コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Techo05

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

連続投稿について(一括投稿のお願い)[編集]

こんばんは。

ハイキュー!!』などにおいて、かなりの連続投稿をなさっていますが、Wikipediaでは連続投稿は減らす様、推奨されています。 Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに、「連続投稿を減らしたい理由」、「連続投稿を減らすには」が書かれてますので、御熟読下さい。 貴方のWikipediaライフが充実したものでありますように。--えのきだたもつ会話2019年4月21日 (日) 17:39 (UTC)[返信]


括弧について[編集]

Wikipedia:表記ガイド において、内包される文字列全てが半角文字の場合は半角括弧を用いるとされています。全角括弧への無条件の置き換えはご遠慮ください。--X-enon147会話2019年9月4日 (水) 01:43 (UTC)[返信]

Techo05さんこんにちわ。最近の編集を見てやってきました。既にX-enon147さんが指摘しているように、Wikipediaでは基本的に全角括弧ではなく半角括弧を使うのがルールです(中に全角文字が含まれる場合だけ、全角括弧使っていい)。スタイルを整えよう、という意図で編集されていると思うのですが、括弧については実際には統一されていたスタイルを破壊してしまっています。Wikipedia:表記ガイドを読んだ上で、表記ガイドのスタイルに整えるようお願いします。 --Honeplus会話2019年11月11日 (月) 23:18 (UTC)[返信]
こんにちは。半角括弧については既に上のお二方からご指摘がある通りですが、無条件に全角括弧に置き換える編集はWikipedia:表記ガイドに反しています。また単位を「キロ」や「ミリ」に変更なさっていますが「キロメートル」や「キログラム」のように表さないと分かりづらいと思われるのでご注意ください。よろしくお願いします。--Sulpiride会話2020年3月12日 (木) 12:22 (UTC)[返信]

Community Insights Survey[編集]

RMaung (WMF) 2019年9月6日 (金) 19:24 (UTC)[返信]

Reminder: Community Insights Survey[編集]

RMaung (WMF) 2019年9月20日 (金) 18:22 (UTC)[返信]

Reminder: Community Insights Survey[編集]

RMaung (WMF) 2019年10月3日 (木) 21:17 (UTC)[返信]