利用者‐会話:SaganomondaiG

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
引退しました
このユーザーはもうウィキペディアでは活動していません。

雑巾さんお疲れ様です。(万が一違うならごめんなさい)[編集]

こんばんは。目下タグ貼りに奔走されているようですが、各記事にて他の編集者さんから即修正がかかっております。タグの誤用やご自身でも簡単に記事の修正ができるものがほとんどでありますので、一度編集の手を止めていただいてご自身が編集された各記事をご確認ください。--据え膳会話2014年8月3日 (日) 17:07 (UTC)[返信]

次また除去したら投稿ブロック依頼を出します。万が一、偶然だったら申し訳ありませんが、私の投稿記録に載ってる記事ばかり編集していらっしゃるようですが、どういう意図でしょうか?あと、複数のアカウントを使い分ける場合は副アカウントの告知を行わなければいけません。編集が自由にできないような事態にならないようお気をつけください。--据え膳会話2014年8月3日 (日) 19:24 (UTC)[返信]

ブロックしました[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたは仁藤萌乃において、Three-revert ruleに反した過度のリバート(編集の差し戻し)を行ったため、一時的に投稿ブロックされました。いかなる理由であれ編集合戦はお止めください。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストにて受け付けています。--rxy会話2014年8月3日 (日) 19:35 (UTC)[返信]

会話ページの編集も制限しました。個人攻撃の除去はコメントアウトで行ってください。--rxy会話2014年8月3日 (日) 19:43 (UTC)[返信]

個人攻撃はおやめください。[編集]

[1][2]のような個人攻撃で対抗するのではなく筋道を立てて論理的に抵抗してください。--据え膳会話2014年8月15日 (金) 23:13 (UTC)[返信]

要約欄ですでに論理的な反論をしてるし、それをそちらが認めたからノートで提案してるんだろうし、言葉と行動が一致していない。気に入らないことは全部個人攻撃にしていつまでも「納得」しないのやめたら--SaganomondaiG会話2014年8月16日 (土) 11:52 (UTC)[返信]
『要約欄ですでに論理的な反論をしてるし、それをそちらが認めたからノートで提案してる』は誤解されてますね。認めたなら提案なんてしません。あと、いろいろ疑われてますんでそのへんスルーせずにクリアにされておいたほうがいいかと思います(Wikipedia:多重アカウント#副アカウントの告知)。これは私の言葉ではなく事実のみしか書いてませんからコメントアウトにしないでくださいよ。--据え膳会話2014年8月17日 (日) 22:33 (UTC)[返信]
コメントアウトはしませんが、ぐだぐだ喧嘩ばかりしていて記事を書き足すことにエネルギーを注がず、実害も生じていないのに個人攻撃だのその他くだらない形式的な議論にかまけていると、百科事典をつくるというウィキペディアの本来の目的を見失いかねない。あくまで百科事典をつくるのが目的であって、それ以外のことはその目的を実現するために派生的につくられたもので、そういう本来の目的を見失ってはいけないし、喧嘩に明け暮れるのはよくない。--SaganomondaiG会話2014年8月18日 (月) 04:18 (UTC)[返信]
『喧嘩』て言葉を使うのお好きですね。引退されたとのことですので、もうお読みにならないかもしれませんが、直前でされたようなコメントを理由にしてガイドラインに従わなかったり(Wikipedia:多重アカウント#副アカウントの告知)、ご自身のなさった過ちを無かったことにしようとする(Wikipedia:個人攻撃はしない)行為はコミュニティには受け容れられないでしょう。まぁまたお会いしましょう。--据え膳会話2014年8月18日 (月) 21:40 (UTC)[返信]

ご回答のお願い[編集]

ノート:山本彩#infobox内公称サイズの表記法についてにおいて、 2014年8月17日 (日) 22:19 (UTC)にご質問させていただいていますのでお答えいただきますようお願いいたします。今月中にご回答がなく、また他の方からの別の記載法の提案がない場合は記事の修正を実施する旨を告知しておりますのでそちらも合わせてご確認願います。--据え膳会話2014年8月23日 (土) 22:23 (UTC)[返信]