コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Radiodata

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Radiodataさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Radiodataさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Kobamao 2007年11月18日 (日) 05:20 (UTC)[返信]

どうも[編集]

誠実なリアクションを期待しています。聞きかじりの知識をふりまわすようなら、それなりに真正面から対応させていただきます。「尻尾を巻いて遁走する」「プライドをかけてがんばる」のどちらかを、考えた上で選んでください。なお、あの一連で、「もしかして自分は間違っているのかもしれない」と思って、手間暇金をかけて地道に調査をして考えをまとめるという選択をするならば、それは歓迎します。ただ、もうちょっと広い範囲でやっていただいた方が、あなたの人生にとっては有益なんじゃないかという気もします。--Nekosuki600 2007年11月24日 (土) 18:13 (UTC)[返信]
落ち着いて下さい。Nekosuki600様の人生忠告、真摯に受け止める次第であります。なんだか激昂なさっているようですが、対話相手に対し陰で暴言を吐くような方とはまともにコミュニケーションが出来る自信がありません。お願いですから、ぶんなぐらないでください。注:リンク先の発言がNekosuki600様のものでなかったら申し訳ございません。--Radiodata 2007年11月24日 (土) 20:41 (UTC)リンク先保存のため修正--Radiodata 2007年11月25日 (日) 04:47 (UTC)[返信]
私の生意気な返事に更に激昂されるのではと不安ですので、注意された場合のガイドラインを提示しておきます。リンク先の「1. 感情的に言い返すのは、やめておきましょう」という項目にどうぞ目を通して下さい。[1]--Radiodata 2007年11月25日 (日) 05:13 (UTC)[返信]
リンク先を読み返し、少し頭を冷やして頂くことができたようです。--Radiodata 2007年11月25日 (日) 10:58 (UTC)[返信]

背番号9 2007年11月25日 (日) 12:11 (UTC)[編集]

横から失礼します。私も該当箇所を確認しましたが、Nekosuki600さんが指摘している通り、貴方の編集自体にまず問題があるのであって、まずは貴方自身がその問題点を理解し、反省しないと、何もへったくれもありません。ちなみに、貴方がNekosuki600さんに指し示しているリンク先のガイドラインの主執筆者はNekosuki600さんです、あしからず。(ページの上にある履歴を押して確認してみて下さい。)--背番号9 2007年11月25日 (日) 12:11 (UTC)[返信]
知った上で読んで頂いたんですけど、貴殿には分からなかったようですね。分かりづらくて申し訳ありません!(^^;--Radiodata 2007年11月25日 (日) 12:16 (UTC)[返信]
知っていたなら、さらに問題ありなんですが・・・それは理解できますか?--背番号9 2007年11月25日 (日) 12:21 (UTC)[返信]
それは何故ですか?理解できないので教えて下さい。--Radiodata 2007年11月25日 (日) 12:24 (UTC)[返信]
ああごめんなさい答えられなそうなので許してあげます(^^;困らせてしまってすみません。まだ何か言いたい事があれば下にどうぞ。インデントを忘れずに。--Radiodata 2007年11月25日 (日) 12:28 (UTC)[返信]
仮にも、共同作業で進める百科事典の編集に携わろうとしている者であれば、まずは自分で考え理解できる力を持って頂きたいのですが・・・
・・・それは重大な挑発行為というものです。wikipedia:礼儀を忘れないをよくよくお読み下さい。挑発行為がどんなものか分からないのであれば、自分で調べてください。これを出すと貴方はNekosuki600さんの言動を引き合いに出すと思いますが、とりあえず他人の前に自分からお願いします。あなたの失敗から始まった話ですから、まずは貴方が襟を正さないと、貴方の言には何ら説得力がありません。Wikipediaは互いの信頼を元に成り立っていますから、それをちゃんとしないと貴方の言を誰が聞く耳を持ちますか?
それから、節のタイトルは失礼でしょ?・・・これは理解できますか?--背番号9 2007年11月25日 (日) 12:40 (UTC)[返信]
言いたい事は言ったのですっきりされたでしょう。もういいですか?--Radiodata 2007年11月25日 (日) 12:46 (UTC)[返信]
はいはい、がんばってね--背番号9 2007年11月25日 (日) 12:52 (UTC)[返信]
言いたい事を言うだけ言って、すっきりして頂く事に成功しました--Radiodata 2007年11月25日 (日) 12:55 (UTC)[返信]

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。暴言はおやめ下さい。--おはぐろ蜻蛉 2007年11月25日 (日) 12:56 (UTC)[返信]