利用者‐会話:P82483

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディア日本語版へようこそ![編集]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、P82483さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

P82483さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Alljal 2007年7月2日 (月) 06:50 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。P82483さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

これを使うことで

などを予めチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。Mait 2007年7月3日 (火) 07:44 (UTC)[返信]

日本ヴェーダーンタ協会について[編集]

ラーマクリシュナに加筆して下さりありがとうございます。日本ヴェーダーンタ協会に関する記述ですが、記事ラーマクリシュナ・ミッションが記述するにふさわしい場所だと思いますので、カットアンドペーストさせて頂きました。ご了承下さい。--Mait 2007年7月3日 (火) 07:44 (UTC)[返信]

ラーマクリシュナの記事において、節「外部リンク」を「日本ヴェーダーンタ協会」に名称変更になさってますが、設置されているリンクはあくまでも日本ヴェーダーンタ協会が紹介するラーマクリシュナの記事に過ぎないわけで、上記の名称変更は不適切です。また外部リンクは記事の一番下に設置するのが慣例です。詳しくはWikipedia:レイアウトの指針をお読み下さい。「関連項目」「参考文献」「外部リンク」、これら節の名称と順番は上記のガイドラインに則っており、特段の事情がない限り変更すべきではありません。繰り返しになりますが、日本ヴェーダーンタ協会に関することがらはラーマクリシュナ・ミッションに記載すべきです。目立つところに表記したいからという理由でラーマクリシュナの方に記載するならば、それは宣伝行為と疑われても仕方ありません。Wikipedia:ウィキペディアは何でないかについても一度目を通して頂ければと存じます。
(追記)失礼ですがP82483さんはUethunさんWjhhm606さんと同一人物なのではありませんか?編集記事のジャンルと編集傾向が非常によく似てらしたもので。もし違うのでしたらお詫び申し上げます。--Mait 2007年7月4日 (水) 03:26 (UTC)[返信]
>連絡をとりたがる人もいるはずです。
上記の私の論述の反駁になっていないのですが?どこのコミュニティにもルールがあり、そのコミュニティ内ではそれがなによりも遵守されることは至極当然のことです(憲法・法律は別として)。あなたはそれを破ってまで宣伝活動をされようとしている。上に示したガイドラインと公式な方針をしっかり読まれた上でのご発言であれば、ちょっとお手上げですね。そもそも設置された外部リンクのリンク名は「日本ヴェーダーンタ協会による紹介」となっており、当協会がラーマクリシュナ関連の団体であることは明らかではないですか。記事を読んでラーマクリシュナに関心を持った人なら外部リンクをクリックするでしょうし、外部リンクを巡回して行けば当協会のことについて知ることになるでしょう。
これ以上ルールに反する編集されるのであれば投稿ブロックの依頼をせざるを得ません(相変わらず連続投稿が多いようですし・・・)。あなたは以前ブロックされたことがおありですので、今回は前回よりも長期間のブロックがなされることになろうかと思います。また節を適切な名称に戻しますが、もう差し戻されないように強く要求します。--Mait 2007年7月4日 (水) 10:34 (UTC)[返信]
>ウィキペディアはみんなで作っていくもののはず。自分の考えだけが正しいと思うな!馬鹿野郎。
暴言はおやめ下さい。丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。あなたの発言はWikipedia:礼儀を忘れないに反します。「自分の考えだけが正しいと思うな」とのことですが、私はあなたの編集がガイドラインや公式な方針に反しているから指摘しただけのことであって、「自分の考え」は主張しておりません。「自分の考え」を主張しているのはあなたの方です。あなたの発言は反論にもなっていません。--Mait 2007年7月4日 (水) 14:37 (UTC)[返信]

署名のお願い[編集]

こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上に表示されているアイコンの右から二番目()をクリックすると、簡単に『--~~~~』が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。Mait 2007年7月4日 (水) 10:34 (UTC)[返信]

ちゃんと反論に目を通してますか?[編集]

ですから「自分の考え」ではなく、あなたの「ルール違反」を指摘しているのですが・・・。平易な日本語で説明しているつもりですが、どうも半分以下ほどしか理解して頂けていないようで・・・。暴言も相変わらずで、更生の余地はないようですね。「色々な考えがまじりあって完成へとすすむもの」というのは仰るとおりですが、あなたの仰る「色々な考え」に「ルール違反」を含めてよいはずがありません(この極めて平易な道理に反論の余地はないはずです)。ガイドラインや公式な方針が気に入らないのなら、それらを変えるために行動を起こすか、あなたがウィキペディアを去るしかありません。あと、私の身分に関しても勘違いしておられるようですが(勘違いだらけですが)、私は管理者ではありませんので。私がいつ「自分は管理者だ」などと発言しましたか?先日私は投稿ブロックを「依頼する」と記述しました。依頼は誰でも出来るのであり、実際の投稿ブロックは管理者様のご判断によります。
詰まるところ、あなたの考えを要約すると「ウィキペディアは色々な考えがまじりあって完成へとすすむものであるから、ガイドラインや公式な方針は無視してよい」ということですね?(もう1つ質問)Wikipedia:ウィキペディアは何でないかは熟読されましたか?以上2点お答え下さい。--Mait 2007年7月5日 (木) 14:47 (UTC)[返信]

署名のお願い[編集]

こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上に表示されているアイコンの右から二番目()をクリックすると、簡単に『--~~~~』が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。Mait 2007年7月5日 (木) 14:47 (UTC)[返信]

話になりません[編集]

>私はルールを破ってはいません。少しでもウィキペディアが良い作品になるように奮闘しているのです。ウィキペディアが何であるかは正直なところ読んでいません。

自分の言っていることが支離滅裂だということに気づきませんか?私が言っているルールとはウィキペディアのルールのことですよ?ウィキペディアのルールとはすなわち公式の方針とガイドラインのことです。一刻も早くお読み下さい。

>ラーマクリシュナのページをあなたが自分だけのページにしているのが許せないのです。

また事実無根の発言を繰り返しておられますね。私はあなたの編集がウィキペディアのルールに反しているから差し戻しているだけです。あなたが行った「まともな編集」に該当する箇所は差し戻しておりません。あまりいい喩えではありませんが・・・・・・、あなたがよかれと思ってやった行いが実は軽微な罪に該当したために、警察から法律のどこに抵触しているかの説明を受けたのちに逮捕されたとしましょう。あなたは警察に向かって「私はあなたがたが日本を自分だけのものにしようとしているのが許せないのです」って言うのですか?(笑) あなたの問題の編集は、先ほど他の利用者からも差し戻しされました。誰が見てもあなたがやっていることは荒らし行為だということに早く気づいて下さい。

>納得のいく説明をしてください。

既に何度も説明していますが、改めて説明しなおします。Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは演説場所ではありませんWikipedia:レイアウトの指針と、さらにWikipedia:中立的な観点にも反しているから、です。「これらを読んでも納得がいかないから具体的に方針のどの部分に抵触しているのか教えて欲しい」というのならまだ分かりますが、最初から読みもせずに納得の行く説明をしてくださいというのは甘ったれた考えで、話になりません。これらの方針がなにか難しい解釈を必要とするのであれば、最初からその解釈を説明差し上げていますし、そもそも大した分量ではないではないですか。これらは初心者にも分かりやすく書かれており、もし書かれている内容が理解できないのなら、失礼な言い方になりますが、百科事典の編集をする上での最低限の理解力が欠如しているということになります。やはり方針の熟読のための投稿ブロックが必要なようです。もしあなたが投稿ブロック後にまた新たにアカウントを取得してブロックから逃れるのであれば、そのアカウントも投稿ブロックになりますのでご注意ください。--Mait 2007年7月6日 (金) 04:53 (UTC)[返信]

勘違いしないで頂きたいのだが[編集]

>私はこれ以上ラーマクリシュナにはかかわりません。

別に私は問題の記事がラーマクリシュナだから差し戻しているわけではありませんよ。他の記事においても、あなたの荒らし活動を発見しだい対処させて頂きますので、よろしくお願いします。--Mait 2007年7月6日 (金) 05:22 (UTC)[返信]

>私は荒らし活動などはしていない。自分が正しいというやり方をしているだけのこと。おたくには疲れますわ。

「自分が正しいと思うやり方」=「自己中心的に活動すること」が「荒らし」ではないと仰るのですから、疲れますね。

>監督官気取りにならないでいただこう

誰のせいでそういうことになっているのか、自覚があるのでしょうかね。

>もうメールも出しません

本当ですね?信じてますよ。--Mait 2007年7月6日 (金) 05:52 (UTC)[返信]

移動荒らしの警告[編集]

貴殿は、「アビラのテレサ」を、ノートでの改名提案も行わず、勝手に、アヴィラの聖テレジアに移動し、更に、アビラの聖テレジアに移動し、これを更に、アビラの聖テレサへと移動させました。これは「Wikipedia:荒らし」に相当します。何故なら、人物記事には通常、「称号」の類は付けないのであり、キリスト教の聖人などは、伝説的な人物は別に、実在した人物は、「聖……」というような記事名にはしないのです。アビラのテレサから、単純にアビラの聖テレサに移動しただけなら、まだ元に戻すことも簡単でしたが、こんな三度も移動させると、元に戻すときに細心の注意を払わないとならなくなります。また、一回の移動の場合は、リンク元との問題は起こりませんが、二回以上移動させると、redirect は機能しなくなります。それをご存知でないようです。

とまれ、移動はあなたは当分しないで戴きたいです。何故なら、移動するとどういうことが生じるのか分かっておられないからです。また、ラーマクリシュナの記事でも「荒らし」行為をしていますが、ガイドライン文書の要熟読という形で投稿ブロックの対象になります。ウィキペディアのルールが守れないのなら、立ち去ってください。ここで活動されたいのなら、各種ガイドラインやルールを守ってください。なお、返答はここに記してください。わたくしの会話ページには記さないよう願います。--Maris stella alias Star of Sea 2007年7月6日 (金) 05:58 (UTC)[返信]

こんにちは。聖者の一覧 というリスト記事があります。ここには、各派の公認の著名な聖者がリストされています。このリストのなかで、聖アグネスには「聖」が記事名についていますが、その他の歴史的実在が確実な聖人や、使徒たちには、「聖」はついていません。「誰々 (聖人)」という形の記事名はありますが、これはバッティングするので、聖人を付けているので、記事名に「聖」という称号を付けているのではありません。聖アグネス聖ウルスラなどは、「聖」の称号が付いていますが、これらの人物は伝説の人物で実在が疑われています。
いずれにしても、聖者の一覧というリストは、キリスト教に関係したり興味ある人たちが造ったリストで、そこで、歴史的実在の確認されている聖人には、誰一人「聖」という称号が付いていないのは何故だと考えられますか。一応、日本語版では、聖人の記事名に「聖」は付けないのです。ということを、以上の一覧を眺めて納得戴ければ幸いです。なお、アビラのテレサは元に戻させて戴きました。(もう少し説明しますと、記事名を変更するときには、「改名提案」というものを出します。改名提案を行わずに勝手に移動させるとルール違反に問われます)。--Maris stella alias Star of Sea 2007年8月8日 (水) 06:07 (UTC)[返信]