コンテンツにスキップ

利用者‐会話:T.Hirooka36

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

概要~メンバー項~略歴の順番について[編集]

こんにちは、はじめまして。Gkfrescerと申します。自分と編集範囲が概ね近いようですので、今後ともお見かけした際は何卒宜しくお願い致します。

さて、概要~メンバー項~略歴の順番についてお尋ねします。T.Hirooka36さんの編集で、概要~略歴~メンバー項の順に入れ替えられている記事を複数拝見しましたが、なにか意図がありますでしょうか?

概ねどこのグループも概要と略歴が内容的に重複している事が多く、雑多である事が多いです。 略歴に関しては情報量がかなり多く、かなりスクロールをする機会が多いと思います。

また、グループについて調べた時、何が一番知りたいですか?というのを考え、私が書いている記事は基本的にメンバーを先に持ってきています。

アイドル、特に地下アイドルとされる分野の記事では、Infoboxで用いられている通り、参考となるのはプロジェクト:音楽家です。また、プロジェクト:音楽プロジェクト:芸能人も参考になると思います。 ですが、アイドルに関してはプロジェクト:声優のように細かいガイドラインがあるわけではありません。 強いて言うなら、例として出されているビートルズの記事の書き方「概要~メンバー項~略歴」が参考になるかなぁという程度です。

以上の理由から、小さなことで申し訳無いですが、どういう意図で移動されているのか、気になったので投稿させていただきました。どうぞよろしくお願い致します。--Gkfrescer会話2021年6月15日 (火) 00:53 (UTC)[返信]

Gkfrescer様、はじめまして。こちらこそ今後とも何卒よろしくお願いいたします。
表題の件ですが、私の考えとしては、ご指摘の通り特に「地下アイドル」とされる分野において概要と略歴は重複する内容が多いため、二つの内容を二箇所に分けて記述するよりも、近くに配置することで連続してかつ一体的に読むほうがわかりやすい、という意図のもと「概要〜略歴〜メンバー項」という順での記述させて頂きました。--T.Hirooka36会話2021年6月15日 (火) 13:41 (UTC)[返信]