利用者‐会話:Shalmaneser
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちは、Shalmaneserさん、はじめまして! ウィキペディアの参加者の一人、霧木諒二と申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。
なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しております。Shalmaneserさんにはご存知のことばかりをご案内したかもしれません。コピペの挨拶となったことをお詫び申し上げます。―霧木諒二 2007年12月17日 (月) 10:31 (UTC)
- メッセージありがとうございました。少し前からIPで投稿しておりましたが、あらためてご紹介のページを見て確認しておこうと思います。今後とも宜しくご指導ください。--Shalmaneser 2007年12月17日 (月) 10:42 (UTC)
ドイツ語版からの翻訳について
[編集]Shalmaneserさん、こんにちは。氷鷺と申します。Shalmaneserさんが最近投稿された、
…以上の、ドイツ語版からの翻訳記事についてですが、今の時期(夏)は、ドイツ語版の履歴表示はすべて(冬に編集された版も)中央ヨーロッパ夏時間 (CEST, UTC+2) となっておりますので、要約欄の、"CET" と記入された時刻はいずれも間違いとなってしまっています。個人的には、いずれも「削除が必要」というケースではないと考えますが、もし気になるようでしたら即時削除などで対処後、再投稿されてください。このような問題…ドイツ語版などの版の時刻を間違えてしまった場合については、Category:井戸端の話題/年月日・時間にいくつか議論がありますので参考にどうぞ
ドイツ語版・フランス語版・イタリア語版・オランダ語版など、季節によって異なる標準時を採用している他言語版の版を指定する際は、Wikipedia:著作権/翻訳記事要約欄記入法にあるような方法などで、標準時を確認していただきますよう、お願いいたします。あるいは、特別:個人設定から「統一アカウント」を設定していただいた方が便利かもしれません。「統一アカウント」にすると、他言語のウィキペディアでも同じアカウント・パスワードが設定され、ログイン・ログアウトもすべて同時に行われます(日本語版でログインすると、他言語版でもログイン状態になります)。また、それぞれの言語版で時間設定や言語設定が可能になりますので、英語版やドイツ語版でも(それぞれ個別に設定する必要はありますが)システムの表示を日本語にすることや、履歴表示を常に UTC に設定することも可能です。
なお、ホルスト・ケーラーについては、問題ないかと思います。--氷鷺 2010年7月12日 (月) 10:55 (UTC)
- 時間表示の設定や理解の仕方が今ひとつよく分かっておりませんでした。標準時についてはそのように設定しておきます。ありがとうございます。削除の件は保留いたしますが、必要に応じ即時削除・再投稿いたします--Shalmaneser 2010年7月12日 (月) 12:01 (UTC)
- 何度もすみません。ハンネローレ・クラフトの初版要約欄で、CESTの時刻に「UTC」と併記されていますが、大丈夫でしょうか。
ドイツ語版の場合、Einstellungen (個人設定)を開いて、Datum und Zeit (日付と時刻)を選び、Zeitunterschied (タイムオフセット)を “Andere (Unterschied angeben)” (その他(時差を指定))にして、下の欄に「+00:00」と入力、最後に Einstellungen speichern (設定を保存)します。--氷鷺 2010年8月16日 (月) 13:19 (UTC)
- 何度もすみません。ハンネローレ・クラフトの初版要約欄で、CESTの時刻に「UTC」と併記されていますが、大丈夫でしょうか。