コンテンツにスキップ

利用者‐会話:XingZing

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「関連項目に関連文献」の回答です。[編集]

こんにちは、XingZingさん。Resto1578と申します。

私自身は、「関連文献」類は不要と考えますが、あるIPユーザーの方が「参考文献」の欄に出典ではない文献を載せ続けるため、「関連項目」の下に「関連文献」として記述しています。また、相手がIPユーザーのため、対話ができません。

目的は、出典を明示する欄である「参考文献」を保護するための策です。編集合戦を避けるためで、他意はありません。「関連文献」類は、Wikipedia:レイアウトの指針#参考文献に、別の節にするとあり、英語版に倣った「further readings」の節についてノートで議論中です。--Resto1578 2009年10月12日 (月) 11:37 (UTC)[返信]

早速、有り難うございます。どの項目だったか、「参考文献」と「関連文献」との間に、文献ではない章立てが挟まっていて、奇異な感を受けたように思います。「参考」と「関連」、あるいは「著書」など別個に章立てされていても良いのですが、一まとまりで記述されている方が、見やすいように思いました。あと、(本当の)関連項目と「関連文献」が上位と下位の関係で並ぶのも、単に見慣れないからまも知れませんが、想像すると違和感を感じます。 --XingZing 2009年10月12日 (月) 14:48 (UTC)[返信]

「浄土教」は「宗派」とは違うということなのでしょうか? - 回答[編集]

XingZingさん、ご質問ありがとうございます。Resto1578です。

Wikipedia:削除依頼/Category:浄土系仏教」に「回答」しましたが、「Category‐ノート:仏教#XingZingさんからの質問」に転載いたしました。(もし、この転載に問題があると感じられたら削除してください。)問題が無いようでしたら、以降のコメントは「ノート:仏教」にてお願い致します。

(お願い) 「Wikipedia:削除依頼/Category:浄土系仏教」に、「存続」・「削除」かコメントをいただけたら幸いです。コメント方法は、「Wikipedia:削除依頼#依頼への投票・コメント方法」を参照してください。よろしくお願い致します。--Resto1578 2009年10月13日 (火) 18:57 (UTC)[返信]

「天台宗が密教とは、どこで決定されたものか、はっきりとさせて下さい。」についての回答[編集]

私は真宗門徒で「密教」に詳しくありませんが、「台密」・「天台宗#天台密教(台密)」・「天台寺門宗#教義」の記事を読む限り、天台系諸宗が密教と関連性があると読み取れます。「Category:天台系仏教」は、「Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの定義」と照らし合わせても問題ないと思います。カテゴリですので、両者が完全に包括している必要は無いと思います。

ちなみに「Category:天台系仏教」は、元々「Category:密教」の下位にありました。--Resto1578 2009年10月16日 (金) 14:58 (UTC)[返信]

(コメント)「関連性」ということ、また、「カテゴリですので、両者が完全に包摂している必要は無い」とされること、そして、従来、他者がそうしていた、ということで、修正された、ということであるのであれば、私としては、お話することもありません。もう少し、浄土教、浄土真宗以外の仏教のことも、お調べになった上で、議論いただければ、幸いです。なお、今回の件に関しては、密教の下位に天台を置く、とされるのには、絶対反対です。理由は明らかで、そも、天台は、顕教であり、日本天台が密教をも包括した、に過ぎません。千日回峰行に代表されるのが、それであり、法華経、智ギや最澄を密教のカテゴリ内に置くのは、論外です。失礼ながら、同じく絶対的存在を信仰する宗教であるから関連する、という理由で、浄土教をキリスト教の下位カテゴリに置く、という無謀な方法と、同じことです。言葉が過ぎましたが、ご再考ください。 --XingZing 2009年10月16日 (金) 20:04 (UTC)[返信]
(コメント)
XingZingさん、こんにちは。
XingZingさんの会話ページでする内容ではなくなってきたので、「Category‐ノート:天台系仏教」に、上記コメントをコピーし、その後にコメントを追記しました。--Resto1578 2009年10月17日 (土) 10:10 (UTC)[返信]


利用者名変更依頼の勧め[編集]

Chi-Hamさん、お元気でしょうか。さて、改名されたいのでしたら、Wikipedia:利用者名変更依頼がありますのでご利用下さい。Wikipediaにおける著作権継承の法的な問題もありますので、出来ればアカウントはご統一頂ければと思います。あと、お時間があるのでしたら、出身校の修士課程に入られては如何でしょうか。--Kstigarbha 2009年10月17日 (土) 13:14 (UTC)[返信]

私には、貴方の仰っていることが、理解できません。--XingZing 2009年10月17日 (土) 13:42 (UTC)[返信]
投稿傾向と文体から、同一人物である可能性が非常に高いのです。これまでも、他のアカウントで見られましたが、誰かに何かを言われたら、すぐにアカウントを変えて、別人の振りをして話に参加し、相手を翻弄することは、弥陀の本願に適った行いなのでしょうか。これ以上、そうした行為は、報恩講の期間中でもありますので、やめて下さい。--Kstigarbha 2009年10月19日 (月) 13:44 (UTC)[返信]
こんにちは。更に、私には分からないことを、ここに書かれても、どうしようもございません。--XingZing 2009年10月19日 (月) 22:48 (UTC)[返信]
他人の意見を、「理解できない」「分からない」と返すことは、協力して事典の項目を作り上げるWikipediaの精神に反するのではないかと思いますが、ご自身では如何お考えでしょうか。--Kstigarbha 2009年10月24日 (土) 07:54 (UTC)[返信]
  • (コメント) よく分からないことを、正直に申したまでで、他意はございません。また今後、これ以上、ここにコメント頂いても、お答えのしようのないことですので、その点についても申しておきます。 --XingZing 2009年10月30日 (金) 22:29 (UTC)[返信]