コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Sabetsukinshi

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

保護テンプレートについて[編集]

記事冒頭に貼られているテンプレートには必ず意味があります。{{pp}}は、そのページが編集保護されていることを示すタグです。女性専用車両日本の女性専用車両は現に「半保護」が掛けられていますが、代官山駅には掛けられていません。タグの意味を確認した上で編集なさるようにお願いいたします。--Y-route会話2023年4月12日 (水) 06:29 (UTC)[返信]

私は、保護テンプレートは外していません。
保護テンプレートを外しているのは、DragoBotさんですのでそちらにお願いします。--Sabetsukinshi会話2023年4月12日 (水) 06:33 (UTC)[返信]
外した編集ではなく、代官山駅保護テンプレートを貼った編集のことです。保護されている記事に保護タグを貼るのは良くても、されていない記事に貼るのは駄目なのです。--Y-route会話2023年4月12日 (水) 06:36 (UTC)[返信]
私は保護テンプレートについて、編集は行なっておりません。--Sabetsukinshi会話2023年4月12日 (水) 06:39 (UTC)[返信]
投稿ブロックを使うべきでない場合に書いてありますが、絶対に、内容の論争を自分にとって有利に進めるためや、その相手方への報復のために投稿ブロックを用いてはなりません。これはすなわち、管理者は、自分が現在進行形で関わっている論争に関連する投稿者をブロックしてはならないということです。と明記されています。
自分に不都合な編集者だからといって、通報するのはスパム行為になります。--Sabetsukinshi会話2023年4月12日 (水) 09:11 (UTC)[返信]
スパムの意味を間違えられているように思いますが、それはさておき。
おそらく大きな勘違いをされているかと思います。私は女性専用車の記述を主な理由として報告したわけではありません。単純に管理用タグである{{pp}}の理由なき除去と、代官山駅での目的不明の差し戻し、そして全く不要な{{pp}}の貼り付けを問題視したものです。そのほかの私の編集も基本的に理由があって行っているものであり、妨害の意図は全くありません。異議があれば記事のノートページで話し合う準備はあります。勝手に私を敵だと思い込むのは止めてください。--Y-route会話2023年4月12日 (水) 09:26 (UTC)[返信]
代官山駅の件については、妨害は意図しておりません。
ppの貼り付けは行なっておりませんが、もし誤って編集がなされているのであればお詫びします。
なんか荒らしが勝手に私のページの編集を試みようとしていたので、今編集をしました。--Sabetsukinshi会話2023年4月12日 (水) 09:30 (UTC)[返信]
では、なぜこの編集を行ったのでしょうか?
私の直前の編集では、「隣駅・渋谷が「主たる事務所放送法17条)」の最寄り)」という、出典先のページ[1]でもわざわざ書かれていない内容の文を、余計な付け足しだとして除去したものです。文を短くまとめただけで、修正後の文章も出典に沿っていますし、新しい内容は加わっていません。それをSabetsukinshiさんは「出典元やソースが一切ない編集は、認められません」と、元に戻しています。
これはどういうことでしょうか。説明を求めます。--Y-route会話2023年4月12日 (水) 09:45 (UTC)[返信]
2日待っていますが、返信せず編集を続けておられるのは態度として如何でしょうか。このまま無視を続けると対話拒否と見なされる場合があります。上記質問へのご回答をお願いします。--Y-route会話2023年4月14日 (金) 10:10 (UTC)[返信]
貴方はソースがないことを理由に、こちらの記事の編集妨害を行いました。
https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%B1%8012-600%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A&oldid=94739094
ダブルスタンダードは、やめましょう。--Sabetsukinshi会話2023年4月14日 (金) 14:39 (UTC)[返信]
質問に答えていません。逆質問する前に先に私の質問に真面目に答えてください。答えられないなら対話拒否として追報告します。なお、ご提示の当該編集はWikipediaの三大方針の一つ「Wikipedia:検証可能性」にのっとった除去ですので正当な編集です。--Y-route会話2023年4月14日 (金) 14:47 (UTC)[返信]
あなたの編集に、情報源が記載されていませんでしたので編集しました。--Sabetsukinshi会話2023年4月14日 (金) 14:49 (UTC)[返信]
いえ、記載されています。私が編集した文の末尾にある、その記事でいう[13][14]の脚注が情報源です。何か書き加えたわけではないので、新しい出典は必要としません。--Y-route会話2023年4月14日 (金) 14:53 (UTC)[返信]
ではその様に最初から明記をするべきですので、次回からよろしくお願いします。--126.227.40.137 2023年4月14日 (金) 14:57 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。 Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックで他の利用者の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

なお、特別:差分/94744466についてですが、これは要約で既に申し上げている通り、大半の記述が私のコメントを丸写しした内容(多少リンクを変えただけである上、署名の利用者ページのリンクも私宛てでした)であったため、WP:TPOで除去が認められている例外「名誉毀損や著作権侵害、個人情報などの記載されてはならない内容の除去」を適用したものです。人の文章の真似ではなく、自分の文章で書いてください。--Y-route会話2023年4月12日 (水) 09:14 (UTC)[返信]

著作権侵害は行なっておりませんが、どこが著作権侵害にあたるのでしょうか。--Sabetsukinshi会話2023年4月12日 (水) 09:16 (UTC)[返信]
繰り返しです。私の書いたコメントを、少し手を加えてご自身のコメントとして投稿したことが、私の文章を盗作していることになります。こちらを読む限り「差し戻しへの報復…」以下は、2か所「Y-route」を差し替えているのを除き、完全に私のコメントと同じではありませんか。それを広い意味で著作権侵害と言います。報告するにせよ、あなたが1から自分の文で書いていれば問題になりません。--Y-route会話2023年4月12日 (水) 09:35 (UTC)[返信]