コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Saionji

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Saionjiさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Saionjiさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年2月3日 (日) 19:59 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Saionjiさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--JKT 2008年2月4日 (月) 14:08 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い

[編集]

こんにちは。Saionjiさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバに負荷がかかるうえ、履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

1の部分がプレビューを実行できるボタンです。

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:工事中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

もう少し同じ記事への投稿回数を減らしてください。-- 2008年2月11日 (月) 15:13 (UTC)[返信]

メール返信の使い方を間違えていましたら申し訳ありません。「立命館アジア太平洋大学」の編集については、ほぼゼロベースからの構築となり、章・節を設置後、2日ほどかけて一気に仕上げようとした結果、連続投稿を繰り返しておりました。それがWikipedia運用上のルールに反していることを把握しておらず、通さんのご指摘で理解できました。アドバイスのほど、ありがとうございます。--Saionji 2008年2月25日 (月) 15:40 (UTC)[返信]


これは最後の警告です。次に利用者‐会話:Saionjiで行われたような荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。

警告の除去は荒らし行為とみなされます。速やかにお止め下さい。--219.207.246.17 2008年2月25日 (月) 15:32 (UTC)[返信]

 警告

[編集]

荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となりますので、ご注意ください。不用意な記事の除去は荒らし行為となります。--Kc1477 2008年2月26日 (火) 12:37 (UTC)[返信]

一括投稿についてのお返事

[編集]

こんばんは、です。一括投稿に関して理解を得られたのは良かったと思います。荒らし等のテンプレートの貼り付けが行われており、困惑なさっているのではないかと思いますが、ウィキペディアの経験が浅いゆえのことであると判断したため、私から必要な説明を行うべく、投稿することにしました。私としては投稿ブロックを回避できればと思っております。

  1. まず、ウィキペディアについてですが、「不特定多数の人間が共同で百科事典を作成するプロジェクト」であります。したがいまして、「共同で作業ができるようにするため」・「百科事典として高い完成度を保持するため」等の理由で種種のガイドラインが設定されております。それらはすべてを理解する必要があるわけではありませんが、たとえば著作権などの法的なものについては理解されておくことが推奨されます(wikipedia:著作権など)。特にwikipedia内でのカット&ペーストなどは、故意でなくとも知らなければ著作権を侵害してしまう場合があります。
  2. ウィキペディアは共同プロジェクトであるがゆえに、他者との議論・コミュニケーションはどうしても必要になってきます。また他者への助言には積極的に耳を傾けてください。[1]のような会話ページ内の除去ですが、これは他人の助言を聞かず無視しているかのようにみなされ、あなたの評判を下げてしまう行為になってしまいますし、コミュニティー全体からしても問題ある行為であり、投稿ブロックの対象にもなりえます。素直に助言を聞き入れたことを実際の編集で示すのが一番と思います。
  3. 今回の一括投稿について、「ゼロベースからの構築になった」とのことですが、編集が多くて大変でしたら、いくらか対処方法があります。特に、利用者ページを使用する方法はよく用いられます。私の場合は、[2]のようにしていますが、このように自分の利用者ページにスラッシュ/を用いたページで、自分の下書きページを作成することができます(ただし、ほかの記事からコピーをされて下書きをされる場合は、コピー元の記載がないと著作権侵害になりますので、Wikipedia:ページの分割と統合をお読みになって適切な処置を行ってください)。私の場合、[3]のような膨大な編集を一度でやっておりますが、どれほど膨大な編集でも、できるだけ投稿回数を少なく抑えるようにお願いいたします。

長くなってしまいましたが、特に2についてはすぐにでも意識していただけたらと思います。わからない点等ございましたら、Wikipedia:井戸端でも、私でも結構ですので、お答えできる範囲でお答えいたします。また、上の「ようこそメッセージ」も参考にしていただけたらと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。-- 2008年2月26日 (火) 16:51 (UTC)[返信]

通さん、こんにちは。 ほんとうにご丁寧に対応くださいまして、誠にありがとうございます!初心者のわたしにとってとても分かりやすく、且つ、「荒らし行為」警告で驚いていたので、ほっといたしました(苦笑)。 コミュニティであること、この意識を著しく欠いておりました。こんごともどうか、よろしくお願い致します。 --Saionji 2008年2月28日 (木) 05:16 (UTC)[返信]