利用者‐会話:WXYZ-origin

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

PJ1項の問い合わせについて[編集]

問い合わせの回答ですが、

  • 第1項に指定が無いのは(正式・愛称の点を)特に意識していなかったため。
  • 第2項(分割に関する事項)では愛称も該当することを例で示している(新幹線さんの見解に近い)
  • 第3項(統合の関する事項)ではじめて「書類上」という文言が出たのは正式名が別なら別にすべきという主張に対するカウンター

とのことでした(第1項同様、愛称の存在については頭から抜けていて、正式名称は別なら一緒にしてはいけないという意見に対応することを念頭に置いた結果、第3項に至ってこの表現を使ったようです)。したがって、3項の文言が正式名称が別でも統合可能なことを意識したものであることは確かですが、1項2項はその限りでなく、特に意識したものではなかったが、路線という言葉で両者を同一視しているといったニュアンスの様です。

既に議論の本筋がこの件から離れて進行していることや、この話を進めるとしてもやるならあのページではなくPJになることから、回答を求めていた貴方に向けたメッセージとしてこの場で報告します。この報告に対する返信は無用です。それが必要になるのは(他の追加点を含めた)PJ規定文の修正・追加の議論を提議するときになるでしょうから、その時に述べてください。--ButuCC+Mtp 2024年5月27日 (月) 16:38 (UTC)[返信]