コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Some Ganel

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

伝言[編集]

Some Ganel様、初めまして。Black Oarです。現在、プロジェクト‐ノート:芸能人#「作品」と「ディスコグラフィ」の節名について。にて、議論を行なっております。よろしければ、ご確認頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。--Black Oar会話2023年1月25日 (水) 11:26 (UTC)[返信]

JANISAKAについて[編集]

こんにちは。まずはVIP→LTA化にご尽力いただきまして、ありがとうございました。私には経験がなかったため、大変助かりました。さて、今回こちらにコメントさせていただいたのは、こちらの編集(特別:差分/96909055)についてです。端的に申し上げれば、私は違うと思っています。アカウント作成・登場のタイミングは解除依頼真っ最中でしたが、すでに裏アカである利用者:Lest coffee会話 / 投稿記録 / 記録を作成済みでしたし、数か月にわたって同じアカウントを使用して編集を継続している点(その間にも他に続々ブロック破りは登場している)も異なります。確かにジャニーズ系楽曲記事の新規作成を行っていますが、その完成度、こだわる点、出典のつけ方、出典の選び方も違います。意図して変えてくることを避けるためあえて明かしていない共通点も2,3個あるのですが、それにも当てはまっていません。だからあえて伝言板ではなく個別のページに記載した、というのでしたら私がどうこう言えるものでもないのかもしれませんが、全く関係ない第三者の方が巻き込まれるのはやはり避けなければならないと考えますので、一応お伝えしておきます。--Aikata28会話2023年9月12日 (火) 13:56 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。編集記事の多くが一致してたり、初版の時点で大幅な加筆を行っていたので同LTAなのではと思っておりましたが、こちらの初版は完成度が低かったり(リンクの欠落、透明状態な表など)、映像化前のライブ記事も作成してるなど、確かに微妙に傾向が異なっていますね。編集記事が一致してたのも単にその利用者が最新のジャニーズ作品やライブに興じてただけかもしれませんでしたし、LTAと決めつけるのは早計でしたね(数か月にわたって編集してたのにブロックされてない時点で変だとは思ってましたが)。それらの点を考えるとその利用者がLTAと同一人物である可能性は低そうですので、ご指摘いただいた版は差し戻しておきます。--Some Ganel会話2023年9月12日 (火) 14:49 (UTC)[返信]

Wikipedia:井戸端/subj/まとめwiki誹謗中傷記事への対応について[編集]

こちらの5chウィキペディアスレまとめwikiについてですが、創設が2018年とのことなので同一人物でない可能性はおそらく低いと考えます。(この井戸端が作られたのが2023年ですし、削除した後に模倣がわざわざ同名のアカウントを取って作るということはないと考えられます。)それでは要件だけですが失礼致しました。--118.6.144.172 2023年9月21日 (木) 08:16 (UTC)[返信]

シングル曲の記事について[編集]

君はハニーデューについて差し戻しをされてますがこれはどのような理由でしょうか? Wikipedia:特筆性_(音楽)#楽曲ではシングル曲は「音楽家やアルバムの記事へのリダイレクトとするべき」とされています。シングル曲が第三者言及により評価をされているわけでもなく特筆性は存在しないと思います。--Nocto会話2024年5月8日 (水) 14:58 (UTC)[返信]