コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Trendmovies

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Trendmoviesさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Trendmovies! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Chatsubo. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Trendmoviesさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年6月28日 (土) 08:32 (UTC)[返信]

利用者ページ変更のお願い[編集]

Trendmoviesさん、はじめまして。だいぶ前の編集についてのお話になりますが、利用者ページにはっておられる、ヘルプ文書のタブ用テンプレートを{{Help}} などに変えてはいただけないでしょうか。現在、Trendmoviesさんの利用者ページがヘルプやFAQ用のカテゴリの中に入ってしまう状況になっています。もちろんタブヘッダの方のソースをいじることも可能ではありますが、そもそもこれらのテンプレートはこのような使い方を意図したものではありませんし、Trendmoviesさんのなさりたいことは、Template:Helpで実現されるのではないかと思います。ご検討よろしくお願いいたします。なお、しばらく編集をされていないようですので、ここをご覧にならないこともおありかと思います。しばらくたってもお返事がないようでしたら、勝手ながら利用者ページの方を編集させていただこうと思いますので、よろしくご了承ください。--Aotake 2009年1月10日 (土) 11:11 (UTC)[返信]

ご注意[編集]

管理者による保護依頼の却下宣言を「却下」しないでください。そもそもお互いがお互いを荒らし呼ばわりして差し戻し合戦を続ければ、結果として編集合戦となるのは当然のことです。--Muyo会話2013年2月26日 (火) 15:53 (UTC)[返信]

ノート:日本の降伏文書で私が書いた文章のどこがどうが荒らし行為なのでしょうか。「戦争状態」という『s:サンフランシスコ講和条約』第1条にある最重要な文言すら無視して、あり得ない主張を展開している荒らしさんに対しては、その荒らしさんが無理矢理無視してしまっている「戦争状態」という文言を赤字で大きくお示ししてあげるのは、ただの親切に過ぎません。あり得ない議論をふっかけられた者の義務とすら言えます。一体どうしてそういうことを全く理解できないのでしょうか、ここの管理者さんたちは。
現に、その荒らしさんは、私から親切に、根本的な大間違いを指摘してもらったお陰で、ひとかけらも反論せず(できず)、(たとえ、はらわた煮えくりかえっていたとしても)賢明にも引き下がっているじゃありませんか。私から根本的な大間違いを指摘されたお陰で、現に、議論は(私の勝ちということで)終結しているじゃありませんか。独自研究の押し付けに狂っているかのごとき利用者:大和屋敷さんを荒らしだと管理者さんたちが真っ先に認定しているのであれば話も分かりますが、話が余りにもあべこべ過ぎます。 -- Trendmovies会話2013年10月6日 (日) 18:39 (UTC)[返信]

ご注意[編集]

要約欄に「反社会的」など、自身の主張を書かないでください。--Muyo会話2013年10月6日 (日) 15:07 (UTC)[返信]

「反社会的」という表現についてですが、これは私個人だけの「主張」というよりは、公的根拠が極めて明白であるための、余りにも露骨な公的事実です。残念ながら。反社会的とか無知とか思われたくない日本語圏内の組織はみんな、残念ながら、データ管理やインターネットでの日付表記は ISO 8601 および JIS X 0301 に準拠しているというのが現実です(あの、反社会的で売国奴的で、そもそも詐欺師集団と侮蔑されることの大変多い民主党でさえ、ISO 8601 および JIS X 0301 にしっかり準拠しているというのが現実です[1])。つまり、月も日も必ず2ケタの数字で表すという方式が、データ管理やインターネットでの日付表記では、とっくの昔に社会常識なわけです。そういうことをWikipediaの記事で自ら知っていながら、あるいは複数の編集者から ISO 8601 および JIS X 0301 に準拠した日付の記述方法があることを何度も知らされていながら、「管理者」があべこべに正当な根拠のある"MM月DD日"方式のほうを自ら削除したり蹂躙したりし続けてしまっている以上、それも、私が確認したところでは2006年からの極めて長きに及んでいる以上、ここの「管理者」さんたちは余りにも確信犯的に「反社会的」であると表現せざるを得ません(無知ということではあり得ないからです。そもそも、民主党以上に露骨に「反社会的」な事態に陥っている組織に対して、「反社会的」以外に何か適当な表現方法があるでしょうか)。どう見ても、確信犯的に、つまり何年もの間、何重にも故意に「反社会的」であり続けているようにしか見えません。例えば、驚いたのですが、英語版のWikipedia、en:Template:Cite web の date や accessdate では、米国のローカル方式とともに ISO 8601 方式( "YYYY-MM-DD" 方式 )でも表記できるようになっております。同じWikipediaでも、英語版では、日本語版のように ISO 8601 に準拠した方式での日付表記を削除したりそう表記することができないようにテンプレートそのものを細工するというような異常に「反社会的」な統制を全く行っておりません。あの英語版と比較してすら日本語版の「管理者」たちの「管理」が露骨に「反社会的」であるわけです。なのに、一体どうして「反社会的」と表現するな、などと更に「反社会的」で人権侵害的な言論統制をしたがるのでしょうか。そんなことだから、恐ろしく「反社会的」な「管理」を平気で、それも何重にもやってしまえるのです。先ず、御自身の言動及び他の管理者たちの言動が、こういう点に関して、いかに露骨に、しかも何重にも「反社会的」であるか(あったか)を自ら真摯に反省し、露骨に「反社会的」で不適格な「管理者」たちに「管理者」をやめてもらうという選択をするべきでしょう。それが、『日本語版の「管理者」全体としては「反社会的」集団とまでは言えない』と言い得る唯一の道でしょう。
この件は、データ管理やネット上での日付という極めて極めて基本的な事柄です。また、データ管理やネット上で月や日を1桁で表している無知な組織あるいは頭の悪そうな組織あるいは融通の利かない組織は、大抵、世間から大いに馬鹿にされている組織です(ヒント:「マスゴミ」)。余程の世間知らずでない限り、極めて極めて明らかであると思われます。しかしながら、上記のような、つまりMuyoさんのような、露骨に「反社会的」で露骨に人権侵害的な言動(憲法19条違反及び憲法21条違反)が返ってくるところを見る限り、こういう基本的な事柄さえも、やはり理解できそうにない集団みたいですね、ここの管理者さんたちは・・・。日本語版のウィキペディアが「反社会的」な管理者たちのために大変なさけない「反社会的」な事態に陥っているという、余りにも露骨に明らかな事実に対して、当の日本語版の管理者たちが抗弁したり言い訳したり更に「反社会的」な「管理」に狂ったりすればするほど、更に極悪に見え、更にみっともなく見えるだけです。あの英語版の管理者たちよりも遙かに遙かに非道いことをやっていて、一体どうして『余りにも「反社会的」な「管理者」どもが余りにもうざ過ぎる』と思われないと思っていられるのか、それこそ驚き桃の木山椒の木です。端的に言えば、あなたがた「反社会的」な管理者たちが露骨に自業自得なだけに過ぎません。そういう露骨に「反社会的」で露骨に自業自得な事態なのに、私個人の特殊な「主張」であるかのように妄想したがっているということ自体、余りにも露骨に「反社会的」であり、余りにも露骨に病的です。というわけで、そちらこそ、ご注意を。と言いたいところです。案の定、言っても意味ないみたいですが・・・、というか、元々コミュニケーション可能な人たちには全然見えませんでした。とにかく、ISO 8601 および JIS X 0301 以上の公的根拠を示せないのでしたら、こちらがやっていることには何の問題もないわけですから、逆恨みして「反社会的」な喧嘩を売らないでください。既に説明したように、余りにも「反社会的」で余りにも本末転倒過ぎます。問題の本質は、そういうことをあなた方自身が、情報がどんなにあっても、自力で自ら理解できないというところにあるわけですから。だから、こちらからは、ここの「管理者」の人たちたちがコミュニケーション可能な人たちには全然見えないほど、なわけです。返事はいいです。悔し涙にくれているなら、涙を拭いてください。あるいは、たとえ煮えくりかえって逆恨みに狂っていても、おとなしくしてて下さい。それが、とりあえず、あなたがたにとって最善であるように思われます。
で、Muyo さんの御訴えの意味が今一つよく分からないのですが、ウィキペディアの日本語版の「反社会的」な「管理者」と言えば、真っ先にみんなの脳裏に浮かぶのはMuyo さんということなんでしょうか。Muyo さんがそう自覚しているということなんでしょうか。もしそう心配しているのでしたら、あるいは、そう心配していないとしても、やはり、この件に関しては、おとなしくしていて、他の、より「反社会的」でより悪質な管理者たちを批判的に観察し続けるというのが最善の道だと思われます。 -- Trendmovies会話2013年10月6日 (日) 17:49 (UTC)[返信]