コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Sdfg2365

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
半保護されたページ

警告

荒らし行為はやめてください。荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、利用者‐会話:Sdfg2365でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Fievarsty 2008年9月10日 (水) 15:19 (UTC)[返信]

他者にあらぬ疑いを向けたり、あまりヒートアップしないように…。おちついてください。--アイザール 2008年9月10日 (水) 21:11 (UTC)[返信]

半保護のお知らせ

IP利用者による荒らしが頻発しているため、一旦半保護をかけさせて頂きました。 ご了承ください。--赤井彗星 2008年9月11日 (木) 02:12 (UTC)[返信]

お知らせ

1週間ブロックしました。マナーとルールが守れず、管理行為を野蛮だと思うなら、ご参加なさらない自由があなたにはあります。よく考えられますよう。--はるひ 2008年9月11日 (木) 02:22 (UTC)[返信]

ルールを破って好き放題やる自由など、認められていません。社会のマナーとルールが理解できるようになるまで、参加を遠慮してください。投稿ブロックをかけ直しました。次にブロック破りがあった場合、長期でブロックされる可能性があるので、自分で善悪・適否を判断し自己責任で行動してください。わざわざメッセージを差し上げるのもこれで最後です。--はるひ 2008年9月11日 (木) 04:48 (UTC)[返信]

人としてのマナーが守れないようですから、ブロックを1カ月に延長し、投稿ブロック依頼も提出しました。マナーが守れる大人になるまで、自主的にご参加をお控えいただきたく思います。--はるひ 2008年9月11日 (木) 20:25 (UTC)[返信]


あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたは投稿ブロック依頼に基づいてブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--FREEZA 2008年9月20日 (土) 01:21 (UTC)[返信]

このページを白紙化する行為について

こんにちは。さて、先ほどからこのページの白紙化を行われておられますが、この行為に関係して参りました。ご存知かもしれませんが、他人の発言の無断編集は、荒らしとみなされることがあります。会話ページではある程度過去ログ化や個人攻撃の除去などにおいて、ある程度裁量での編集が認められていますが、このケースは、少なくとも私や、私と同じように差し戻しを行った2名のユーザーには、問題があると判断されております。(ある程度の長期の)ブロック歴がある方がそれに関連する警告を除去している状況ですので、なおさらです。ですので、白紙化はおやめください。よろしくお願いします。--84story64会話2013年3月18日 (月) 12:47 (UTC)[返信]

他人の発言を編集しないでください

荒らし行為はおやめください。
荒らし行為はおやめください。

他人の発言を都合のいいように無断で編集する行為は、荒らしとみなされます。あなたの編集は、もはや内容が変わってしまっています。よほどのことがない限り、他人の発言を編集しないでください。--84story64会話2013年4月7日 (日) 08:39 (UTC)[返信]

他人の発言の無断編集はやめてください。これ以上続ければ、投稿ブロックの対象となります。--Lanwi1会話2013年4月22日 (月) 12:04 (UTC)[返信]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に利用者‐会話:Sdfg2365で行われたような荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。--森藍亭会話2013年4月28日 (日) 01:15 (UTC)[返信]