コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Tarikirabbit

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

削除依頼提出とお願い[編集]

はじめまして。Pekaと申します。浄満寺 (佐賀市)の執筆ありがとうございます。

しかしながら、一部に問題があったため、「浄満寺 (佐賀市)」およびTarikirabbitさんの利用者ページとサブページの計4つについて、削除依頼(Wikipedia:削除依頼/浄満寺 (佐賀市)関連ページ)を行っています。これは、当該記事の「手切れキンニョン」「沼の橋 (ノマン橋)」の記述が『高木瀬町史』からのほぼ丸写しであることを確認したためです。

参考書籍やウェブサイトなどから、語尾を置き換えただけの文章を投稿すれば著作権の侵害となります。そうならないよう、記事の執筆にあたってはご注意ください。これは下書き段階でも同様です。僭越ながら、私が修正した文言がひとつのご参考になるかと思いますが、執筆にあたっては参考とする文章から要点を取り上げて別の文章を組みなおすという手間が必要です。複数の書籍等を参考にできれば少しやりやすくなるでしょうし、似た記事(今回であれば寺院)をいくつかお読みになるとそこで使われている表現や記事構成などが参考になるかと思います。

今回「浄満寺 (佐賀市)」は版指定削除を提案していて、この通り承認されれば私が先ほど修正した版以降の版が残ることになります。一方で、利用者:Tarikirabbit利用者:Tarikirabbit/sandbox利用者‐会話:Tarikirabbit/sandboxの3つは作業性の兼ね合いもあってページごと削除を提案しています。こちらは承認されればページがなくなりますが、再び作成し下書きなどとして利用することができます。

なお下書きの再作成に当たって、お願いしたいことがあります。履歴の継承です。下書きは「浄満寺 (佐賀市)」からのコピーをした上で行うと思いますが、その際は必ず要約欄に記事へのリンクとできればその版の日時を記載します。これはWikipedia:ウィキペディア内でのコピーを参照の通り、ウィキペディア内の文章は編集者一人ひとりに著作権が帰属しており、かつ採用しているライセンスは帰属表示を求めているからです。例えば要約欄に「[[浄満寺 (佐賀市)]] 2024年5月30日 (木) 16:18‎ の版からコピー」のように記載すればOKです。

この点更に言うと、自分が唯一の投稿者であれば自分で行うコピーに帰属表示は不要ですが、他者の編集がひとつでも混ざったとたんに必要になります。これまでTarikirabbitさんが行ってきたコピーでは帰属表示は不要ですが、「浄満寺 (佐賀市)」については2024年5月30日 (木) 15:05‎(日本時間 31日 0:05)時点で私の編集が加わったため今後ずっとコピーする際は帰属表示が必要になります。

少し長くなりましたが、ご理解くださいますようお願いします。--Peka会話2024年5月30日 (木) 17:15 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて[編集]

こんにちは。Tarikirabbitさんの利用者ページ「利用者:Tarikirabbit/sandbox」ですが、Category:浄土真宗本願寺派の寺院など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてTarikirabbitさんの利用者ページが表示されてしまっています。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ作成の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2024年6月24日 (月) 16:03 (UTC)[返信]