利用者‐会話:Tantan66

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Tantan66さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Tantan66! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Tantan66さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--(TalkHistory) 2008年8月29日 (金) 11:35 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Tantan66さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--(TalkHistory) 2008年8月29日 (金) 11:35 (UTC)[返信]

天理教の編集について[編集]

はじめまして、TENDERASと言います。折角、天理教の項を編集して頂いたのですが、冒頭の定義や沿革の項を何らノート:天理教で提案なく変更されたので、やむなく戻しました。ご存知であるかと思いますが、過去天理教の記事は、2度に亘って、記事が編集合戦等により保護された経緯があります。編集される場合は、ノート:天理教での議論をまずはよくお読みください。その上で、既に編集された記事と同じものを加筆する場合は、ノート:天理教で提案等を行ってください。--TENDERAS 2008年8月29日 (金) 14:15 (UTC)[返信]

初めまして。そういう事情を知りませんでした。早速ノートに提案しましたので議論しましょう。私もあなたの中立でない点や天理教が事実を曲げて美化している点があり、幾つか指摘したいと思っています。よろしくお願いします。以上の署名の無いコメントは、Tantan66(会話履歴)さんによるものです。

ご気分を害されたとのこと謝罪いたします。しかし、当方は天理教関係に一切利害関係のない第三者的立場から項目を修正しております研究家です。過去にこの項目の定義は何度も変更される編集合戦が起こり、沈静化後、TENDERASさんによって書かれた、傍目から観てもも中立化した内容になったと思いますが、今回貴方様がいくつかの根幹に関わる定義を変更されたため、崇拝対象など、それが正しいのかどうかの確認をするべくノートに項目を作りました。けんか腰と言われるのは心外です。そのほか、信奉者数など公刊された資料以外の内部資料や私的調査による典拠の追いかけにくい記事は、かなりご用心して書かれることをお薦めします。当方も検証可能性で苦労しました。--marufuku(HikaruFukushima) 2008年8月30日 (土) 04:52 (UTC)[返信]

幾つか天理教に都合よく美化されたり、歪められたりした記述がありますので、それについては議論しましょう。崇拝対象に教祖とおやがみが上げられていたのに、何故御霊様が上げられていないのか疑問に思いました。天理教ではこの3つを信仰の対象にしているとされています。厳密には違うということでしょうか?以上の署名の無いコメントは、Tantan66(会話履歴)さんによるものです。
とりあえず署名は忘れずにお願いします。またノートでご意見されるのはいいのですが、正直、何を論点としたいのか理解できかねるところがあります。また、ここに見られるようにいきなり叩き台と言われても非常に困ります。どこの個所を直したいのか、一見して分かりません。Wikipedeiaは共同作業の場であり、ご自身の意見を述べる場ではありません(もちろん私の意見を述べる場でもありません)。共同作業の場所ですから、いきなり自分の文章を提示するのではなく、「~の個所は疑問であるので、~のように修正すればどうか」といった分かりやすい提案を行って頂けるでしょうか?よろしくお願いします。なお個別の意見はできるだけノートで回答します。-TENDERAS 2008年8月30日 (土) 15:17 (UTC)[返信]
大変申し訳ないのですが、議論しやすくするため、天理教のノートを整理しました。ご了解ください。些細な部分の修正(誤字脱字)であれば、ノート提案は必要ないですが、もし、ほかにも編集したい部分があるのであれば、具体的な提案を行っていただけると助かります。よろしくお願いします。--TENDERAS 2008年9月1日 (月) 02:48 (UTC)[返信]
無断で他人の記述を編集しないでください。編集されたところは元に戻します。--Tantan66 2008年9月6日 (土) 05:27 (UTC)[返信]
天理教のノートの整理については、私としても本意ではなかったのですが、上記の説明のとおり整理しました。その後Tantan66氏より版が再度戻されましたが、既に他者の意見もあったことから、本意ではないですが、再度、版を戻しております。なお以前の記述を記載されるのは結構ですが、他者の意見が書かれている状況でノートの版を戻すことは、やめてください(他者の投稿が消えます。)よろしくお願いします。--TENDERAS 2008年9月2日 (火) 03:16 (UTC)[返信]
他人の記述を改編することはおやめください。色々いいわけをされていますが、守るべき基本的なルールです。他でも同じようなトラブルを犯しているようですが、注意を受けても全く反省されていないようです。記述の改編は認めません。あなたのせいでノートがグチャクチャになったことを理解してください。--Tantan66 2008年9月7日 (日) 09:07 (UTC)[返信]

報告[編集]

とりあえず、ノートにおいて、重要と思われる意見が除去されたので、その部分を復元したのと、「天理教(てんりきょう)は、教祖中山みきにより伝えられた親神天理王命を崇拝対象とする。」では、定義が分からなくなるので、戻したことを報告します。
ノートにおいてTENDERASさんが私の記述を編集されたため、元に復元しました。他人の記述を変更することはおやめください。誰の記述かが分からなくなります。--Tantan66 2008年9月6日 (土) 01:18 (UTC)[返信]
私とあなただけで議論しているわけではないので、性急な編集はあまりやらない方が適当です。また、私が「こうすればいいのでは」と言っているだけで、勝手に「合意した」とは言わないでください。通常は、このように議論が対立している場合は、編集内容を提案して異論がないのを確認するか、相手方に編集内容を直接合意を頂くか、1週間程度おいて意見がないのを確認してから編集する方が適当かと思います(対立軸になっていない個所を編集するのは構いませんが。)--TENDERAS 2008年9月4日 (木) 09:40 (UTC)[返信]
現状では、私とあなたを含む3名で議論している状態です。また、その前は2名で議論している状態です。提案後暫く待ち特に異論が出なかったため、編集を行いました。1週間程度待つというルールはありません。また、その後異論が出れば、編集を元に戻して、議論すればいいことです。合意に達してたからといって、今後その文章を編集することが出来ないというルールもありません。あなたの独自ルールに合わせて議論が進んでいるわけではありません。そのようなるーるをしきたいのであれば、「てんりきょう」のノートに提案されては如何でしょうか?--Tantan66 2008年9月6日 (土) 01:18 (UTC)[返信]

高等学校リダイレクト濫造[編集]

高等学校リダイレクト濫造をマイブームにしている雑草とり専門の方がいて、無駄だということを少しも理解しないという困った状況です。--ウィキワッチー 2008年9月6日 (土) 08:19 (UTC)[返信]

そうでしたか。この人は相手にはきつい言葉で自分の考えを押しつけるわりに、自分がルールを破っても気にしないかたです。相手からの忠告には一切耳を傾けないのです。他の項目でも同じようなトラブルを起こしておられることを知りました。困ったものです。--Tantan66 2008年9月6日 (土) 08:26 (UTC)[返信]
(追伸)無用と思われるリダイレクトを白紙化されていますが、正式な手続きはリダイレクト削除依頼、また、まとめて問題にする場合は削除依頼を提出しなければなりません。明白に{{即時削除}}でない限り、リダイレクトの白紙化を連発すると荒らしとして投稿ブロックされる恐れがありますのでご注意ください。--ウィキワッチー 2008年9月6日 (土) 08:33 (UTC)[返信]
ありがとうございます。それに従って行います。--Tantan66 2008年9月6日 (土) 08:38 (UTC)[返信]

{{学校記事}}の削除について[編集]

多くの学校記事の、{{学校記事}}テンプレを削除しておられるようですが、基本的な合意として、すべての学校記事に貼付していくこととなっております。削除をおやめいただくようお願い申し上げます。--Hammerfest 2008年9月7日 (日) 08:01 (UTC)[返信]

ウィキプロジェクト 学校を見ましたが、テンプレートについての合意には至っていませんでした。他のページにおいて議論されているのでしたら、該当するページを教えてください。--Tantan66 2008年9月7日 (日) 08:23 (UTC)[返信]
「任意」と書いてありましたね。誤認だったようで申し訳ないです。ただ「任意」というのは貼付においてのみで、既に貼付られたものについて言及しているようには見えない(まだ議論段階)のですがどう思われますでしょうか。--Hammerfest 2008年9月7日 (日) 08:50 (UTC)[返信]
議論して合意に至るまで貼り付けを止めた方がいいと思います。また、テンプレートに書かれている行為が行われている項目についてのみ貼り付けるべきだという立場です。削除しているのはその状態にない項目についてです。--Tantan66 2008年9月7日 (日) 09:00 (UTC)[返信]
あなたの立場は分かりました。私は全ての学校記事に張り付けるべきだ、という考えですが、また議論の際はよろしくお願いいたします。今回はお騒がせしました。--Hammerfest 2008年9月7日 (日) 09:02 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼が出ています。[編集]

こんにちは。あなたにたいしてWikipedia:投稿ブロック依頼/Tantan66が提出されています。 どなたもお知らせしていないようなので、老婆心ながらお伝えしておきます。--Centaurus 2008年9月7日 (日) 09:28 (UTC)[返信]

謝罪並びに報告[編集]

次の点について、謝罪申し上げます。

今までの事情から察するにノート:天理教での議論は、お互いに難しいと感じているかもしれません。しかし保護記事となった以上、対立者とはいえ、ある程度の合意がないことには解除されません。ついては、当方としても、できるだけ議論の正常化に務めたいと思います。

なお、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Tantan66においては、コミュニティ全体の総意を得ることなく「ブロック見送り」となりました。しかしながら貴殿のWP:SOCKの疑念は拭い去れません。よって、Wikipedia:コメント依頼/Tantan66にて、コメント依頼を行うこととなりました。ご意見があれば、お願い致します。--TENDERAS 2008年9月8日 (月) 12:29 (UTC)[返信]

申し訳ありませんが。[編集]

折角、このようなご意見を頂きましたが、天理教のノートにおいては、ノート:天理教#保護解除へ向けての今後の編集方針について(2008年9月以降)において、個別の議論を始める前に基本的なことを確認しています。一番下にあるので分かりにくいのかもしれませんが、ご協力をお願いします。なお上記の意見については、私が以前意見しましたが、現状削除されております。このような事態を避けるために、先に基本的な話し合い方法を確認したいと思いますのでご協力ください。--TENDERAS 2008年9月9日 (火) 09:28 (UTC)[返信]

議論が続いていますが。[編集]

天理教の個々の議論ではないのですが、ノート:天理教#過去ログ化についてで、過去ログ化を提案したので、同意をいただきたく存じます。よろしくお願いします。--TENDERAS 2008年9月11日 (木) 03:07 (UTC)[返信]

同意頂き、ありがとうございました。少し性急にも思いましたが、過去ログ化をいたしましたのでご報告申し上げます。--TENDERAS 2008年9月11日 (木) 10:51 (UTC)[返信]

学校記事関連のリダイレクトについて[編集]

はじめまして。早速ですが、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2008年9月に挙げられている、学校記事関連のリダイレクトについての話です。Knuaさんから「(依頼よりも先に)ウィキプロジェクトで議論すべきこと」と指摘されていますが、お気づきでないかもしれないと思い、会話ページにてご連絡させていただいた次第です。また、既にWikipedia:ウィキプロジェクト 学校#リダイレクトでは「リダイレクトを作成したほうがよいでしょう」とされていますので、その観点でも削除依頼するよりも前にウィキプロジェクトで「現行のプロジェクト方針に異議あり」と問題提起するのが適切と思うのです。削除依頼の取り下げとウィキプロジェクトのノートへの問題提起についてご一考いただければと存じます。一つ目の依頼については存続票を入れさせていただきましたが、削除依頼の取り下げの意志がない場合は残りの依頼についても存続票を入れさせていただく考えです。まずは、削除依頼の取り下げの意志があるかどうかを確認させてください。--NISYAN 2008年9月12日 (金) 00:10 (UTC)[返信]

上記質問後、Wikipediaの活動を行われていらっしゃる様子ですので、取り下げの意思がないものとして、存続票を入れさせていただきました。削除依頼を取り下げられるか、削除依頼の場に任せるかは、Tantan66さんの判断にお任せしますが、存続票を入れさせていただいたというご一報まで。--NISYAN 2008年9月12日 (金) 15:37 (UTC)[返信]

{{学校記事}}を無意味に削除しないで下さい。--目蒲東急之介 2008年9月12日 (金) 10:25 (UTC)[返信]

{{学校記事}}は必要のないところのみを削除しています。{{学校記事}}を全てのページに貼り付けるかどうかは議論中です。合意に至っていません。現状ではトラブルになっていない箇所まで貼り付けが行われています。それを削除しています。私自身も、トラブルになっていないページまで貼り付けるべきではないと考えています。{{学校記事}}はかさばりますから。--Tantan66 2008年9月12日 (金) 10:33 (UTC)[返信]
そう言う事でしたか。しかし当方も問題が起きていないページに貼る事はしていませんが、既に貼っているものまで剥がすのもどうかと思っていますが…(矛盾していますが)。ですので当方の場合は貼っている場合はわざわざ剥がしたりはしていません。ご回答頂きまして感謝します。--目蒲東急之介 2008年9月12日 (金) 10:35 (UTC)[返信]
合意形成されたら、それに従わざるを得ませんが、今はその状況にありません。トラブルになっているところまではがすようなことはいたしません。--Tantan66 2008年9月12日 (金) 10:48 (UTC)[返信]

報告[編集]

お気づきであるかもしれませんが、念のため。Wikipedia:削除依頼にて、Tantan66さんで作成されたいんねん天理教豊文教会を提出しました。(Wikipedia:削除依頼/ログ/2008年9月10日参照。)ご報告までに。--TENDERAS 2008年9月13日 (土) 07:37 (UTC)[返信]

(追記)いんねんについては、今回は完全なコピペであったため、先に著作権侵害による削除依頼を出しましたが、既に因縁のページが存在します。個人的にはいんねん因縁へのリダイレクト記事にすべきであったろうと思います。--TENDERAS 2008年9月13日 (土) 09:06 (UTC)[返信]

過去ログ化のことなど[編集]

私自身は過去ログ化に賛成でしたので、一切反対はしておりませんが、Call Tenderasさんが、過去ログ化したとご連絡をそれぞれのノートにご連絡され、過去ログ化された後に、直ぐに反対のご意見を提示されるでもなく、そのままいくつか記事の追加編集をなされております。そしてそのとき性急すぎるとの指摘もせず、急に思い出したように過去ログ部分を追加されています。こういうことは、今更の感が否めません。ですから、復活にも提案をお願いしました。

また、貴方が天理教の真の信仰者であるなら、当方が示した道友社の出版物程度はお持ちと思います。しかしながら、貴方は過去に荒らしと断定された、Ekiquro氏の内容をなぞった内容[1]からコピペを行い、その内容をあたかもご自分の意見と同一かの如く項目を作ったり、書き込みをなされています。その著作権違反や、検証可能性の件については、どのようにお考えでしょうか?--marufuku(HikaruFukushima) 2008年9月13日 (土) 12:50 (UTC)[返信]

私はべったりとWikipediaの編集をしているわけではありません。Call Tenderas氏を中心とする議論は進行が早すぎます。私には編集して提案するまで1週間待てと指摘しておきながら、自分が編集する場合はすぐに編集をしてしまいます。Call Tenderas氏のノートをご覧になれば、同じような行為をほかでもされていることがお分かりになるかと思います。やはりより多くの方に同意してもらえるよう、提案してから2週間程度異議が出ないか待つべきだと思います。--Tantan66 2008年9月13日 (土) 12:56 (UTC)[返信]
上記に関して強く抗議しますノート:天理教/過去ログ1の冒頭を見ても分かるように、わざわざ冒頭に過去ログ等を編集しないでください。となっている意味を全く理解していない極めて悪質な行為です。普通なら過去ログを編集するだけで投稿ブロックです。また、しきりに過去ログ化を性急にしたことを非難されていますが、過去ログ化に同意された方から抗議を受けるなんて思ってもみませんでした。あなたの同意というのはそれほど軽いものなのですか?--TENDERAS 2008年9月13日 (土) 13:52 (UTC)[返信]
誤解しておられます。提案してから1~2週間程度異論が出ないかまってから実行してください。このことは以前あなたが指摘されていたことです。--Tantan66 2008年9月13日 (土) 21:07 (UTC)[返信]
差し戻しは、違反が管理者に違反と断定されてからでも遅くはありません。Tantan66さんがご自分だけの判断で即座に差し戻す方がSQLサーバーの負担が多く、それこそ問題です。--marufuku(HikaruFukushima) 2008年9月14日 (日) 01:18 (UTC)[返信]

CU依頼しました。[編集]

Wikipedia:CheckUser依頼/Tantan66を提出したことをご報告申し上げます。--TENDERAS 2008年9月14日 (日) 08:16 (UTC)[返信]

ブロック依頼の再提出を致しました。[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Tantan66 20080916を提出したことをご報告申し上げます。--TENDERAS 2008年9月16日 (火) 10:53 (UTC)[返信]

あなたは無期限ブロックされました。
あなたは無期限ブロックされました。

あなたは無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--Calvero 2008年9月23日 (火) 03:49 (UTC)[返信]