利用者‐会話:Snow rabbit/過去ログ:ミス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

/過去ログ:ミス(かころぐ:みす)は、May.Lowが過去に起こしたミスや不祥事へのご指摘を纏めてしまっておくページです。ミスの代表例として、著作権タグのつけ忘れがありました。

プレビュー機能のお知らせ[編集]

初めまして。ウィキペディアにご寄稿いただきましてありがとうございます。さて、May.Lowさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、同じ記事への連続投稿を控えて頂くようお願いに参りました。

投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで

などを予めチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明がありますので、よろしければお読みください。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。 -- 2006年11月20日 (月) 08:30 (UTC)[返信]

了解しました。以後気をつけます。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail]


ウィキマネー[編集]

残念乍ら編集回数不足の為、May.Lowさんは未だウィキマネーの権利をお持ちではありません。申訳ありませんが、ウィキバンクの当該欄はコメントアウト致しました。大変僭越乍ら規定を熟読されることをお勧め致します。martin 2006年12月27日 (水) 04:51 (UTC)[返信]

失礼いたしました。「且つ」の部分を誤認しておりました。ご報告ありがとうございます。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail] 2007年4月19日 (木) 09:21 (UTC)署名付記--May.Low_[lounge][Cont.][Mail] 2007年4月19日 (木) 09:21 (UTC)[返信]

名前空間誤り?[編集]

はじめまして、Spailと申します。さて、さきほどMay.LowさんがMay.Low/Template:Style1May.Low/Template:Style2May.Low/Template:Style3という項目を作成されたようですが、この項目名では名前空間が付いていないため、記事名前空間扱いとなってしまいます。すみませんが、それぞれ利用者:May.Low/Template:Style1利用者:May.Low/Template:Style2利用者:May.Low/Template:Style3への移動をお願いします。移動の残骸となるリダイレクトは即時削除してもらってください。よろしくお願いします。--Spail会話|履歴|メール|別名 2006年12月28日 (木) 03:04 (UTC)[返信]

(追伸)もしくは、「May.Low/」を外してTemplate:Style1Template:Style2Template:Style3でも良いかと。どちらにしても、記事名前空間のままでは不適切ですので、移動の方よろしくお願いします。--Spail会話|履歴|メール|別名 2006年12月28日 (木) 03:11 (UTC)[返信]
失礼致しました、ご指摘のとおりです。名前空間としての作成を予定しておりましたが、誤って作成してしまいました。
途中で気付いたので削除するつもりでした。即刻削除してきます。--May.Low 2006年12月28日 (木) 10:32 (UTC)[返信]

Image:Fuzi-5.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Fuzi-5.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます

image:Rinkai-sinsibaura.jpgについても同様に確認をお願いします。 -- PRiMENON 2006年12月29日 (金) 10:42 (UTC)[返信]

ご報告ありがとうございます。改変修正をしておきました。--May.Low

Image:EF651001.jpgには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:EF651001.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます202.227.43.10 2007年1月18日 (木) 08:43 (UTC)[返信]

Image:Tvk.gifには著作権上の問題があります[編集]

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Tvk.gifをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますたね 2007年1月28日 (日) 06:43 (UTC)[返信]

サブページについて[編集]

利用者ページは何に使ってもいいという物ではありません。ご自分で作られた言語の記事についてお書きになるのでしたらご自分でホームページを開設してください。ウィキペディアはフリーのwebスペースではありません。--Suisui 2007年3月3日 (土) 09:41 (UTC)[返信]

御尤もです。私に反論の余地などありません。--May.Low 2007年3月3日 (土) 09:49 (UTC)[返信]
目的外使用として関連するページは後ほど削除いたします。--Suisui 2007年3月3日 (土) 11:51 (UTC)[返信]
Suisui様、ご迷惑おかけしまして誠に申し訳ございません。

質疑 2007年3月28日 (水) 05:28 (UTC) [1][編集]

件の言辞について。さて、これについては、RULESまたは付する方針の如何なる条目に依拠する警告であるのかの御明示を頂けない限り、今回の貴方の件の言辞は警告としての意味を持ちません。加えて、刑事法あるいは民事法の如何なる法令に違反するものであるのか、また如何なる判例に依拠するものであるのか、それぞれについての明示を求めたいと思います。なお今回の貴方の編集はWP:NLTとの違反を含有する虞があります。 - 11540711 N 2007年3月28日 (水) 05:32 (UTC)[返信]


署名について[編集]

いろいろと御迷惑をお掛けしました。編集画面からは閉じタグのテンプレートが見えるのですが、ソースを見ると出力されていませんでした。原因不明です。とりあえず、署名のテンプレートの使用をやめ、Wikipediaのオプションを利用した署名に変更しました。お手数お掛けしてすみませんでした。--BochTLM 2007年7月15日 (日) 09:37 (UTC)[返信]

其の弐[編集]

署名のフォントサイズですがもうちょっと小さくなりませんか?コメントよりも署名のほうが目立ちすぎてますし、署名が上下の文をずらしてます。--たね 2007年7月15日 (日) 12:08 (UTC)[返信]

深刻なほど邪魔になってるので、利用者:May.Low/sig3を勝手に修正しました。悪しからずご了承下さい。署名テンプレートは広範囲に影響するので、生半可な知識でテストも不十分なまま投入されると大変迷惑します。なお、font要素はMediaWikiが採用しているXHTML 1.0 Transitional では非推奨です。--cpro 2007年7月15日 (日) 16:16 (UTC)[返信]

お手数お掛けしました…以後注意いたします。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail] 2007年7月16日 (月) 03:22 (UTC)[返信]