コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Shidon

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

挨拶と注意

[編集]

初めまして。ウィキペディアへようこそ。僭越ですが、下に示すページは初心者の方なら一度目を通しておくことをお勧めします。

さて、投稿いただいた『いつか天魔の黒ウサギ』、『ラプンツェルの翼』、『ツァラトゥストラへの階段』ですが、いずれも外部からの転載を含んでおりウィキペディアとしては受け容れられません。Wikipedia:著作権あたりを一読なさることと、以降、著作権を侵害する投稿はおやめになることを強く勧めます。--Five-toed-sloth 2009年2月25日 (水) 05:42 (UTC)[返信]

注意ありがとうございます。これを読んでいただけるのかはよく分かりませんが、上記の投稿は少々早計でした。いったん削除していただいた後、一通り上記のページに目を通し、再度、書けそうであれば書き直させていただきます。--Shidon 2009年2月25日 (水) 15:36 (UTC)[返信]

どうも。読んでます。以後の良き投稿を期待します。ただし・ところで、それを妨げる意志も権利もありませんが、『ラプンツェル』『ツァラトゥストラ』の再作成は個人的にはあまり感心しません。と言いますのも…(以下は暇がおありでしたらお読みください)

…ウィキペディアは百科事典であり、百科事典に個々の小説作品の項目が一々必要なのか疑問に思うからです(私は、「何かの賞を受賞」「全くの新機軸」「驚異的な売れ行き」等の特筆性を持たない作品の項目は作成すべきでないと考えています)。私も実は土橋真二郎は読んだことがあり、同人物の作品が面白いことは知っているのですが、「面白いこと」と「百科事典の項目としての価値」は別の問題です。

また、どうせ記事を立てるのならば理想的にはこのくらい、現実的にもこのくらいの内容は欲しいものです(1~2行の惹句的内容紹介と登場人物紹介しかない項目の意義は疑問です。百科事典のフィクションの項目にはネタばれを恐れない事務的な内容紹介と、最低限の分析や解説が必要ではないでしょうか)。

なお・ちなみに私は面白い作品を読み終わった後の熱い感情をWWWに発信したくなった時には、それをWikipediaの記事ではなくAmazon.co.jpのレヴューに注ぐことにしています。巷には書評サイトやファンサイトも多く存在します。もしShidonさんのWikipediaにおける活動の目的がファン的熱情の発信であるならば、適所は余所にあるかもしれません。

以上、全く個人的な(強制力の無い)意見を、邪推に基づき長々と述べさせて頂きました。「年寄りの小言」くらいにでも考慮して頂けたとしたら幸いです。では。--Five-toed-sloth 2009年2月26日 (木) 12:38 (UTC)[返信]

ううん。難しいですね。個人的には・ピンポイント的には読み終えた作品について、数年後にその本がどのようなものであるかが分かる資料がほしい、また、その本に関連している作品があるのであればそれを知りたい、と思ったのであって、感想とかレビューとかとは少々趣旨が異なったのですが、「百科事典として」と言われると正しいのかは判断できません。歴史的価値はないでしょうね。求めるものとしては「すべての小説についてそれが何物なのかが分かる」「小説特有の用語と登場人物、その関連作品が分かる」ものなのですが、確かに百科事典ではないような気もします。
量と質については「中途半端でもないよりあった方がよい」PCでみる前提において「無駄でない限りは多ければ多いほどいい」と思いますが、何が無駄で何が無駄でないかというのも判断できなさそうです。
Wikipedia:ウィキペディアへようこそ』を辿っていくと(まだざっとしか見れていませんが)いろいろ書いてあるようですが「理想は理想としてあるけどあまり格式張らなくてもいいよ」的な気配を感じます。どこかでそういう議論をやっているところもありそうな気がしますし、いろいろ文化がありそうなので、いろいろ読んでみるまでは再作成はやめておきます。どちらでも良さそうであれば、私の主義に従って再作成するかもしれません。
それにしても・・・このくらいとかまだ読んでいませんが、こういうしっかり書かれたものって、全く興味がなくても読んでておもしろく、大抵リンク先もおもしろいんですよねぇ。時間泥棒です。--Shidon 2009年2月26日 (木) 14:52 (UTC)[返信]

これは失礼しました(人様の思考回路を自分のそれと同一視するのは私の悪い癖です)。ええ、この辺りの話は主義・主観・努力目標の世界です……賢明な方と(遅まきながら)お見受けしますので、(主義は違えども)今後のご活動に大いに期待します。それではこの辺で失礼します(互いが時間泥棒の被害に遭わないことを祈りつつ)。--Five-toed-sloth 2009年2月28日 (土) 09:04 (UTC)[返信]