コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Ryouta0411

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
この利用者はウィキペディアにおける検閲に反対しています。

--Ryouta0411 2010年4月26日 (月) 11:08 (UTC)Ryouta0411[返信]

ファイル:Yucho-DSC00481.JPGには著作権上の問題があります

[編集]
著作権の状態が不明です


こんにちは。ファイル:Yucho-DSC00481.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます119.150.161.67 2009年2月24日 (火) 05:30 (UTC)[返信]
:他の画像ファイルと同じような対処をしており、他のファイルはそのような指摘を受けていませんのでこのファイルだけ著作権不明と仰られても困ります。--Ryouta0411 2010年8月24日 (火) 06:13 (UTC)[返信]

江北町立江北中学校について

[編集]

江北町立江北中学校の在学生または卒業生の方だと思いますが現在の記事中にいつ学校が出来たかが記載されていないのは不備だと思います。ご確認いただいた上で加筆をお願いします。--Tiyoringo 2010年5月3日 (月) 04:58 (UTC)[返信]

返答

他にも学校の創立日等が、記載されていない学校は多数あるため、この点につきましては不備ではないと認識しております。--Ryouta0411 2010年5月3日 (月) 11:11 (UTC)Ryouta0411[返信]
今のところご存知ないのは別として江北町とは縁の深いものと思いますが確認していただくことはできないでしょうか。町立図書館などがあれば、または学校史あるいは学校内に何らかの資料がある場合もあります。また何周年行事が開かれている場合もあります。他にも多くの学校記事ではないからなくてもいいというものでもなく、ぜひ記事の質向上のために調べていただければと思います。--Tiyoringo 2010年6月5日 (土) 14:40 (UTC)[返信]

返答2

町ホームページより、わかるだけの範囲の情報は掲載致しました。(日付等までは不明でした)

とりあえず、現段階の情報でご納得いただければと思います。時間があれば、図書館などで町史などを閲覧し調べてみたいと思います。--Ryouta0411 2010年6月9日 (水) 12:40 (UTC)[返信]

お願い

[編集]

アルファコアの件

[編集]

こんにちは、福原です。出典の明記のテンプレートを貼りつつ投稿していますが、それ以前に検証不可能の状態で出典が分からないものを投稿するという無責任な編集はおやめください。またテンプレートを使用する際は必ずTemplateのページを読んで確認するようお願いします。Template:基礎情報 会社に一切電話番号は入っていませんし、エルクハートプロモーションは転送されていない以前に未作成ページです。Template:アルファコアのようにあまり必要性のない未作成テンプレートを貼ることのないようお願いします。--福原実 2010年8月21日 (土) 06:28 (UTC)[返信]

返答の件

[編集]

返答する際は「'''返答'''」や「*」を用いずに「:」(コロン、半角)を用いて返答するようお願いします。また改行を使い過ぎないよう願います。ほとんどの場合は改行不要です。--福原実 2010年8月21日 (土) 06:28 (UTC)[返信]

過去ログの件

[編集]

履歴に何回か他人の発言を除去していますが、自分の会話ページであっても他者による発言を除去することは推奨されていません。代わりに議論が済んだやりとりについては過去ログ化することが推奨されています。詳しくはHelp:過去ログをお読みください。--福原実 2010年8月21日 (土) 06:28 (UTC)[返信]

以後気を付けさせていただきます。--Ryouta0411 2010年8月24日 (火) 06:14 (UTC)[返信]

熊本県の隣接都道府県について

[編集]

お久しぶりです、福原です。まず1つ目は佐賀県と熊本県の地理的関係の件ですが、航路が無い上、有明海をわずかはさんでいるだけで両県が海上隣接の関係とは言えないと思います。それ以外に隣接関係と言える理由はあるのでしょうか?

次、2つ目はあなたの編集の件です。仮にA県とB県が隣接関係ならば、A県の隣接都道府県にB県、B県の隣接都道府県にA県がそれぞれ含まれるということになります。A県の隣接都道府県にB県を入れたのなら、B県の隣接都道府県にA県を入れる(または既に入っている)ことが考えられますが、あなたは片方しかしませんでした。このような編集は無責任ですのでお止めになるようお願いします。無責任な編集のため佐賀県のみ差し戻しました。--福原実 2010年8月27日 (金) 10:13 (UTC)[返信]

熊本県のほうも編集する予定でしたが、佐賀県のものを編集後、インターネットが不調となりアクセスができず現在に至っています。 --Ryouta0411 2010年8月28日 (土) 04:34 (UTC)[返信]
もう一度返答の件の文章をお読みください。上記のようなわざとらしい言い訳は結構です。それでは最初の質問の回答は特になしということでよろしいでしょうか?--福原実 2010年8月28日 (土) 13:43 (UTC)[返信]
久々にこちらのページを見て今頃の返答になりましたが、ご了承ください。事実を述べただけで言い訳ではございません。 上記の質問につきましては、佐賀県・熊本県両方への記載をただ今からさせていただきたいと思います。 隣接県としました理由は、海路がなかろうがあろうが双方とも「有明海」は両県にとって重要な海であり、双方の県とも「有明町」という地名が存在しており隣接県ということで記載させていただきました。また、佐賀県の一部の市町村では福岡県の民放放送が受信不能で代わりに熊本県の民放を受信する地域がありますのでそれを含めまして隣接県ということといたしました。 --Ryouta0411 2010年12月26日 (日) 07:24 (UTC)[返信]


「ファイル:Sagayamaguchipostoffice.JPG」がコモンズへ移動されました

[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Sagayamaguchipostoffice.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:Kohoku Yamaguchi Post office.JPGへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Sagayamaguchipostoffice.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--hyolee2/H.L.LEE 2014年11月9日 (日) 03:15 (UTC)[返信]