利用者‐会話:Rkmk11

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

扇状地での投稿内容に関するご確認[編集]

Rkmk11さん、はじめまして。郊外生活会話)と申します。地形学の記事の編集に関心をもっていただきありがとうございます。地形学の記事は、ウィキペディア日本語版での地理学関係の記事の中でも内容が手薄と感じており、加筆に協力いただける方が増えることの意義は大きいと考えています。ただ、1つお尋ねしたいことがあり、メッセージを投稿させていただきます。

扇状地ノート / 履歴 / ログ / リンク元での加筆の際、出典として提示された文献を部分的にコピーして加筆されたように思われますが、お間違えないでしょうか。

記事の加筆のうえでこの本を参考にされることは有意義とは思います(Wikipedia:検証可能性およびWikipedia:信頼できる情報源の観点からも歓迎されます)が、丸写し、あるいはそれに近い状態で加筆されてしまうと、この本の著者の方への著作権を侵害してしまうおそれがあります。ウィキペディアで著作権侵害のおそれがある書き込みがなされた場合、そのような記述は削除しなければいけなくなります(Wikipedia:削除の方針ケースB-1)し、場合によっては著作権者の方からRkmk11さんに対して苦情を受けられたり、場合によっては損害賠償を要求されたりするおそれもあります。もし丸写しで投稿されてしまった場合、今後は丸写しでの加筆はおやめいただき、文献等をお読みの上、大意は変えずにご自身の文章で文章を作り直して、そして脚注でその内容の典拠を示す形で加筆いただきますようお願いいたします。Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることも一読をお願いします。もし、Rkmk11さんが編集されたほかの記事でも同様の問題がありましたら、お手数でもその旨コメント願います。転載と思われる部分の記述を除去し、転載加筆箇所について削除依頼の準備が必要となります。

もしRkmk11さんがこの本の著者の方であったり、著者の方から許可を得て加筆された場合は著作権侵害にはなりませんが、その際はお手数でもWikipedia:自著作物の持ち込み#著作権を侵害していないことの証明方法に基づいた作業にご協力いただきたく思っています。というのは、著作権侵害ではないことを明らかにすることが、ウィキペディアでの信頼性の維持の上で重要であるからです。著者のWebページ上でWikipediaに投稿された旨のコメントがなされれば、第三者を含め、著作権上問題ないものと判断することができます。また、この手続きがなされない場合、著作権侵害のおそれを排除できないことから安全側に倒して記事を削除せざるを得なくなってしまいます。

お手数をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。--郊外生活会話2018年12月9日 (日) 10:16 (UTC)[返信]


郊外生活様

大変失礼いたしました。削除いただきありがとうございます。また、お手数おかけして申し訳ありませんでした。他の記事の同様箇所についても削除いたしました。今後は文章を作り直したものから、自作の文章から加筆いたします。よろしくお願いいたします。--Rkmk11会話2018年12月9日 (日) 14:33 (UTC)[返信]

コメント ご理解と、問題箇所の除去・修正作業も行っていただきありがとうございます。ただ、通常のWebページとは異なり、Wikipediaでは更新前の版も閲覧できる仕様になっているため、現在でも過去の版にアクセスすると転載状態の記述が閲覧できる状態となってしまっています。この問題を解決し、一連の問題を最小化するために版指定削除という措置(記事自体は残しておくが、問題のある過去の版の一部を見えなくする)を行う予定です。そのためこちらで準備ができ次第、Rkmk11さんが編集された記事に対し削除依頼を提出させていただきますので、ご理解ください。--郊外生活会話2018年12月10日 (月) 07:39 (UTC)[返信]
報告 先ほど、Wikipedia:削除依頼/扇状地を作成しましたので、お知らせいたします。必要があれば、Wikipedia:削除の方針をお読みの上で、投票またはコメントを行うこともできます。なお、削除依頼提出前に、出典表示の脚注を一部変更させていただきました。Rkmk11さんは通常の<ref name>を使用されたと思いますが、{{Sfn}}というタグを使用すると、ページ数も表示することができます。脚注でのページ数の表示はWikipedia:出典を明記する#記載すべき情報で推奨されていますが、これはWikipedia:検証可能性という基本的な方針とも関係します。読者が原典を確認しやすくすることで、これは記事の信頼性の向上にもつながりますし、またRkmk11さんの加筆を読んで、記事の内容に興味を持った方が、さらなる調査・追究を行う上でも有意義ですので、ご活用いただければ幸いに思います。(なお、扇状地でも一部記述の対応ページが不明で追記できなかったところもありますので、追記いただければ幸いです。)--郊外生活会話2018年12月13日 (木) 05:38 (UTC)[返信]