コンテンツにスキップ

利用者‐会話:RARUDO

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
RARUDOさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年3月24日 (土) 20:13 (UTC)[返信]


ノートページの案内[編集]

このノートページは主にチャット用として、いろんな人たちとの交流ができるようになっている。 是非、参加してもらいたい。--RARUDO会話2012年4月29日 (日) 04:38 (UTC)[返信]

ローカルルールについて[編集]

こんにちは。もう解決済みかもしれませんが、私の会話ページでの御質問について書いてみましたのでご覧ください。こちらでの回答を希望されていたようですが、質問と回答が分かれてしまうと読みにくくなってしまいますので、向こうでの回答としました。自分の会話ページ以外のページの監視にはウォッチリストを多用するとよいでしょう。それと私自身もRARUDO様と同じウィキペディア利用者の一人に過ぎないので、知っている知識にも限界があります。今回RARUDO様が行ったような「BLEACH」のノートページでの質問であれば、そのことに一番詳しい人が対応してくれて、最も早く解決に結び付くものと考えられます。ぜひ御協力をお願いいたします。--Triglav会話2012年4月30日 (月) 01:19 (UTC)[返信]

はい、わかりました。早速参考がてらに見ておこうと思います。--RARUDO会話2012年5月4日 (金) 00:47 (UTC)[返信]

忠告[編集]

ウィキペディアはSNSではなく、百科事典を作るを目的とするプロジェクトですので、会話ページにおける、Wikipediaとは全く関係のない発言等は自重してください(こちらを参照)。--124.84.72.240 2012年4月30日 (月) 14:37 (UTC)[返信]

はい、わかりました。今後気をつけて活動していきたいなと思います。--RARUDO会話2012年5月4日 (金) 00:45 (UTC)[返信]

こちらを見るかぎり全然分かっていないように思いますが。分からないことがあれば自分で調べるのが筋でしょう。

それに、発言自体が記事の編集ではなくただのコミュニケーションの目的としか思えず、このような行為は正直場違いです。 Wikipedia:児童・生徒の方々へを必ずお読みください。そちらを読んでも理解できないのであれば、ウィキペディアの活動をやめて、まず勉強なさってください。今後問題行動が繰り返し行われるのであれば、目的外利用として投稿ブロックも検討します。これは最終警告だと思ってください。今のあなたがウィキペディアの活動に参加すべきではないことを十分言っておきます。--60.37.150.186 2012年6月4日 (月) 03:35 (UTC)[返信]

BLEACH関連の返答[編集]

ノート:護廷十三隊での意見を拝見したので、私の会話ページでの返答も併せて述べます。まず、参考文献節で記載されているガイドブックによって記載されています。そして剣八の斬魄刀は劇中でも「封印してない」という旨の発言もありますし、「BLEACH OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.」での258pでもそう記述されています。こうして記事中でも「参考文献」と記されているのだから一様に「思い込み」とか「悪いこと」と言うのはどうかと思われます。--B.R会話2012年5月13日 (日) 11:34 (UTC)[返信]

わかりました。ありがとうございました。--RARUDO会話2012年5月16日 (水) 08:10 (UTC)[返信]