コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Terrific12

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ニューイングランド・ペイトリオッツ在籍選手について[編集]

こんにちは、ニューイングランド・ペイトリオッツに在籍した選手についてですがチーム記事にあげるより独立記事とした方がいいように思います。例えばロドニー・ハリソンの場合、ジェリー・ライスへの危険なタックルはペイトリオッツ在籍前のものですから現在所属していないハリソンの説明としてペイトリオッツに書くのはちょっと違和感があります。

いくつか修正した方がよさそうな点を示します。これまでTerrific12さんが加筆される前に書かれていたものも示します。ファンならば知っている自明のことでもWikipediaですとWikipedia:検証可能性Wikipedia:中立的な観点がからんでくるのでそうした改善点が必要ですので。

  • ウェス・ウェルカー スロットバックとして大活躍(ファンによる大言壮語と取られるおそれがあります。具体的な活躍内容を加筆すると共に大は取って活躍とした方が良いように思います。)
  • ローレンス・マロニー 怪我が多く(試合欠場が多いことなどを加筆した方がより正確になると思います。)定評がある。は誰による評価かわからないので出典を追加した方がいいでしょう。
  • マット・ライト 見たままなのだと思いますがこの記述は残すのは難しいように思います。
  • ブランドン・メリーウェザー 素行の悪さについては出典を追加した方が良いと思います。

以上です。--Tiyoringo 2010年5月18日 (火) 20:23 (UTC)[返信]

こんにちは。ご指摘ありがとうございます。2000年代のところも編集したので(まだ途中なんですが)よかったらご指摘お願いします。 今回のご指摘についてはいくつか考えてみます。ただマロニーの「定評がある」の部分とマット・ライトの項は他の方が前から書いてあった文から書き換えてはないので、どうしたもんかなあと思ってます。メリーウェザーの出典は探してみます。ウェルカーについては早めに対処します。ロドニーハリソンは個人的に好きな選手なので色が出てしまったのかもしれません。省くか、個人のページを作るか、ちょっと考えてみます。よかったらご協力お願いします。

--Terrific12 2010年5月18日 (火) 22:45 (UTC)[返信]

QB,RB,WRなどと違いOLやディフェンス選手はなかなか数字で表せないすごさがありますがロドニー・ハリソンが他の選手から評判が悪いことは知りませんでした。ダーティというのも単純に直訳していいのかわかりませんが、ショーン・テイラーのようにハードヒットを売り物にする選手が多いように思えるので。ケビン・マワイの名前がありましたがこれはよく調べないとわかりませんが、汚いブロックをしているのかもしれないですね。プロボウルに選ばれるオフェンスラインの選手などで実際には汚いブロックをしていると他の選手に指摘されているケースはあるので。新規記事作成が大変なようでしたら最低限の体裁などだけ量産してその後加筆していただくという方法も取れますので。ペイトリオッツ関係ですとランディ・モスもまだ充実しているとはいえませんし、ウェルカー、ディロン、ブランチ、ブルスキなどは作成しないといけないだろうなと思っています。優勝した回のスーパーボウルもすでに充実している第1回、2回、12回、21回、25回に比べてまだまだですので加筆しようと思っています。--Tiyoringo 2010年5月19日 (水) 11:54 (UTC)[返信]

ありがとうございます。ハリソンはくだらない反則やせこい汚いプレー(例えば、どさくさにまぎれて相手選手のヘルメットに手を入れて目を突くとか、どこかを踏むとか、乱闘をけしかけるとか)はしない選手でした。ハードヒッターでしたし、レイトヒットやヘルメットでのタックルなどでしょうかね。イメージ先行な部分もなくはないでしょう。本人も自分がダーティーな選手だったとは思ってないそうです。個人的には早急に作りたいのが第36回スーパーボウルの記事です。他3度のスーパーボウルに関しても加筆する必要があると思っています。選手に関してはまず既存のブレイディとモス、ビナティエリ、ベリチックなどからとりかかろうかと思っています。Wikipediaに関しては初心者なので、お力添えをいただけたらと思っています。また、書きたいことなどがあったら御遠慮なさらず先に作成、加筆してください。僕はとりあえずはペイトリオッツ、そしてペイトリオッツ関連のスーパーボウルを加筆していきたいと思っています。--Terrific12 2010年5月20日 (木) 02:34 (UTC)[返信]

下す、降すについて[編集]

下す、降すはどちらも使われる表現ですが[1]、どうも王者が相手を負かすような表現のように思います。破るの方が適当かなと思いますがいかがでしょうか。フィールドゴールやタッチダウンは部分によって読みやすさを考えた場合、FG、TDの方が適当だと思い編集いたしました。2006年以降はだいぶふくらますこともできそうなのでニューイングランド・ペイトリオッツ2009年シーズンといったシーズン記事を作成してみても良いのではと思います。一般的に新しいものほど情報過多なので詳しく書くことが可能ですがあまり入れ込みすぎると全体としてのバランスが悪くなる場合もありますので。この辺は英語版でも同様な傾向です。O・J・シンプソンがしばらく事件関係だけの内容になっていた(英語版も現代に置き換えたらもっと内容が充実していておかしくありませんが現役時代の情報が少ないからかまだ充実したものとはなっていません。)--Tiyoringo 2010年5月20日 (木) 12:47 (UTC)[返信]

ありがとうございます。なるほど確かにそのようですね。知りませんでした。下す、降すの表現は避けましょう。略式の表示も了解です。自分の都合もあって細かい編集をちびちびとやっているのでご迷惑をおかけしているのですが、今のところ2002年までは完了しています。表現などで間違いがありましたらまたよろしくお願いします。個人的に気になってるのは2001年のスーパーボウルの部分で、「オフェンスではブレイディの冷静なゲームメイクでペイトリオッツがリードする展開となった。」というところなんですが、タッチダウンのドライブ以外はよく言えば確かに冷静ではあったんですが、見てる人によっては力ないオフェンスだったようにも思います。どのみち第36回スーパーボウルを個別で書くのでそのあと修正するんですが、ご考慮のほどよろしくお願いします。最近のシーズンのことについても考えてみます。--Terrific12 2010年5月20日 (木) 13:38 (UTC)[返信]

編集に関しては回を重ねるごとに良くなっていくと思いますのでどんどん編集していただければと思います。タイムリーな記事で連続編集があると編集競合が起きよろしくありませんが(例えばスーパーボウルの試合中に速報編集するなど)。
さて記事を新規作成する際のことについてお話しすると英語版から翻訳する場合、記事が十分な内容であればあるほど翻訳しづらい(労力がかかるので滞りがち)ように思います。必要とされるであろう記事数に対してマンパワーがNFL記事では不足しており(とはいえダン・マリーノフランコ・ハリスの初版などのようにあまりにもな内容では編集者が出てきても困る部分はあります。)ある意味引退選手の場合は今後業績が増えることはない(内容不十分だったものが加筆されることはもちろんありますが。)ので新規作成対象とはしやすいように感じています。(例:デューイ・セルモンなど)en:Deion Branch,en:Corey Dillonなどはそう言った意味では作りやすそうです。一方閲覧する側からしたら現役選手について知りたいケースが多いであろうことは言えます。ロバート・クラフトオーナーなども記事を作成すると興味深いことが書けそうですがアル・デービスやジェリー・ジョーンズにも言えることですがともすればオーナー=我が儘な存在としてマスコミが取り上げることが多い(ナベツネと違い会社の金ではなく自分の金でチームを購入しているので発言権は大きくて当然ですがチームが不振な場合にはオーナーやGMに矛先が行くことも多いのでバランスよく記事にするのは難しそうですね。)en:Joe Theismannティム・ティボーに対する批判が詳細に書かれることなどを見るとなんだかなあと思います。en:Neil O'Donnellなどはスーパーボウルで3インターセプトから書き始められているように大分悪意のある内容になっています。英語版でいうControversyなどは注意が必要ですしレイダーズとペイトリオッツのen:Tuck rule gameなども大分注意が必要だなと思います。--Tiyoringo 2010年5月20日 (木) 14:18 (UTC)[返信]


なるほど。Tiyoringoさんのご指定は本当に勉強になります。個人的には脚注などには日本語の記事よりなるべく現地の記事を優先させているんですが(翻訳の過程で、書き手と読み手間に第三者の力が大きく加わるので)もちろん英語版Wikipediaも参考にしています。僕が書き始める前のニューイングランド・ペイトリオッツの記事は英語版の訳が多かったですね。僕は翻訳するだけでは面白くないですし、幸いNFLは他の項目よりは多少なりとも自由に書けるのでペイトリオッツの記事にも少し細かいことも書いてしまっていますが、もちろん書く内容には中立性や正確性などに細心の注意を払っています。ペイトリオッツはNFLの中でもファンの(またその逆も)多いチームであるので、そのあたりは肝に銘じているつもりです。Tuck rule gameはペイトリオッツを語る上では欠かせない試合なので近々作成するつもりですが、またお力添えをいただけたらと思っています。--Terrific12 2010年5月20日 (木) 17:21 (UTC)[返信]

Stephen Neal の読みについて[編集]

こんにちは、Stephen Neal の読みについてですが英語圏の人物では通常、スティーヴン(スティーブン)だと思うのですがステファンの方がよろしいでしょうか。英語圏風の読み方をするのが適当ではない家系であったりすればステファンの方が良い場合もあるかなと思いますが。NFL JAPAN では[2]、このサイトではステファンと書かれていますが動画の残り2分35秒あたりなど何回もスティーブンとはっきり発音されているように思います。同じくNFL JAPANのニュースでこのようにステファンと書かれている例もありますが。--Tiyoringo 2010年8月4日 (水) 12:39 (UTC)[返信]

こんにちは。ご指摘ありがとうございます。ペイトリオッツ・オフィシャルサイトで確認しましたが間違いなくスティーブンと発音していました。修正しておきます。今後はなるべく発音を確認してから日本語表記しますが、またミスがありましたらお願いします。 --Terrific12 2010年8月4日 (水) 14:52 (UTC)[返信]

第42回スーパーボウルについて[編集]

こんにちは、第42回スーパーボウルについてですが大幅な加筆をなさるご予定はありますでしょうか。優勝した大会ではないので他の3回に比べてモチベーションが高いものではないと思いますが。第3回スーパーボウルを新規作成後、あまり各大会の加筆や新規作成はしていないのが現状です。とりあえず内容が不十分でも作成するか、近年の41回から44回を先に加筆しようか迷っています。どちらかというと各チーム記事を優先させています。ランディ・モスは英語版の出典をもとに2002年以降を引き続き加筆予定です。Dating violence allegations は記載しない方が良いかなと判断しています。--Tiyoringo 2010年11月22日 (月) 03:39 (UTC)[返信]


こんにちは。いつもありがとうございます。お察しの通り第42回スーパーボウルに関してはモチベーションは低く、自分の中での優先順位は低い記事ではあります。加筆をする予定がないわけではないのですが、個人的には今までに作成した記事あるいは大幅に編集した記事の手直し、(トム・ブレイディの記事をTiyoringoさんに推薦していただいて以降、記事への取り掛かり方、スタイルを見直したので、それ以前に書いた記事に関しては非常に未熟さを感じている次第です。)そしてニューイングランド・ペイトリオッツ現役選手あるいは過去に在籍した選手の独立記事の作成を優先させようと思っています。ペイトリオッツのチーム記事に関してはかなり見直しが必要かなとも思っていて、このままではシーズンの項や選手の項はどこまでも増えていきますよね。ですので独立記事の作成、簡略化が必要だと思っています。たとえばアサンテ・サミュエルやジュニア・セイオウはそれぞれリーグ屈指の名選手といって過言はないかと思いますし在籍時はペイトリオッツに大きな貢献をした思います。なのでそれぞれの項に記載すること自体はいいかと思うのですが、かといってペイトリオッツでそこまで輝かしい実績、多大な貢献を一定期間以上あるいは多岐にわたって誇ったというわけでもないので(特にセイオウは)それぞれの記載をチームの記事につらつらと書き連ねるのはなあと思っています。そんなこと言うと基準はなんなんだとなりますが。
しかし私もこのあたりは迷っていて、内容が不十分でも先に記事を作成するかすでに存在する記事の編集を優先させるかは難しいところだと思っています。とはいえペイトン・マニングなどは編集が急務かと。また選手の記事に関しては「プレースタイル」といった項をどうするかというのもあります。ドノバン・マクナブブレット・ファーヴのプレースタイルの項などは問題かなと。また編集にしても英語版の記事でさえ誤った内容がしばしば見つかりますし、ディフェンス選手のタックル数などは出展によって数が違ったりもしますし、骨が折れるなとは感じてはいます。僕自身ブレイディの記事に「ヘアスタイル」の項を多少なりとも遊び心から作成してるのであまり大きなことは言えませんが。モスに関しては記載の有無はTiyoringoさんにお任せしますが、僕は特に必要だとも絶対に不必要だとも思いません。
スーパーボウルに関しては最新のスーパーボウルの記事の加筆、充実を優先させるのがよいかと僕も思います。 --Terrific12 2010年11月23日 (火) 02:17 (UTC)[返信]
内容がやや不足していてもポイントをつかんで記事を量産していただける方がいれば項目は充実するのですがなかなかそうした方は現れないですね。Terrific12さんのように充実した記事が書ける方には記事を量産するより、記事数は少なくとも既存の記事をより良いものにしたり、充実した新規記事を作成していただきたいと思っています。さて選手については独立記事が望ましいと思いますがチーム史についてはシーズンごとの記事とする方法とチーム史記事の分割と2通りがありますが現時点ではチーム史の方が適当かなと思っています。NFLの年度別記事(さすがにここまでは手が回りません。)がないことや(記事執筆者の多そうな日本プロ野球やJリーグの各球団でもまだ年度別記事はなさそうです。)、記述されるであろう選手名が赤リンクとなる可能性が多いことなどから内容が過剰、ファンサイトではないなどと削除依頼が出されてきてしまう危険があるように思います。スーパーボウルについてご意見ありがとうございます。充実した内容の第4回スーパーボウルがあればオールドファンは喜ぶかもしれませんが(第7回から第14回は英語版記事を読み終わり、英語のペーパーブックでスーパーボウルについては2冊読み終わっています。)ジョニー・ユナイタスよりもクリス・ジョンソンの記事の方が閲覧されるでしょうし。--Tiyoringo 2010年11月23日 (火) 03:35 (UTC)[返信]

ジレット・スタジアム[編集]

こんにちは、お久しぶりです。NFL各チームの本拠地などで内容が充実した記事があまりないように思いますがジレット・スタジアムの加筆をお考えになりますでしょうか。--Tiyoringo 2011年4月7日 (木) 11:39 (UTC)[返信]

こんにちは。お返事遅れて申し訳ありません。現在はなかなかWikipediaに時間を割く機会が少なくなってきており、適当なお返事ができない状態ですが、僕の最も優先順位が高い記事であるトム・ブレイディのジレット・スタジアムでの成績には特筆すべきものがあり、その手のことを加筆できればと思っています。フォックスボロ・スタジアムにしても、最後の試合であるタック・ルール・ゲームに関して加筆してもいいんじゃないかと思っています。 --Terrific12 2011年5月2日 (月) 08:57 (UTC)[返信]

Wes Welker[編集]

こんにちは、おひさしぶりです。Wes Welker が新規作成されたので加筆したのですが、ウェス・ウェルカーウェズ・ウェルカー 実際の発音はどちらでしょうか。NFL JAPANは、ウェスですが、Wesley はウェズリーと表記することが多いように思います。あまり急ぎません。--Tiyoringo会話2012年6月17日 (日) 12:00 (UTC)[返信]