛成のご意見が多かったのでリダイレクト化でいこうかと思いましたが、けさTiyoringo さんから新しい提案がありましたので、討議をあと1週間延長します。
  1. 「手取遊園地」のページを「手取温泉駅」にリダイレクト
  2. 「手取温泉駅」のページにある「手取遊園」の解説を「手取遊園地」へ転記
  3. 「手取遊園地」及び本ページの「手取遊園」に関する記述を「バードハミング鳥越」へ転記

「バードハミング鳥越」はむしろ「手取温泉」の後継施設であり、遊園地であった「手取遊園」とは別物のような気もするのですが…。ひきつづきのご意見をお願い致します。--Yama-no-junin 2010年2月21日 (日) 02:39 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。リンク先の開園部分のみを見て閉園部分を見落としてました。
『北陸鉄道50年史』ですが、自分が大学在学時に図書館で読んだだけですので、今現在あるかどうか分かりません。なお、統合案(リダイレクト化)に賛成なのは変わりませんが、最近の編集回数が少ないこともありコメントに変更させていただきました。--oonoumi 2010年2月21日 (日) 03:26 (UTC)[返信]
お返事が遅くなりました。リダイレクト化ということにいたしました。応援ありがとうございました。--Yama-no-junin 2010年3月3日 (水) 14:00 (UTC)[返信]

ウィキプロジェクト ハロー!プロジェクトへのお誘い[編集]

はじめまして、Y-dash (Talk,History)と申します。普段よりハロー!プロジェクトに関連する記事でのOonoumiさんの精力的なご活動を拝見しております。さて、このたびWikipedia:ウィキプロジェクト ハロー!プロジェクトを開設させていただきまして、Oonoumiさんにぜひご参加いただけたらと思い伺いました。ご検討いただければ幸いです。では、失礼いたしました。--Y-dash (Talk,History) 2010年3月19日 (金) 15:21 (UTC)[返信]

「アップフロントエージェンシー」から「アップフロントプロモーション」への改名について[編集]

先日、「アップフロントエージェンシー」を「アップフロントプロモーション」に改名しました。それに伴い、利用者ページのサブページにある[[アップフロントエージェンシー]]を[[アップフロントプロモーション]]に書き換えていただきたくお願いにあがりました。ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いします。--Hokkaido-sm会話2012年10月16日 (火) 07:11 (UTC)[返信]