コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Sho328

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

日本→大日本帝国への書き換え編修について[編集]

はじめまして。各所でお見掛けしたのですが、ノートでの合意なく「日本」→「大日本帝国」への書き換え編修は過去合意に反しているため、今後の編集にあたってご留意いただけますと幸いです。--mona会話2023年1月16日 (月) 10:20 (UTC)[返信]

初めまして。申し訳ありませんが、問題がありませんと思います。「大日本帝国」は正確です。 Sho328会話2023年1月17日 (火) 04:02 (UTC)[返信]

返信いただきありがとうございました。長くなりますが、ご説明申し上げることをお許しください。 まず戦前の日本の国号表記をめぐる合意事項4カ条をお読みいただきたいのですが、そこにあります通り、wikipediaにおいては戦前の日本の表記について「日本」でも「大日本帝国」でも不当ではないことが確認されており、「日本」→「大日本帝国」、あるいは「大日本帝国」→「日本」への書き換えを行う場合には事前にノートでの合意を得たうえで行わなければならないことになっております(合意1条参照)。 しかるにSho328様はノートでの事前合意なきままに「日本」→「大日本帝国」への書き換え編集を行われております。その場合にはリバート(差し戻し)を妨げないと定められているため(合意2条参照)、リバートさせていただきました。なのでこれに基づくリバートを妨げる行為はお止め頂きたく存じます。リバートに付随して行う議論は、Sho328様の「日本」→「大日本帝国」の編集が行われた記事数が非常に多いため、こちらのSho328様のノートの方で起こさせていただいたました。当該合意の趣旨を踏まえて、合意形成ができるまでは「日本」→「大日本帝国」書き換え編集は一旦停止していただけますよう重ねてお願い申し上げる次第です。 そのうえで「大日本帝国は正確です」とのSho328様のご主張についてですが、 前述合意3条によりwikipediaでは戦前の日本の表記は「日本」でも「大日本帝国」でも不当ではない点が確認されており、「日本」表記と「大日本帝国」表記の間に優劣は定められていません(故に書き換える場合はノートでの合意を得ることが必要と定められています)。なのでおっしゃられる「大日本帝国は正確です」が「戦前の日本を日本と表記するのは不正確であり、正確なのは大日本帝国」という意味であるならば、それはwikipediaの方針上は誤った主張です。 以上ですが、ご承知いただければ幸いです。分かりにくい部分があれば遠慮なくお尋ねください。リバートを不快に感じられたと思いますが、その点は申し訳ございません。しかし私のリバートは単なる意見対立のリバートではなく、上記合意2条に基づくwikipediaの方針上のリバートですのでご理解いただけると幸いです。以上ですがよろしくお願いいたします。--mona会話2023年1月17日 (火) 09:57 (UTC)[返信]

ありがとう御座いました!申し訳ございません、理解できません 。1947年以前は確かに大日本帝国だったと思うので、情報は正しく伝えるべきだと思います。 Sho328会話2023年1月19日 (木) 08:12 (UTC)[返信]

ご返信ありがとうございます。 過去合意の方はお読みいただけたでしょうか。1947年以前の表記は「日本」でも不当ではないことが、この合意の3条で確認されています。なので「日本」表記でも正しく伝えています。--mona会話2023年1月19日 (木) 10:55 (UTC)[返信]

申し訳ございませんでした、わかりました。ありがとうございました。 Sho328会話2023年1月30日 (月) 08:26 (UTC)[返信]

ご理解いただいたのはありがたいのですが、そうおっしゃられながら何故合意のないまま再び総理大臣や天皇の項目で同様の編集を強行されたのでしょうか。これでは対話拒否も同然ではないでしょうか。対話拒否による編集強行を繰り返されるおつもりであればブロック依頼等で対応せざるを得ません。何卒おやめいただくようお願いいたします。--mona会話2023年1月30日 (月) 18:12 (UTC)[返信]

私のノートの方で「1868 年から 1947 年までの国名は大日本帝国。この時代に生まれて亡くなった人は大日本帝国と書くべき」という自説を展開されておられますが、それはあなたの個人的な見解であり、先ほども申し上げました通りwikipediaにおいてはコミュニティの合意により戦前の日本の表記について「日本」でも「大日本帝国」でも不当ではないことが確認されています。日本の表記のままでも何ら問題ないことになっており、それを合意のないままに大日本帝国に書き換える編集は合意で禁じられております。(今日はまだされておられませんが)編集強行はおやめいただけますよう重ねてお願いいたします。--mona会話2023年1月31日 (火) 10:29 (UTC)[返信]

では、訂正するにはあなたの許可が必要ですか? あなたが歴史を尊重しているとは思いません。 Sho328会話2023年1月31日 (火) 10:53 (UTC)[返信]

私というよりノートでの事前の合意形成なく行うことは禁じられております。改めて合意の方をご参照いただき、ご理解いただけますようなにとぞお願いいたします。--mona会話2023年1月31日 (火) 11:08 (UTC)[返信]

英語も中国語も「Empire of Japan」、「大日本帝國」と書いてありますので、問題があれば中国語と英語で訂正してください。 Sho328会話2023年1月31日 (火) 10:58 (UTC)[返信]

日本語版wikiと英語版や中国語版wikiではコミュニティの合意が異なりますし、そちらと統一しなければならないわけではありません。日本語版wikiにおいてはコミュニティの合意により戦前の日本の表記について「日本」は不当ではないことが確認されています。--mona会話2023年1月31日 (火) 11:01 (UTC)[返信]

ありがとうございました!私は理解してます。失礼しました。だからあなたはここで私に話しますか? Sho328会話2023年1月31日 (火) 11:22 (UTC)[返信]

しかし、1868 年から 1947 年までのすべての公式文書は正式な国名「大日本帝国」を使用しているため、「大日本帝国」の方が正確だと思います。無礼をお許しください🙏🏻 Sho328会話2023年1月31日 (火) 11:25 (UTC)[返信]

変更することはできませんか? あなただけが元に戻り続けるからです。 Sho328会話2023年1月31日 (火) 11:28 (UTC)[返信]

「日本」が間違っていると言っているのではなく、「大日本帝国」の方が正確だと思います。

Sho328会話2023年1月31日 (火) 11:33 (UTC)[返信]

返信ありがとうございます。ただ大日本帝国の方が正確だという主張を続けられましても、コミュニティの合意により戦前の日本の表記について「日本」でも「大日本帝国」でも不当ではないことが確認されています。ですからwikipediaでは「日本より大日本帝国の方が正確」とは言えないことをご理解いただきたく存じます。また合意の議論にもありますが、「1868年から1947年までのすべての公式文書が「大日本帝国」を使用している」わけではなく、条約や文書によって日本の国号の表記は様々だったことは上記合意の議論の中でも出まして、そうしたこともあって最終的に上記のような合意となった経緯がございますので、ご理解いただければ幸いです。--mona会話2023年1月31日 (火) 11:43 (UTC)[返信]