コンテンツにスキップ

利用者‐会話:TaKasannn

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。TaKasannnさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)タップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。

保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで以前の編集画面に戻れます。

この機能を活用して頂くことで、マークアップリンク誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。

そして、出来ましたら画像の(2)の「要約」の部分にどのように編集したのか編集理由を記入することで、他編集者に向けてご自分の編集意図を説明することが出来ますので、こちらも合わせて活用して頂くよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。これについての解説はHelp:要約欄Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧下さい。

なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。--219.127.20.165 2024年5月15日 (水) 14:35 (UTC)[返信]

コードギアス 奪還のロゼについて[編集]

こんにちは、TaKasannnさん。TaKasannnさんが執筆なされた記事コードギアス 奪還のロゼについてですが、内容が公式サイトからの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、公式サイトに対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。

ウィキペディアにはこのような問題の発生したを残しておくことは出来ません(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してWikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)

もしTaKasannnさんが公式サイトの作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明してください。そうでなければ、現在の問題のあるは今後Wikipedia:削除依頼への提出によって削除されるかもしれません。

では用件のみですが失礼します。--Vortiger会話2024年5月17日 (金) 18:00 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。
申し訳ないのですが、あなたがそう思った箇所を教えていただけると幸いです--TaKasannn会話2024年5月17日 (金) 21:40 (UTC)[返信]
返信 まず、登場人物およびメカニックの説明が、一部の言葉尻を除き公式サイトのそれと9割がた一致しています。また、アニメに関する記事は通常登場人物の節にキャストへのリンクを含めるところ、あなたの場合は公式サイトのキャスト一覧をそのままの順番で列挙しているだけです。あらすじのは公式サイトとの一致箇所があまりないように見えますが、書き方がまるでパンフレットなどから抜き出したような奇妙な形式になっており、正直なところこちらも無断引用を疑っています。どのみちほぼコピペで形成されていることには変わりないため、ご自分で削除依頼を出し、管理者による削除後にご自身で言葉を選び作り直すことをお勧めします。--Vortiger会話2024年5月17日 (金) 23:19 (UTC)[返信]
ご指摘いただきありがとうございます。
キャラクターやナイトメアフレームの項目は修正して行きたいと思っております。
しかし、そのほかの修正予定ありません。
理由としては、今回私が執筆するにあたり参考にさせていただいたコードギアス 復活のルルーシュの「声の出演」や「スタッフ」の項目も公式サイトと内容・順番が酷似しておりあちらが問題になっていない以上私も問題になる可能性は低いと考えていること、
また、あらすじに関しても私の書き方の癖であり公式の配布物などを無断引用したわけではありません。
上記の理由よりキャラクターやナイトメアフレームは修正していこうかと思っております。
※キャストのリンクに関しましてはご指摘の意図がわからなかったので更なる詳細をお願いします--TaKasannn会話2024年5月18日 (土) 04:46 (UTC)[返信]
返信 いや、文章だけ通常編集で消すのではなく、本格的にコピペをしたこの版以降は削除依頼でないと「著作権侵害をした」という事実を消せないですし、それを故意に怠った場合あなたが後で困ることになるので、早急に削除依頼を提出してください。あと、人物とキャストの書き方は他のアニメ記事を見て参考にしていただければと思います。--Vortiger会話2024年5月18日 (土) 07:35 (UTC)[返信]

大変申し訳ありませんでした、削除依頼の方法がいまいちわからないのでやっていただけると助かります。

※キャストの書き方は他のものと相違ないと考えているのですが、リンクとは具体的にどこをどう変えたらよろしいのでしょうか?--TaKasannn会話2024年5月18日 (土) 12:40 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/コードギアス 奪還のロゼを代理提出しました。あと、プロジェクト:アニメ/登場人物の書き方に人物記載の例があります。--Vortiger会話2024年5月18日 (土) 14:02 (UTC)[返信]