利用者‐会話:Project

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2004年9月22日 (水) 05:24 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

初めまして、Suisuiといいます。Projectさんが同じ記事スワンベーカリーに対して短時間に何度も投稿されているようなので、プレビュー機能のお知らせをしにきました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことでマークアップ、リンク、誤字脱字などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Suisui 2004年10月31日 (日) 03:27 (UTC)[返信]

初めまして、Aphaiaといいます。Projectさんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、プレビュー機能のお知らせをしにきました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことでマークアップ、リンク、誤字脱字などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年12月3日 (金) 04:12 (UTC)[返信]

Suisuiさん、Aphaiaさん初めまして。プレビュー機能を使いすぎると編集競合になる恐れも出てきます。今後プレビュー機能についてはこの項目で。--Project 2004年12月10日 (金) 01:21 (UTC)[返信]

TV番組記事について[編集]

初めまして、Sat.Kと申します。あなた様が、TV番組の記事についてかなりの本数をお書きになられていますが、「番組表」及び「27時間テレビ」で読者に意図が分かりづらい記事を作成されておりますが、如何でしょうか。そのTV関連の記事を作成されている意図をこちらのページでよいのでご意見を御願いいたします。Sat.K 11:09 2004年6月24日 (UTC)

コピーペースト中止のお願い[編集]

一度記事を執筆された後、記事の名称を変えたくなった時に、新しい記事を作ってそのまま内容をコピーペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の変更を使うことが強く推奨されていますので、ページ名の変更の方をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。ただし、この機能はログインしなければ使えませんので、ログインされていない場合はログインしていただくか、もしくは他のログインユーザに移動をお願いするために、ノートページに移動して欲しい旨書いていただくようお願いします。Kozawa 2004年9月14日 (火) 04:12 (UTC)[返信]

Template:削除依頼 について[編集]

ログインユーザーであろうと匿名ユーザーであろうと、署名は~~~~で行うこととなっています。この署名法は書式の間違いやユーザー名(IPアドレス)の間違いを防ぐために必要なものです。そのため、間違える可能性のある不確実な署名法を薦めるようなことはお止めください。Tietew [Talk] 2004年9月22日 (水) 08:47 (UTC)[返信]

スタブ未満作成停止のお願い[編集]

こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

参加して頂いた矢先からこのようなお知らせをすることになって申し訳ないのですが、ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。Projectさんが投稿されている記事は短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、記事として十分な内容を持っていない物ばかりのようです。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除されるようなことになるかも知れませんので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

ちなみに、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

またもしよろしかったら、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--Suisui 2004年10月13日 (水) 01:25 (UTC)[返信]

  • Suisuiさんいつもお疲れ様。

いかんせん時間がないものでgoogleでも検索せずに至急書いてみたらこういう結果になってしまいました。誠に残念!ギター侍だったら切腹している所だろう。Project 2004年10月13日 (水) 06:17 (UTC)[返信]

Wikinews[編集]

こんにちは。つかぬ事をお伺いしますが、m:Wikinews/Vote/Jaで投票された Project さんと同じ方でしょうか?いまのままですと、meta のユーザページに、普段ご活動されているプロジェクトへのリンクがないため、無効票となってしまいます。投票締切りまで間がございませんので、お早めにご確認ください。もし人違いでしたら失礼致しました。それでは。--[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年11月11日 (木) 19:44 (UTC)[返信]

質問させてください。[編集]

各番組のコーナーに関してなのですが、一部の方から「テレビ番組表ではない」とのご指摘があり、基準の判断が出来なくなっています。 私もこれに伴って、各番組の作成方法やコーナー作成(記事分割など)の基準に達しながら作っていきたいので、ご指導をお願いします。

  • 参照にして欲しいもの
  1. 森田一義アワー 笑っていいとも!ノート
  2. めちゃ²イケてるッ!コーナー一覧(ただし、27時間テレビで単独放映された「FNS-テスト」を除く。(ホリデーSPで放映されたため))--©GOODPRO2004年11月27日 6:45(JST)

削除依頼11月の「番組一覧」存続意見について[編集]

こんにちは。番組一覧で存続意見をつけていらっしゃいますが、署名が抜けています。ご存知のように署名のない意見表明は効果がでませんので、老婆心ながらお知らせします。ノート:中井正広のブラックバラエティ・BGM一覧をみていただけると、私の意見が書いてありますのでそちらもお時間があればどうぞ。--210.249.72.122 2004年12月2日 (木) 08:20 (UTC)[返信]

削除依頼について、他人(私)の発言を勝手に削除しないでください。私の履歴を見ればお分かりになりますが、継続的に編集に参加しておりますので、荒らしといわれるのは心外です。他人の発言を勝手に削除するあなたの行為のほうがよほど荒らし行為だとおもいますが。--210.249.72.122 2004年12月3日 (金) 01:59 (UTC)[返信]

ノート:中井正広のブラックバラエティ・BGM一覧にお書きになったご意見を拝読いたしました。本来ならば、さっそく議論を始めたいところですが、残念なことに以下の2点に付き問題があります。それは、

  1. あなたが削除依頼のページの私の発言を勝手に削除したこと
  2. あなたが私を「荒らし」呼ばわりすること

の2点です。この2点について、私はとても遺憾に思いますし、正当な理由がなければあなたから謝罪していただきたいと考えています。そこで、上記2点に付き、あなたがそうした行為に及んだ理由を論理的に説明していただき、あなたが私に対する謝罪の必要性を認識なさったならば私に謝罪していただきたいと存じます。この問題がクリアになるまで、私はノート:中井正広のブラックバラエティ・BGM一覧のあなたの意見についてあなたと議論をするつもりはありません。ちなみに「荒らし」に関連して、テレビ番組の一覧記事を削除依頼にまとめてかけることは、井戸端でコンセンサスを得ています。また、wikiは投稿フリーですから、アカウントをとらない活動も推奨されるはずです。ご検討の上、ご回答くださりたくお願いいたします。--210.249.72.122 2004年12月3日 (金) 04:19 (UTC)[返信]

上記書き込みの後も、その他の記事の編集等はなさっておいでのようですが、この件については無反応で、ご回答いただくご意思はおありになりますか? もし、回答いただけないようであれば「対話拒否」なさったものとみなし、削除依頼の場にその旨を書き込ませていただくことになります。回答の内容を検討中ということであれば、その旨だけでもとりあえずお知らせいただけますと幸いです。--210.249.72.122 2004年12月6日 (月) 06:50 (UTC)[返信]

その後、ご連絡いただけないようなので、再度お知らせに参りました。さて、あなたが今までにした行動で、私が問題視するのは、

  1. あなたが削除依頼のページの私の発言を勝手に削除したこと
  2. あなたが私を「荒らし」呼ばわりすること
  3. 削除依頼の議論中のページを勝手に移動し、削除依頼の議論を事実上黙殺すること
  4. Wikipedia:ウィキポータル/放送を立ち上げて、削除依頼の議論中のページをリンクするなど、削除依頼の議論を事実上黙殺すること

以上の4点です。これらの行為は、反コミュニティー的行為であり、対話に応じていただけない場合、投稿ブロック依頼をするなどの対処を検討しています。さてこれらの件について、ご回答いただくご意思はおありになりますか? もし、回答いただけないようであれば「対話拒否」なさったものとみなし、削除依頼の場にその旨を書き込ませていただくことになります。回答の内容を検討中ということであれば、その旨だけでもとりあえず明日ごろまでにお知らせいただけますと幸いです。--210.249.72.122 2004年12月7日 (火) 05:43 (UTC)[返信]

  • 「その話」というのが何を指すのか不明ですが、対話の意思がおありになるなら、私の会話ページにでも書いてください。ところで、投稿ブロック依頼は、すでに別の方によって出されているようです。見ている人は見ているものですね。--210.249.72.122 2004年12月7日 (火) 07:44 (UTC)[返信]
  • 放送分野がどうのという議論は、上記の問題点について、謝罪していただかないと議論できません。まず謝罪ありきです。良く私の書いた「論理的な」文章を読んでください。それから、一覧記事については、記事だけでなく、その内容(つまり番組を一覧にするという行動)も削除されるべきかどうか議論の対象になっています。ポータルに番組一覧を放送局の記事に移す作業を始めていると書かれていますが、その行為自体が上の第4の反コミュニティー的行為です。早急に停止して、議論が終了してからにしてください。--210.249.72.122 2004年12月7日 (火) 07:54 (UTC)[返信]
  • 他人の発言を勝手に削除しないでください。これで2度目です。履歴は残っているのですから、ムダな行為ですよ。削除依頼の場には対話が成り立たないと書かせていただきました。また、井戸端でもみなさんから指摘されていますよね。私は今のところは冷静です。こうしたことがまた続くようならその限りではありませんが。あなたがとった不適当な行為について謝罪していただければ、対話する用意があります。対話ができる状態になれば削除依頼の場に書いたコメントを抹消する用意もあります。wikiでは、IPユーザーの活動は、推奨されています。冷静にご検討ください。--210.249.72.122 2004年12月8日 (水) 01:12 (UTC)[返信]
  • 1.と2.については誤りますが、3.は元々あったページに戻したのと、4.は初版が2004年12月1日であると同時に、ポータルの原則であるテレビ番組の一覧を全部掲載したらこのような結果となってしまい遺憾。特に1.については元々署名忘れという初歩的ミス指摘なので。
    1.と2.およびそれに値する行為についてはWikipedia:ウィキ愛のガイドライン違反なので、サスペンスドラマの最後のシーンで崖に追い込まれている様子、もはや選択の余地はない。これだけの無礼、すいませんでした。m(_ _;)m
    これだけの反論を書いておいてIPだけではどこの誰なのかWhy?What?なので、210.249.72.122さんの利用者ページに何かアピールしておいてください。利用者ページでの自己紹介がもし嫌なら、専門分野のポータルの作成でもかまいません。それでも無理ならWikipedia:プロジェクト関連文書を整備したり他言語版の翻訳をしたり、執筆依頼・加筆依頼をこなす、他プロジェクト(ウィクショナリーやウィキブックス等)の記事を執筆するなど執筆範囲をチェンジすればよいのでは。そうすれば、2.みたく荒らしと呼ばれることもなくなるはず。
    3.については、削除依頼後も一覧を必要としている人(一例としてTerotakoさんなど)がいると思いますが、カテゴリ機能の使用、冠番組教育関係記事一覧 (五十音順)のような50音順の番組名(記事)一覧や、SmaSTATIONのように一覧記事同士を統合するという方法、Wikipedia:索引に移すのなら問題ないでしょう。放送局の記事ページだけに番組名を書くのはWikipedia:ウィキプロジェクト 放送局のスタイルマニュアルに書いてありますが、日本放送協会のように番組名を書かずとも容量オーバー予告が出てしまう可能性もありますから、他のIPの方が記事分割したのだと思います(ですから削除依頼した210.249.72.122さんではなく、Wikipedia:一覧系記事の作成ガイドラインを読んでない記事分割したIPが無責任ということになる)。ただ闇雲に一覧を削除依頼するのでは、当初フジテレビ番組一覧を削除依頼したのと同じ事だと思いましたので。3.については失礼しました。
    発言削除(特定の版を削除し一部元に戻す)・発言内容の移転については管理者に一任しますが、学術的・論理的な発言(あと管理者みたいな発言や行動も)はここでは控えたほうがいいですよ。IQは高くても学力不足の人だっているんですから。ウィキへの接続そのものをブロックされる場合もあるのですから。腹を割って話すのではなく、腹を切って詫びるしかない。--Project 2004年12月10日 (金) 01:21 (UTC)[返信]
Projectさん、こんにちは。上記文章を、謝罪として受け入れさせていただきます。今回の件では、あなたもさぞかしストレスをお感じになったことでしょう。お見舞い申し上げます。IPユーザーに対して、wikiコミュニティーがどういう認識を抱いているか知らずに振舞った私にも責任はあります。とりあえず、削除依頼の場の対話不調コメントは抹消しておきますので、ご安心ください。
ところで、「放送分野が縮小されるべき」というのは、あくまでwikiの内部での話しです(井戸端で他のユーザーの方もおっしゃっていますが)。現実社会ではこれから放送分野はどんどん発展していくでしょうし、それが望ましいと思います。
さて、投稿ブロック依頼については、ご心労をお察しします。問題になっているのは「対話が不調」ということと、「放送関連で問題記事をたくさん作る」の2点のようですので、この2点を改善すればブロックされる理由はなくなるでしょう。私以外のほかのユーザーの方とも対話なさってください。また、削除依頼にかかっているようなスタッフの人物記事を作成するのはとりあえずやめて、対話によって(井戸端などで)どの程度の人物が記事として許容されるのか、コンセンサスを得たほうが良いと思いますよ。
以上です。北海道にご在住とのこと、寒さも厳しくなっているでしょうから、体には気をつけられて、上記の点に注意したうえでご活動ください。--210.249.72.122 2004年12月10日 (金) 01:51 (UTC)[返信]

削除依頼ははがさないでください[編集]

こんにちは。さて、「なお、削除依頼での議論に結論が出て、管理者による終了判定がなされるまでこの注意書きを除去しないで下さい。」と書かれているのをお読みでしょうか。まだ終了判定が出ていませんのではがさないでください。竹麦魚 2004年12月8日 (水) 01:23 (UTC)[返信]

まだ管理者による終了判定が出ていないので、見落としと注意書き除去したのを、大変申し訳なく思っております。--Project 2004年12月10日 (金) 01:21 (UTC)[返信]

地方局アナウンサー一覧のご意見のご回答[編集]

  • 地方局出身者も大都市圏でフリーアナウンサーやタレントとして活動している場合もありますし、堀敏彦さんのようにUターン型の方もいらっしゃいます。NHKのように数年後別の放送局移動するアナウンサーの移動資料としてもあるでしょう。(「中立な観点」から考えると、アナウンサー一覧(キー局も含め)自体「プライバシー保護」が必要でしょう。(なぜなら、皆さんすべて「会社員」さんで、一般人と同じ扱いですからね。ただ、テレビ(またはラジオ)という媒体でお仕事をされているというだけですから。)) だからといって、アナウンサー一覧に集約すると容量を超える(当時は、編集時にオーバー予告が出ていました。)恐れもあります。名前のみ黒字にし、編集可能のときのみ、名前を掲載。一般人になってから、芸能活動するまでの期間は「削除」(もしくは、掲載不可)にしたら良いでしょう。この分割は、容量が大きかったことと、地方局の見る方はたいてい特定の人(つまり、苑地方に住んでいる人達)が多いので分割に一時的にしています。 ただ、名前から検索しやすいように「フリーアナウンサー」(カテゴリー作成済み)と「アナウンサー」に分けて行うというのが、百科事典の筋だと思います。--©GOODPRO 2004年12月9日(木) 1:10(UTC)
  • 追記として、いいとも!のコーナーなんですが、間寛平さんが同番組から「紅白」で応援参加した「引きづり女」というキャラクターがあったのですが、これって、載せるべきなのでしょうかね? ほかにもここから出たキャラクターとか人気コーナー、FAXは最高!とかの有名な幻のコーナーもあったのですがね。 このままで行くと「めちゃイケ」との不公平さが出てくるし、場合によっては「めちゃイケ」のほうが中立な観点から見るとあまりにも浮いた状態になる気がするのですが...。
  • 放送作家冠番組のように50音順別一覧なら何も問題ありません。「引きづり女」に関しては間寛平さんの記事に掲載し、いいともの方には放送概要の「タモリが紅白の総合司会~」の部分に追記として書けばよいのでは。--Project 2004年12月9日 (木) 01:17 (UTC)[返信]

示唆[編集]

謝罪コメントを何件か書いていらっしゃいますが、「閻魔大王様」などとおちゃらけとも取れる書き方をすると「真剣に」謝罪しているという印象を与えないのではないかと思います(少なくとも私はそう受け取らざるを得ませんでした)。ご配慮いただきたく。竹麦魚 2004年12月14日 (火) 01:14 (UTC)[返信]

投稿ブロックしました。[編集]

kahusiです。Wikipedia:投稿ブロック依頼 2004年12月#利用者:Project氏 履歴での議論の結果、六日間ブロックしました。今後はWikipedia:ガイドブックを読む等して頂きたいと思います。kahusi - (會話) 2004年12月14日 (火) 11:06 (UTC)[返信]

Gです。先ほど私宛にWikiメールを頂きましたが、Wikipedia:投稿ブロックの方針の「投稿ブロック後の対話プロセス」に従ってない為、残念ながら協力はできません。 あなたから頂いたメールでは解除方法を指定されていますが、それは立場が逆です。あなたがウィキペディアで活動する為には、他のウィキペディアンに迷惑を掛けない為に、みんなで決めたルールに従う必要があります。ルールに従わない限り、6日間の期間が過ぎなければ解除されません。なおかつ、さらに改める態度を示さなければ、無期限の投稿ブロックが課されることでしょう。 あなたが本気で投稿ブロックを解除したいのであれば、メーリングリストWikiJA-lにメールを送り、Wikipedia:投稿ブロック依頼 2004年12月で挙げられた問題点を解決するという努力を見せることです。G 2004年12月15日 (水) 09:43 (UTC)[返信]

メールを受信されていないようなので、こちらに。

二度ほどメールをいただいたようですが、文字化けして判読できませんでした。0null0 2004年12月16日 (木) 03:15 (UTC)[返信]

  • メールいただきました。が、いまいち意味が取れなかったことと、自己解決していらっしゃるようにも読めたので特段なにかをしてはいません。なにかありましたらまたお願いします。FeZn 2004年12月17日 (金) 04:47 (UTC)[返信]
  • 同じくメールをいただきましたが、私は個人的にブロック関係には手を出さない方針を持っておりますのでお力にはなれません。またメールの内容の全般について何を望んでおられるのかよく分かりませんでした。tanuki_Z 2004年12月17日 (金) 05:32 (UTC)[返信]

管理者の皆様多大なる迷惑をおかけしまして本当に申し訳ありません。メールが一切使えないのでメーリングリストが使えず、取り乱してしまいました。過去ログに移動します。--Project 2004年12月21日 (火) 00:54 (UTC)[返信]


たかがWikiに命をかけてはいけません![編集]

Projectさんこんにちは。もう2度とwikiとは関わるまいと思ったのですが、ブロック依頼であなたが集中攻撃にあい、自殺をほのめかす発言を見て、矢も盾もたまらずメッセージを送ります。

私はwikiをやめましたが、ちっとも困っていません。今のwikiはコミュニティーとして統制が取れず、めちゃくちゃになっていると思います。たかがそれだけのものに、あなたが命をかける価値は何にもありません。自殺しようなどと考えたり、行動したりするのはすぐにやめてください。wikiに関わるのをやめて、(しばらくの間でもかまいません)あなたの大事な人に苦しみを打ち明け、相談してみてください。あなたが自殺したり、しようとしたりすることで悲しむ人はたくさんいます。私もその一人です。また、神経科のお医者さんは、きっとあなたの力になってくれるはずです。近所の医院をさがし、苦しみを打ち明け、相談してみてください。あなたがつらいのは神経のバランスが崩れているせいかもしれません。病院では、もしあなたに必要な薬があれば、処方してくれるでしょう。

もう一度言います。たかがwikiです。こんなくだらないものに命をかけるのはあなたにとって損です。やめてしまえばいいではないですか。それは逃げることではなく、あなたを守ることなのです。--210.249.72.122 2004年12月22日 (水) 07:25 (UTC)[返信]

  • 15年来もお世話になっている医者の先生がいますが、その医者は小児科医で、精神科の方ではありませんが、新潟県中越地震に心のカウンセラーをしに行った先生です。札幌の医師会では有名な方ですよ。あと、既に薬を飲んでいますが、210.249.72.122さんの励ましが1番の薬です。自殺未遂の原因は編集方針の対立した方で、210.249.72.122さんではありませんので。北海道旅行の際はまたご一報ください。ありがとうございます。正月休みを頂きます。--Project 2004年12月22日 (水) 08:33 (UTC)[返信]

一言だけ[編集]

いろいろ書かれているようなので、あまり突っ込んだことは言いません。ただ、地域の先輩として言わせていただければ、「他の人や事に責任転嫁するのはいつでも出来ますよ」ということだけです。自分の身にかかる結果は、それが良いことであれば運が良かったのでしょうし、悪いことであれば自分が悪かったのだと思うくらいでいて、ちょうど身の丈くらいのところだと思います。(この件につきましてはコメント不要です)竹麦魚(ほうぼう) 2004年12月29日 (水) 07:02 (UTC)[返信]

指名手配の記事について[編集]

指名手配の記事の定義の1番目の部分が[1]と良く似ているので著作権侵害の可能性があるのではないかと思い、お知らせします。すでに削除依頼に出してしまったので事後になってすいません。ご意見は指名手配のノートか削除依頼のほうにお願いします。--Kurayamizaka 2004年12月29日 (水) 07:21 (UTC)[返信]

お返事[編集]

メールをありがとうございます。 いろいろわたくしにご要望のあるご様子でしたが、ご依頼になった放送関係の項目にはわたくしは暗いので、適任ではないと存じます。ですので残念ながらご要望には応じられません。 メーリングリストでご要望をお伝えしてはいかがでしょうか。わたくしよりも適任の方がいると存じます。

またご自分では信用がないので編集したくないという旨お書きになりましたが、Projectさんは投稿ブロックを受けているために編集が出来ません。お分かりでないのかと思い、念のため申し添えておきます。

なお次にメールをいただいた際には、この会話ページで公開の上、お返事さしあげることに、あらかじめご同意いただいたものとみなします。その旨ご了承ください。

--Aphaea* 2005年1月26日 (水) 12:47 (UTC)[返信]

放送に関する提案欄からのお答え。[編集]

  • 日テレ編成本部○○○班所属 TBSテレビ(旧TBS○○○)制作X部○○○班所属 フジテレビジョン編成制作局第一制作部ドラマ制作センター○○○班所属 フジテレビジョン編成制作局第二制作部バラエティ制作センター○○○班所属 ==担当番組== ===過去に担当した番組=== ==関連項目== ;○○○(班名) ==外部リンク== もし分からなければ所属放送局に問い合わせましょう。
    • これは、業務支障をきたす恐れがありますので、問い合わせはできるだけ避けましょう。
後の内容は大体OKなのですが、*[[日本テレビ放送網|日テレ]]ではなく、日本テレビでの表記をお願いします。愛称などにつきましては、今後ロゴなどで変わる恐れもあります。 また、表記自体もいろいろなところで使われていますし、今後の発展から行くと辞書にふさわしくないと思います。
スタッフに関しても、リンクをしなければテロップで出ている範囲であれば、支障はないと思われます。(字幕が出るということは、お金をいただいている証拠)しかしながら、社会現象や映画の興行収入などの影響が出た人物に関しては掲載するべきで、それ以外は必要はありません。 また、先に戻りますが、タグにかんしてはWikipedia:ウィキプロジェクト 放送番組に規定をしておきました。確認してください。また、何かありましたらお寄せください。対応はできるだけいたします。---©GOODPROノート2005年1月27日 8:00(UTC)

申し訳ありません[編集]

メールを頂いたのに、お返事するのが1ヶ月も経ってしまい、本当にすみません。都合上、wikiのメールの受信を行っておりませんで、つい先ほど確認したばかりだったのです。また、1月中はちょくちょく記事名前空間には顔を出していましたが、それ以外の場所まで見ておりませんで、お返事を差し上げにくい状況でございます。 管理者として大変申し訳なく思っていますが、どうかお許しください。skylab/talk 2005年2月26日 (土) 10:02 (UTC)[返信]

五十嵐文郎について[編集]

はじめまして。N-96と申します。

突然ですが、テレビスタッフ名鑑の欄にある五十嵐文郎の記事ですが、一度削除されているのはご存知かと思いますが、僕がまた再投稿させて頂きました。

つきましては、編集再開となった時に五十嵐文郎を一覧から削除してくれると助かります。

宜しくお願いします。


では。N-96 2006年7月14日 (金) 11:48(UTC)