コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Sfuku

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

コメント依頼のお願い[編集]

はじめまして、失礼します。Bay Flam と申します。
今、ウィキプロジェクト 天体ノートページにて、プロジェクトの指針について質問が出されております。つきましては、プロジェクトに参加しておられる Sfuku さんのご意見をお伺いいたしたく、ご案内を差し上げました。よろしくお願い申し上げます。(このコメントは「ウィキプロジェクト 天体」の参加者として登録しておられる方にお送りしました。)--Bay Flam 2008年7月16日 (水) 09:37 (UTC)[返信]

即時削除に関するお問い合わせ[編集]

IP:123.202.86.130会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさんが作成されました「それぞれに」について。「定義なし」を理由に貴殿が「即時削除テンプレート」を貼られましたが、その後にテンプレートを除去しないまま、記事の編集が記事作成者により続行([1][2][3][4][5]以降、続く)されています。当方では、テンプレート除去可能な状態になったのかどうか判断をしかねる状態ですので、お手数ですがご確認いただき対応をお願いします。また、未確認ですが解説の文脈が何だか、どこかからの引用のような怪しい感じがします。それから大変厚かましいお願いとは存じますが、連続投稿についての注意を「それぞれに」の編集者 123.202.86.130さんの会話ページにお願いできないでしょうか。自分が一昨日お願いしたのですが効果が無いようですので(複数の指摘があったほうが効果があるのではと思うのですが、ご気分を害されましたら申し訳ありません)。よろしくお願いいたします。--222.150.176.242 2009年4月23日 (木) 14:02 (UTC)219.167.214.234[返信]

申し訳ありません。すでに対応していただいていたのですね。--2009年4月23日 (木) 14:10 (UTC)222.150.176.242219.167.214.234

削除依頼の記号について[編集]

Wikipedia:削除依頼をよくごらん頂き、記号など依頼の書式についてご理解ください。--海獺 2009年4月23日 (木) 14:04 (UTC)[返信]

利用者ページの保護について[編集]

こんにちは。はじめまして。柏尾菓子と申します。

最近「故意に編集フィルター記録に多量の動作ログを残しログ監視を妨害する荒らし」が流行しており、その一環でSfukuさんの利用者ページも標的となりました。そのため、2023年6月15日 (木) 05:20(UTC)に半保護されています(Logid/6515708)。詳細な理由は利用者‐会話:えのきだたもつ#利用者ページに対する半保護をご確認いただけると幸いです。不明な点がある場合は、答えられない可能性もありますが、可能な範囲で説明するため、お問い合わせください(確実に気づくために、通知していただけるとありがたいです)。ない場合はこれはお知らせのため、返信は不要です。よろしくお願いいたします。--柏尾菓子会話2023年6月17日 (土) 07:32 (UTC)[返信]