利用者‐会話:Seven~jawiki
画像が必要なのは分かりますが、外部画像リンクは望ましくありません。「以下のサイトで画像が見られる」とでもして、外部リンクをおくことでは不足でしょうか?tanuki_Z 11:35 2004年1月10日 (UTC)
>外部画像リンクは望ましくありません
どこに、そのルールがありますか?
- まだ明文化はされてなかったかもしれませんが、Wikipedia:井戸端#外部サイトから直接貼り付けてある画像で議論があります。また井戸端BBSでも別の出来事が発端ですが止める方向に動きつつあります。何か意見がありましたらそちらでしていただけると助かります。tanuki_Z 11:53 2004年1月10日 (UTC)
ルールが成文化してからコメントしていただけませんか?
- ルールが明文化されていないといっても、禁止する根拠として著作権の問題やGFDLのライセンスの話がある以上控えた方が良いとは思うのですが、確かに強制すべき話ではないかもしれません。
- ところで、画像のリンク元を見ると、はじめにのところで「画像などは、適当にネットサーフィンをしながら拾ったもので、全て無断転載です。」と明記してあり、これは外部画像リンクとはまた違った事情としてウィキペディア上に置いておくのは望ましくないと思うのですがいかがでしょうか。つまりリンク元のサイト自体が著作権を侵害している可能性があると思うのですが。tanuki_Z 12:33 2004年1月10日 (UTC)
あなたが、何を粘着しているのか良く分からない。 粘着するより、自分で良い記事を書く努力をされてはどうか?
- 別に粘着する気はありません。ただ外部画像を置くことでウィキペディアに無駄なリスクを背負わせるのが嫌だと感じているので今回このページに書かせていただいたまでです。
- もしあの画像に著作権上の問題が無いのであればウィキペディア上にアップロードしていただければ問題は解決します。ただリンク元のサイトを見る限りそれも微妙に思われるので、直接参照ではなくあちらのサイトへのリンクを置いたほうが無難かなと思うのですが。tanuki_Z 12:50 2004年1月10日 (UTC)
もう粘着はやめていただきたい。あなたと論争する気はない。 ルールが成文化しているなら対処します。
Tanuki Z氏は論争するつもりではないです。書いておられる通りで、著作権上の懸念から画像を外して欲しいということです。対応されないならば他の方からも警告を受ける事になるかと思います。Johncapistrano 13:28 2004年1月10日 (UTC)
ルールがないというのは自由であると言うことです。自由であるというのは、その責任は行為者が取るべしということです。
明文化されたルールがないというのは何をしても許されるという意味ではなく、善し悪しの判断を事例ごとに個別的に下すべきであるということです。
さて、御存知のようにimg要素による埋め込み画像は、著作権法上は参照ではなく引用あるいは転載とみなされるという見方が大勢です。 したがって、GFDLに適合しない画像を埋め込むことはその画像の著作者の権利を侵害する恐れがあります。これはウィキペディアというプロジェクト自体を危険にさらすことになります。
ですから、もし権利侵害の恐れがないと証明できるか、もしくは危険を冒してでも埋め込む価値があると主張するのでなければ、
- > 「以下のサイトで画像が見られる」とでもして、外部リンクをおくことでは不足でしょうか?
というのは現実的で効果的な提案だと思いますが、いかがでしょうか。61.114.196.59 13:32 2004年1月10日 (UTC)
たんなるリンクが著作権?
- です。img要素はa要素によるハイパーリンクとは区別され、転載や引用と見なされうるという見方が大勢です。
- これに対する異論があるのも承知していますが、法律家たちの支持を集めているとは言い難い状態です。現時点ではそれが裁判の場で通じる見込みは低く、従ってウルトラセブンの記事に埋め込まれている画像はプロジェクトを危険に晒しています。61.114.196.59 13:43 2004年1月10日 (UTC)
ルールとかの件は、運営の方できめていただけませんか? 一参加者に細かい説明は無用です。
- 現時点ではルールは明文化されていないので、これを機に話し合って明文化していくとしましょう。
- しかし、当面の問題はあなたがもたらした危機に対して、(あなたを含む)私たちwikipedianがどのように対処すべきか、ということです。「編集は大胆に」のルールに基づき一方的に画像を削除することで解決を図っても良いのですが、それに対しあなたは「画像は必要」と仰ってrevertを行いました。これが繰り返される限り、問題は解決しません。
- あなたにもどうやら画像の必要性に関するお考えがあるようですし、私たちにはあなたと話し合うことで、解決法についての共通の認識に向けて努力する用意があります。
- 危険なので埋め込みではなくリンク(a href)に留めるという解決法を提案しますが、あなたはそれについてどうお考えでしょうか。これに賛成しますか? 何か他の解決法を提案なさいますか? もしくは、プロジェクトの存続自体を危険にさらしてでも埋め込んで紹介する価値があるとお考えでしょうか。61.114.196.59 14:13 2004年1月10日 (UTC)
あなたのアカウントの利用者名が変更されます
[編集]こんにちは。お世話になっております。
ウィキメディア財団の開発者チームは、ウィキ間通知などの新しい改善されたツールを利用者に提供するために活動しています。このたびこの一環として、アカウントの仕組みを変更する予定です。この変更が行われると、あなたはどのウィキでも同じアカウント名を使えるようになります。これにより編集や議論がより行いやすくなる新機能を提供できるほか、各ツールはより柔軟な利用者権限を利用できるようになります。この副作用として、利用者アカウントは計900を超える全ウィキメディア・ウィキ上で一意でなければならなくなります。詳しくは、お知らせをご覧ください。
残念ながらあなたのアカウントは、同じSevenという名前を持つ別のアカウントと衝突しています。あなたが今後もウィキメディアのウィキを使い続けられるように、あなたのアカウント名はSeven~jawikiに変更される予定です。もしこの利用者名でもかまわなければ、何もする必要はありません。もし新しい利用者名が気に入らない場合は、利用者名の変更を依頼できます。
あなたのアカウントは従来と同様に使えますし、過去の編集に対する帰属が表示されることは変わりません。ただしログイン時に新しいアカウント名を使う必要があります。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
ウィキメディア財団 コミュニティ連絡担当者
Keegan Peterzell
2015年3月18日 (水) 03:25 (UTC)
利用者名が変更されました
[編集]統一ログインへの完全移行の一環として、この利用者名が変更されました。もしあなたがこの利用者名の持ち主なら、以前の利用者名とパスワードでログインして、詳しい情報を得ることができます。もしこの新しい利用者名が気に入らなければ、ログインした上で新たな利用者名を選ぶことがこちら(特別:グローバル利用者名変更依頼)からできます。 -- Keegan (WMF) (talk)
2015年4月21日 (火) 19:19 (UTC)