コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Useful

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、Usefulさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年9月9日 (土) 13:51 (UTC)[返信]

国道テンプレートの番号を太字にしている件について[編集]

こんにちは。 国道テンプレートの番号を太字にしているのを見かけますが、一部のOSではこれだとかなり見づらくなると考えられます。何故番号を太字にするのかが分かりませんが。こちらにもその関連する記事がありますのでご回答をお願いいたします。--219.126.38.90 2006年9月16日 (土) 23:25 (UTC)[返信]

御忠告ありがとうございます。検討させていただきますが、ログインされていない方への返答は可変IPであった際に行き違いがあると困りますので、IDをお持ちならばログインした上でコメントをいただけないでしょうか?
またWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 道路#template:国道とtemplate:県道を御案内していただきありがとうございます。参考にしようと思いましたが、私に意見を求める前に219.126.38.90さん自身も意見表明なさってはいかがでしょうか?ログインさん1名のみしか意見を表明されていないように思いますので。--Useful 2006年9月17日 (日) 05:16 (UTC)[返信]
意見を表明した者ですが、やはり国道番号を太字にするとちょっと見づらくなると考えられます(特に3桁国道や県道の場合)。個人的にやはり太字の方が好みかと考えるならやむを得ないのですが、一部のOSではやはり表示が変になる可能性があるので細字の方が良いと考えられますがどうでしょうか。--Sunen 2006年9月18日 (月) 14:32 (UTC)[返信]
初めまして、「意見を表明した者」というのはWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 道路#template:国道とtemplate:県道で意見を表明されたSunenさんということでよろしいでしょうか?御貴重な意見ありがとうございます。しかし残念ながら問題提起が漠然としており、私個人で回答するものではない意見のように感じております。また肝心の問題提起部がWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 道路#template:国道とtemplate:県道に提起されておりませんので、Sunenさんの問題提起はここではなく適切な場所で行っていただければ、より多くの方々の御意見をいただけるのではないかと思う次第です。ぜひWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 道路#template:国道とtemplate:県道のほうで問題提起をなさってください。またその際に、具合的不具合の事象例等を提示していただければ、よりすばやく問題の解決が行えると思いますので、そちらの方もお考えいただければありがたいと思います。--Useful 2006年9月18日 (月) 15:13 (UTC)[返信]
ありがとうございます。プロジェクト内に新トピックスを立てておきました。こちらをご参照ください。--Sunen 2006年9月19日 (火) 02:10 (UTC)[返信]

あえてboldでなければならない不可避な理由がない限りは、可読性を損なわない通常字体でお願いします。--PeachLover ももがすき。 2006年10月12日 (木) 14:28 (UTC)[返信]