コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Woodycloud

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Woodycloudさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Woodycloud! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Chatsubo. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Woodycloudさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年6月3日 (火) 04:39 (UTC)[返信]

Woodycloudさんの履歴を見ると韓国の芸能人しか修正しないんですけど[編集]

私が何人であろうと誰に迷惑をかけるわけではありません。 まして、日本人だったらどうだというのでしょう?日本人以外だったらどうだというのでしょう? 韓国の芸能人しか修正してないからなんだというのでしょう? 間違っている内容があれば何度でも修正するだけだということに何の問題があるのでしょう? それに執拗に事実ではないことを当たり前のようにさらに修正するという行為自体がなんだというのでしょう?

だれがどの内容に対して書き込みをしようと自由なのでは? それに対して国籍が何の意味があるのでしょう?

何度も修正しすぎであろうと間違えている内容に関しては何度でも修正します。 それは当たり前の行為だと思いますが…何か?

別に2ちゃんねらーが悪いとか書いていません。それこそ思い違いであり傲慢な事です。 私は2ちゃんねらーを的いしてるわけではありません。 あくまでも間違ったことを事実だと思い込んでいる内容に対して冷静な立場で修正をしてるだけの事ですが何か?

  • たしかに言い方が悪かったです。何人でも関係ないです・・・反省します。m(_ _)m

しかし私は間違った事を一言も書いてません。 ちゃんとした理由のソースリンクしました。 しかも私達以外の第三者も修正を入れると言うことは貴方にも問題があるということも理解して下さい。 貴方だけのページじゃないんですから・・・。 それと先ほども書きましたがwikipediaの使い方を覚えて下さい。  貴方個人の判断で消してるだけでは何故その事を消すのかのを誰にも理解されませんから・・・。 --Buriburizaemon 2008年7月14日 (月) 12:31 (UTC)[返信]

  • メールありがとうございました。

しかし私は頭が弱いので貴方の考えに理解できませんでした、どうかお許しください。 私はこの件から手を引かせていただきます。  何れ違う文章で改竄するかもしれませんが、その時はその時で・・・ ※不快なコメントをしたので修正しました。 --Buriburizaemon 2008年7月14日 (月) 13:18 (UTC)[返信]


失礼します[編集]

ピ (歌手)ですが、出典のある記述を消去する場合は、先にノートで提案して、合意をえてください。出なければ、中立的な観点に基づかない編集として差し戻されるおそれがあります。お願いします。--アイザール 2008年7月15日 (火) 02:39 (UTC)[返信]