コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Qsmxr860/過去ログ2009.9-2009.10

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ご案内[編集]

削除依頼タグの除去はおやめください。こんにちは。Qsmxr860さんの編集された舩本昇竜は現在削除依頼が出ており、削除の手続きに従い審議を行っています。審議が終了するまで削除依頼タグを取り除くのはお控えいただきますようお願いいたします。なお、削除依頼タグを取り除いても削除されなくなるわけではなく、審議は継続されます。削除に対するご意見等ございましたら審議のサブページで承ります。--Carkuni 2009年9月9日 (水) 12:41 (UTC)

Wikipediaにおける記事執筆方針と削除依頼の件について補足します。特筆性が認められない文章・記事や、一部の物品や人物を大きく見せるような編集は、百科事典的ではない記事・宣伝などとされ、受け入れておりません(Wikipedia:削除の方針ケースE)。また、本人もしくは近親者しか知りえない情報は、Wikipedia:検証可能性にも反し、これも受け入れておりません。さらに、相応の特筆性を有する著名人でもない限り、人名カテゴリを作成し、企業記事をその中に含めることは、宣伝行為と取られかねません。まずは、Wikipedia:ガイドブックをお読みになるようにお願いいたします。その上で、必要ならば削除依頼の方へコメントをお願いします。--Los688 2009年9月9日 (水) 13:27 (UTC)

削除依頼[編集]

あなたは依頼提出時点で編集回数が50回未満のため、Wikipedia:削除依頼/舩本昇竜関連での投票資格がありません。その後編集回数を重ねても投票資格は得られません。Wikipedia:削除依頼を確認してください。--頭痛 2009年9月16日 (水) 22:28 (UTC)

投票ではなく、コメントなのですが--Qsmxr860 2009年9月22日 (火) 08:08 (UTC)
横から失礼します。Qsmxr860さんが最初の投稿した時点[1]において、Qsmxr860さんが行ったコメントは投票の形式をとっていました。それがコメントに変更されたのは頭痛さんによる指摘を受けた後、2009年9月21日 (月) 07:55 (UTC)[2]になってからです。よって、頭痛さんのコメントは正当なものであり何ら問題はありません。しかしながら、それに対するQsmxr860さんによる反論は、“変更した後”で行った、いわば後出しの言い逃れの類であり通用するものではありません。Qsmxr860さんが単純に「コメントに変更しました」と言いたいのであれば、そのようにコメントしてください。他者のコメントの除去もされている現状では対話拒否ととられても仕方がないかと思います。--森藍亭 2009年9月22日 (火) 08:58 (UTC) 下線部追記--森藍亭 2009年9月22日 (火) 09:08 (UTC)

コメントに変更したと書けと言われましても、(コメント)と書いたらわかるでしょう?国語力の問題でしょうか?--Qsmxr860 2009年10月1日 (木) 14:01 (UTC)

お願い[編集]

他のユーザーの利用者ページを編集なさらないでください。ご本人である場合はログインをお願いします。--海獺 2009年9月21日 (月) 07:49 (UTC)

注意[編集]

ノートページでの他者の発言、警告を除去しないでください。これらは隠蔽とみなされ差し戻されます。ある程度時間が経てば過去ログ化を行なっても構いませんが、最低でも注意の中で触れらている議論(削除依頼)が終了してからにしてください(Wikipedia:ノートページでの慣習的な決まりに詳しい説明があります)。要約欄などでの挑発的なコメントはご遠慮願います。--頭痛 2009年9月22日 (火) 04:12 (UTC)

警告[編集]

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。

度々会話ページから他の利用者の発言、警告等を除去している[3][4][5][6][7][8]ようですが、このような行為は荒らし行為と見なされ、投稿ブロックの対象となる可能性があります。「Help:ノートページ」、「Wikipedia:ノートページでの慣習的な決まり」などの方針文書・ガイドラインをよくお読みになり、今後このようなことはなさらないようお願いします。--森藍亭 2009年9月22日 (火) 08:58 (UTC)

方針やガイドラインの再確認をお願いします[編集]

Qsmxr860さんが2009-10-01T13:41:25 (UTC)に作られた記事「舩本昇竜」は、Wikipedia:削除依頼/舩本昇竜関連での問題点が解決されていないため、Wikipedia:即時削除の方針#全般のうち問題があるため過去に削除審議を経て削除された文章や画像と「同一」または「ほぼ同一」で問題点が解消されていないものの再投稿に該当するものとして削除させていただきました。「百科事典的でない情報が多い」と指摘されているにも関わらず同様の文章を書きこまれることは、ウィキペディアという百科事典を作る上で何ら利益となりません。基本方針とガイドラインを再度確認され、今後の活動に反映させていただきますよう、お願い致します。--Bellcricket 2009年10月1日 (木) 13:51 (UTC)

Bellcricke、舩本昇竜のページの投票はおかしいと思いませんか?2対2にも関わらず削除するのは不当です。--Qsmxr860 2009年10月1日 (木) 13:53 (UTC)

2対2ではありません。正しくは1対2です。削除妥当と判断されるでしょう。--アイザール 2009年10月1日 (木) 15:25 (UTC)
書かれた記事が削除されてしまったことで不快な思いをされていることと思います。そして削除依頼での議論の結果にも不満を持っていらっしゃることでしょう。しかし、それとこれとは別です。そういった事情があったとしても、方針に定められていることを曲げることは、原則的にあってはならないことです。少なくとも「舩本昇竜」に関する記事は、資料に基づいて書いて頂ければ削除は免れるはずです。私が投稿ブロックをかけたのは、この期間にウィキペディアがどのようなところで、どう行動し、どのような記事を書けばよいのか改めて確認していただきたいからです。この会話ページをご覧いただければわかるように、あなたの行動に対して複数の利用者が助言や忠告を寄せています。皆、より良い百科事典を作るために敢えて苦言を呈しているのです。あなたも良き百科事典を作るために、ご理解とご協力をお願い致します。--Bellcricket 2009年10月2日 (金) 03:52 (UTC)

注意[編集]

どうして他人の発言を消したり、改ざんしたりするのですか?何か意味があるのですか?長期ブロックになることもあります。--無言タイム 2009年10月12日 (月) 03:34 (UTC)

ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。ブロック中においても、あなたの会話ページでのみ、ウィキペディア内での投稿が可能な場合もあります(ヘルプ)。会話ページにおけるブロック解除の方法についてはWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きをご覧ください。--Chatama 2009年10月12日 (月) 03:35 (UTC)

注意[編集]

日本語記事を英語に書き換えていらっしゃいますね。他者の発言の除去は、しないでいただけますか?「進行中の荒らし行為」にも登録されています。--無言タイム 2009年10月24日 (土) 15:11 (UTC)