利用者‐会話:Transpassive

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2004年10月4日 (月) 16:38 (UTC)[返信]

これら項目を新規に作られ、リダイレクトされておられますが、これら項目に対してリンクをしているものはありません。今後の事を考えてかと思われますが、リンクされる項目が無いのに新たに記事を作成する必要は無いのではないかと思いますが、いかがでしょうかFaso 2004年10月20日 (水) 18:02 (UTC)[返信]

横レスですが、不要な重複記事が起てられないためにもリダイレクトはある程度必要です。適切な範囲かと。johncapistrano 2004年10月20日 (水) 18:14 (UTC)[返信]
同じく横レスです。Wikipedia:統合依頼からの引用ですが「重複した記事が作成されることを予防するために、あらかじめ重複しそうな記事名についてリダイレクトを作っておいた方がよいでしょう。」と推奨されています。それに検索の際も略語などのリダイレクトがあったほうが便利ですよ。--Frei 2004年10月20日 (水) 18:31 (UTC)[返信]

今後このような記事名にリンクされることは、低いかと思われますが私の知識不足であったようですね。申し訳ない。元に戻しておきます。Faso 2004年10月21日 (木) 01:12 (UTC)[返信]

貴重な指摘・意見をありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。Transpassive 2004年10月21日 (木) 15:19 (UTC)[返信]

はじめまして。Cimiquinと申します。SNKなどの履歴を拝見したところ、TranspassiveさんがCategory:日本の企業にゲーム会社の記事をカテゴリ付けしていただいたようですが、よろしければCategory:ソフトウェア会社か、Category:日本のゲームソフト会社などのカテゴリをお作りになりそちらに分類していただけると助かります。「日本の企業」にすべて入れていますと膨大な量になり分類の意味がなくなってしまいます故。もしよろしければご協力お願いします。- Cimiquin 2004年11月14日 (日) 11:21 (UTC)[返信]

はじめまして。了解いたしました。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。一般ソフトウェア製作会社とゲーム製作会社は違うので、Category:日本のゲームソフト会社を作り、そちらに分類するようにします。Transpassive 2004年11月14日 (日) 12:51 (UTC)[返信]
初めまして、HassY と申します。ゲーム会社のカテゴリーについては、現在 Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト コンピュータゲーム/カテゴリで議論されている最中ですのでカテゴリ作成作業を一時中断していただき、議論の結果が出たあとでそれを反映して頂けると幸いです。
また、上記ノートでの議論へ参加もかさねてお願いします。 HassY 2004年11月14日 (日) 14:42 (UTC)[返信]
わかりました。では、議論の結果がでるまで一時中断します。Transpassive 2004年11月14日 (日) 14:53 (UTC)[返信]
注文が多くて申し訳ありません。なるべく早急に結論を出したいと思いますが、Transpassive さんも何か意見があるのでしたら遠慮無く議論に参加して下さい。 HassY 2004年11月14日 (日) 15:08 (UTC)[返信]
カテゴリ化お疲れさまです。Category:かって存在した日本の企業Category:かって存在した日本の証券会社についてですが、一応削除依頼を出しておいた方がよいと思うのですが、よろしいですか? - Cimiquin 2004年11月15日 (月) 06:58 (UTC)[返信]
はい、削除してもかまいません。申し訳ありません。Transpassive 2004年11月15日 (月) 14:21 (UTC)[返信]

はじめまして。カスガと申します。純文学の項目から各言語のベレロポーンの項目へリンクを貼られていましたが、何か意味があったのでしょうか?

リンクミスかと思って削除してしまいましたが、意味があったのなら復活させておきます。ただのリンクミスだったのなら、各言語のベレロポーンから、純文学へ貼られたリンクを削除して頂けるとありがたいです(リンクを貼ったのは、Transpassiveさんですよね?)。カスガ 2005年1月5日 (水) 12:24 (UTC)[返信]

はじめまして。カスガさんのおっしゃるとおり、リンクミスでした。誠に申し訳ありません。これからもよろしくお願い致します。Transpassive 2005年1月6日 (木) 02:45 (UTC)[返信]

リンクミスだったのなら、ちゃんと責任を持って、他言語ウィキペディアから純文学へのリンクを外しておいてください。この件については、Wikipedia‐ノート:言語間リンク#Interwikiへの意見で問題提起しておきました。カスガ 2005年1月6日 (木) 14:27 (UTC)[返信]
Wikipedia‐ノート:言語間リンク#Interwikiへの意見を読みました。Transpassive 2005年1月7日 (金) 15:31 (UTC)[返信]

おめでとうございます[編集]

Transpassive さんの投稿された鉄鉱石が10万項目目になりました。おめでとうございます&良質の項目が記念すべきマイルストーンになったことでうれしく思います。ありがとうございます。

今後ともご活躍を期待しております。--Aphaea* 2005年2月11日 (金) 11:12 (UTC)[返信]

おめでとう御座います!--Tanadesuka 2005年2月11日 (金) 11:16 (UTC)[返信]
おめでとう御座います! :) Ryo 2005年2月11日 (金) 11:18 (UTC)[返信]
おめでとうございます。 竹麦魚(ほうぼう) 2005年2月11日 (金) 11:45 (UTC)[返信]
おめでとうございます。--อนันต์ (あなん) 2005年2月11日 (金) 11:49 (UTC)[返信]


Aphaeaさん、Tanadesukaさん、Ryoさん、竹麦魚さん、あなんさん

お祝いのメッセージありがとうございます!!!10万項目目は狙ってました。これからもウィキペディアを発展させていきましょう!Aphaeaさん、花をありがとうございます。Transpassive 2005年2月11日 (金) 12:43 (UTC)[返信]

おめでとうございます。
>10万項目目は狙ってました。
この発言を私が聞き流せなかったのは、過去に同じ事(タイミングを見計らっての投稿)を自分もしていた空なんでしょうね(苦笑)。--PiaCarrot 2005年2月11日 (金) 13:45 (UTC)[返信]

遅ればせながら、おめでとうございます。Transpassiveさんはリオドセを執筆なさった方ですね。Hareno 2005年2月11日 (金) 17:34 (UTC)[返信]

PiaCarrotさん、ありがとうございます。確かに、狙って6万項目をゲットしていますね。スタブ未満の投稿に10万取られたくなかったのは同じですね。Harenoさん、ありがとうございます。はい、私がリオドセを執筆しました。鉄関連の記事が弱いので、これからは鉄関連を執筆していこうと思っています。Transpassive 2005年2月11日 (金) 17:48 (UTC)[返信]


10万項目目おめでとうございます!あなたと同じように10万項目を狙って、見事9万9999項目目をゲットした者です。(笑)私がその時書いた記事は先カンブリア時代ですが、その中で鉄鉱石の形成の話に触れていたので、10万項目目が鉄鉱石だと知って驚きました。(後で鉄鉱石にリンクを貼っておきました。)これも何かの縁かも知れません。これからも頑張ってください。Enirac Sum 2005年2月12日 (土) 12:29 (UTC)[返信]

Enirac Sumさん、ありがとうございます。確かに、先カンブリア時代の記事で鉄鉱石の形成のところが重なりますね。これもきっと何かの縁でしょう。あと、Enirac Sumさんの新規作成予定記事を拝見しましたら、『雲』記事がいくつかありますね。雲の詳しい違いが私にはわからないので、楽しみに待っています。Transpassive 2005年2月12日 (土) 14:10 (UTC)[返信]

Congratulations[編集]

On making the 100.000th article on ja: wikipedia!!!!! Waerth 2005年2月11日 (金) 11:19 (UTC)[返信]

Yeah, congratulations. Nice work, viva wiki! --Roger, german wikipedia
congratulations to you and all japanese wikipedians from rotterdam! Oscar 2005年2月11日 (金) 12:13 (UTC)[返信]
Also felicitations from Ghent! - Cars en travel @ nl:
And from me! MartinD @ nl


Waerth & Roger & Oscar & Cars en travel & MartinD

I express gratitude for your compliment!!! Thank you!!!Transpassive 2005年2月11日 (金) 12:43 (UTC)[返信]

My compliments for all efforts, for you and all Japanese writing wikipedians. Regards,Elly from the Netherlands.

Congratulations from the Dutch wikipedia! :-) Flyingbird 2005年2月11日 (金) 17:31 (UTC)[返信]

Elly & Flyingbird
Thank you! I hope that Netherlands wikipedia develops more and more active!Transpassive 2005年2月11日 (金) 17:48 (UTC)[返信]

Hi! Congratulations on the 100.000th Japanese article. Good work, I wish I could read it ;-) nl:Theo

Theo
Thank you!! The 100.000th Japanese article writes about iron ore(component, history, economics [producer, trade, price, trading company], formation).Transpassive 2005年2月17日 (木) 17:16 (UTC)[返信]

Felicitations ![編集]

Hi,

Felicitations for the 100,000th article ! Yann


Yann

I express gratitude for your compliment!!! Thank you!!!Transpassive 2005年2月11日 (金) 12:43 (UTC)[返信]

Herzlichen Glückwunsch[編集]

Zur Erstellung des hunderttausendsten Artikel in der japanischen Wikipedia. de:Benutzer:Paddy


Paddy

Herzlichen Dank!!!Transpassive 2005年2月11日 (金) 12:43 (UTC)[返信]

感謝[編集]

シフゾウへの画像貼付ありがとうございます。写真があると一気に格好良い記事になった気がしますね。それでは今後ともよろしくお願いいたします。Azu 2005年3月29日 (火) 13:30 (UTC)[返信]

どうもです。写真があるとシフゾウの説明がわかりやすくなりますね。Transpassive 2005年3月30日 (水) 05:41 (UTC)[返信]

鋼について[編集]

画像、状態図へのご指摘ありがとうございました。ならびに前から苦になってた「鋼」の文章の整理ありがとうございました。大分見通しがよくなったとおもいます。初版のIPユーザーは、IPでやってた頃の僕ですので、不適切なところはどんどん切っちゃってください。合金とかをいじってますが金属は全く専門でないのに工学関係の執筆がすくないので手をだしてご迷惑をおかけしています。(しいていえば機械計測分野が専門です)Ykosub 2005年5月6日 (金) 09:42 (UTC)[返信]

こちらこそ、状態図の移植ありがとうございます。の説明に状態図が必要だな~と思いながら、なかなか作成する時間が取れない状況でした。状態図があるおかげで、鋼の説明がやりやすくなりました。あと、合金の記事作成は遠慮しないでくださいね。Ykosubさんが作成した記事がきっかけとなって、内容が膨らむ事があるのですから。追伸:フィックの法則のフィックの名前訂正ありがとうございます。Transpassive 2005年5月6日 (金) 14:58 (UTC)[返信]

ノイシュヴァンシュタイン城[編集]

表記の記事ではお世話になっております。ご丁寧な加筆のお礼まで頂戴し恐縮です。ディズニーランドは行ったことがないので(東京すら!文化財ものだと人には言われていますが)分からなかったのですが、シンデレラ城のモデルはユッセ城だったんですね。初めて知りました!で、眠れる森の美女城のモデルがノイシュヴァンシュタイン城だというのがおもしろいと思いました。元々ペローが眠れる森の美女を書いたときにイメージしていたのがユッセ城と言われているものですから意外に思い驚きました。これからもご教示のほどよろしくお願いいたします。--汲平 2005年6月27日 (月) 04:35 (UTC)[返信]

ディズニーランドに行ったことがある人でも、モデルとなった城まで知っている人は少ないと思います。私でさえ、シンデレラ城のモデルはノイシュヴァンシュタイン城だとずっと思っていました(ユッセ城がモデルということは、英語版の説明を読んで初めて知りました)。こちらこそ、汲平さんの様々な記事の執筆を楽しみにしています。Transpassive 2005年6月27日 (月) 14:34 (UTC)[返信]

参考図書を追記しました。新潮社の「とんぼの本」というシリーズの一冊です。この本は現在でも比較的容易に入手可能ですし、カラー写真を多く使った楽しい本です。--汲平 2005年6月27日 (月) 14:58 (UTC)[返信]

参考図書の情報、どうもありがとうございます。いつも使用している図書館にあったので、借りて読んでみます。Transpassive 2005年6月27日 (月) 15:16 (UTC)[返信]

全評のリダイレクトについて[編集]

全国評議会など無数にあるのではないでしょうか? 曖昧さ回避にするにも憚られそうな気がします。johncapistrano 2005年7月24日 (日) 16:39 (UTC)[返信]

リダイレクトを取り消し、「『全国評議会』の略として、よく使われる。」というような字引記事にするのはいかがでしょうか?Transpassive 2005年7月24日 (日) 16:47 (UTC)[返信]
「略語で呼ばれる代表的なもの」として曖昧さ回避位でしょうか? 独立記事が立てられないものまで挙げる必要はないと思います。johncapistrano 2005年7月24日 (日) 16:59 (UTC)[返信]
わかりました。それでは曖昧さ回避にしましょう。Transpassive 2005年7月25日 (月) 04:55 (UTC)[返信]

スロベニアの市について[編集]

スロベニア関連記事の加筆、お疲れ様です。ただ、カテゴリに関して1つ質問があります。既に存在している「スロベニアの都市」というカテゴリを使わずに「スロベニアの市」を利用されているのはどうしてなのでしょうか。 61.115.201.81 2005年9月12日 (月) 08:17 (UTC)[返信]

スロベニアは地方行政区画として「市」を使います(州、県、郡、はスロベニアでは使いません)。つまり、人口が2000人の村(「村」レベル。「都市」ではない)でも、地方行政区画は「市」となります。そのため「スロベニアの都市」のカテゴリはふさわしくないので、「スロベニアの市」のカテゴリを使いました。(なお、スロベニアにおいて「都市」レベルは、特別市にあたる11の市のみだと思われます。)Transpassive 2005年9月12日 (月) 08:25 (UTC)[返信]
了解しました。イタリアのコムーネのような体系になっているのですね。おじゃましました。61.115.201.81 2005年9月12日 (月) 08:37 (UTC)[返信]

日本手話についての言語学的な観点について[編集]

初めまして。shimasanと言います。 貴殿のお書きになった日本手話についての言語学的な観点ですが、 「日本手話は、言語学的にいえばクレオール言語であり、………」 の部分に少し違和感を感じます。日本手話をクレオールとすると、他の手話言語(ASL,FSL,BSL等々)についても全てクレオールとみなす事が出来ると思うのですが如何でしょうか。私自身は手話をクレオールとして扱っている文献を寡聞にして存じません。クレオール化した手話というのは存在するでしょうが、日本手話をクレオールと位置付けるのはどう言った根拠からでしょうか。

「空間言語」という表現について[編集]

アメリカ手話の項目で、貴殿がお使いになっている「空間言語」という表現ですが、あまり一般的なものではありませんね。 一般的には「視覚言語」といった表現の方が多いように思いますが、「空間言語」と表現されたいとは何かおありなのでしょうか。

スタブ未満作成停止のお願い[編集]

こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

スロベニアに関する精力的な執筆活動、ご苦労様です。ただ、非常に申し訳ないのですが、ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります(スロベニアの市関係に関しては前者と思われます)。Transpassiveさんが投稿されているスロベニアの市に関する記事の多くが短いもののように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除されるようなことになるかもしれません。そうなってはお互い残念です。ですので、ただ記事を作るのではなく、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?記事を作るのは、ある程度の量がまとまってからでも遅くはないと思いますし。

ちなみに、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

またもしよろしかったら、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

いきなり失礼いたしました。今後ともどうぞよろしくお願いします。--tgmsito [talk] 2005年11月20日 (日) 15:09 (UTC)[返信]

書いてみました[編集]

』を作成してみました。ご意見を下さい。

漢字一文字について[編集]

こんにちは。いきなりですが、からここにたどりつきました。 いろいろ寄稿されているようで、今後も健闘を期待します。

ところで、本題なのですが「漢字1文字の赤リンク 」の項目について、辞書的意味しか求められておらず、百科事典向きでない項目が多く含まれているように思います。発展しそうなもの(私は見出しを複数つけることが可能かどうかを基準としています)はスタブでもいいので何かしら作成することは素晴らしいことだと思うのですが、それ以外のものについては、むしろ現在リンクしている項目の方を編集して、リンクを外すようにした方がいいと思います(よくわからず単語にリンクをつけている項目も多いように思えます)。

○柿、牙など
×汁、輪、轍、内、凶など

正直、百科事典的に広げようとしたら大抵の項目はどうにかなるものですが、どうしようもないものもあると思います。私は「敵」は字引き以上になれないと思ったので字引きテンプレートを張りましたが、ご検討いただけたらありがたく思います。Fuji 3 2006年6月1日 (木) 07:09 (UTC)[返信]

はじめまして。くにゃこと申します。のリンク元をたどってこちらに参りました。さて、漢字一文字のうち、「」は、すでにカキ (植物)へのリダイレクトとして項目が存在します。ところが、Transpassiveさんのページでは赤リンクになっています。どうも、あの「柿」に見える字は、「柿」とは似て非なる文字のようです。そこで、できれば一般的な(?)「柿」の字に修正していただければと思い、書き込みさせて頂きました。--くにゃこ 2006年8月24日 (木) 15:41 (UTC)[返信]

テンプレートの提案[編集]

Template:スロベニアの地方行政区画なのですが、下に大きいので閉じれるやつにしてみたらと思い変更をしてみました。(利用者:Mx-kにあります)あまりスロベニアには詳しくなく、またテンプレートを変更した経験もないため意見をお伺いしたいのですが… mx-k 2007年6月24日 (日) 09:54 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2010年6月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Transpassiveさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2010年6月#RFD10000m走

ご注意:※Transpassiveさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trgbot 2010年6月18日 (金) 21:13 (UTC)[返信]