利用者‐会話:TONY

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、TONYさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年8月6日 (日) 11:15 (UTC)[返信]

桜蔭中学校・高等学校の項について[編集]

TONYさん、こんにちは。桜蔭中学校・高等学校でコメントをいただいたKonnenです。あちらのノートでTONYさんの書かれたことにたいして私なりのお返事です。

  • あそこにも書きましたが、私もちょっとムキになりすぎたとその点については反省しています。しかし、独りよがりだったとは思いません。その前の履歴をずっとご覧になって下さい。何度も差し戻されているのは、いわば編集合戦というよりも「荒らし」です。そして、私は正常な状態に戻そうと対処したのみです。それは、IPユーザー222.2.72.26氏がThreeRevertによって投稿ブロックされたのに対して、私の方は「但し、明らかな荒らしへの対処を行ったユーザーの投稿ブロックは行わない」という細則にあてはまると判断されたことからも明らかだです。
  • ともかく、桜蔭の創立記念日、校訓は公式HPより明らか、そして、沿革の文章も保護されている現在の文は内容的に間違っています。これらの点に関してはなるべく早く合意を得て、正しい状態に戻したいと考えています。
  • もうひとつの課題、東大の合格実績に関しては、それが必要かどうかも含めてあの場でいろいろな方と相談し、中立的でよりよい内容を作っていきたいと(とりあえずはたたき台的なものとして作成し掲載する)考えています。
  • 桜蔭は女子校であるためかOGの参加が少なく、なかなか議論もすすまないのが現状です。TONYさんも是非桜蔭のノートにおける議論に参加くださいますよう、お願い申し上げます。

--Koennen 2006年8月8日 (火) 20:10 (UTC)[返信]

ノート:御三家 (学校)の件について[編集]

ブロックされました
ブロックされました

あなたはノート:御三家 (学校)において、Three-revert ruleに反した過度のリバート(編集の差し戻し)を行ったため、一時的に投稿ブロックされました。いかなる理由であれ、編集合戦はお止めください。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立ては、メーリングリストにて受け付けています。--ポピュラーポプラ 2007年9月30日 (日) 06:19 (UTC)[返信]

岡山大学の件について[編集]

こんばんは、少し個人的なこともお知らせ、お聞きしたいのでWikiメールの設定をお願いできないでしょうか?ぜひよろしくお願いします。--Asadouki会話2013年8月27日 (火) 13:56 (UTC)[返信]

保護も解除されたのでとりあえず学生数以外は私が編集する前の記載に戻しておきましたが、気づかれましたらノートの議論に参加をお願い致します。--Asadouki会話2013年9月27日 (金) 11:41 (UTC)[返信]