コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Todei

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Image:Goebbels.jpgへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません。 出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Goebbels.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年9月15日 (月) 11:34 (UTC)[返信]

ナチス関連の編集について[編集]

アルファベット表記やアルファベットの略章を削除することを好むようですが、何か理由があってのことでしょうか。 日本語訳だけでは書によって差がある場合があり、不十分です。ドイツ語の原文表記もできるだけ必要だと考えます。 なおラインハルト・ハイドリヒの項目は貴方がTemplate:政治家の「インターポール総裁」の職歴を「その他の職歴」から上の職歴に移されたため職歴から消えてしまいました(職歴は5つしか入れられません)ので差し戻させていただきました。--Omaemona1982 2009年8月14日 (金) 12:26 (UTC)[返信]

ヒムラーの記事での書き換えについて[編集]

ウィキブレイク中かもしれませんが、一応ご連絡します。ノート:ハインリヒ・ヒムラー#文中での「ハインリッヒ」にてご意見を頂けると幸いです。--Aratoda 2010年4月1日 (木) 11:54 (UTC)[返信]