コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Yam2085

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事の転記・分割について[編集]

松山空港から記載内容を転記する形で松山空港ビル (企業)を立項されていましたが、ウィキペディアの記事には該当個所を編集した方に著作権が帰属しているため、他の記事に転記する際には「履歴継承」といって、要約欄にどこの記事から転記したかを明記する必要があります。さらに、ある記事の一部を転記する形で新しい記事を作成する場合にはWikipedia:ページの分割と統合に定められた手続きに従って、分割提案をおこない、審議で反対意見がないと判断された場合に初めて分割での記事立項が可能になります。今回の記事はそうした手続きを踏まずに転記で作成されていたため、削除依頼を提出いたしました。もし記事の分割を希望されるのでしたら、改めて手続きに従って分割提案をおこなっていただくようお願いします。--Unamu会話2024年2月11日 (日) 01:54 (UTC)[返信]

わかりました--Yam2085会話2024年2月13日 (火) 04:18 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。 こんにちは、Yam2085さん。利用者‐会話:Yam2085で他の利用者の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--W4171n64U会話2024年2月13日 (火) 05:27 (UTC)[返信]

W4171n64Uさんこんにちは。私の執筆させていただいたページが他人の発言の勝手な除去・改ざんとみなされているのですね。私はwikipediaに最近参入してきたのでよく理解していないことも多々あります。ですが不必要な項目を消してwikipediaに貢献していると自分自身は思っているのですが、W4171n64Uさんは当該の行為を荒らし行為と認識されているのでしょうか。W4171n64Uさんのノートを見させてもらいましたがとてもの量の荒らし報告があり、決して他人に指摘できる量ではありません。まずは私のことを指摘するよりあなたの執筆した記事を修正することが第一なのではないでしょうか。--Yam2085会話2024年2月14日 (水) 01:22 (UTC)[返信]

警告[編集]

荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

具体的にはストコンストコン(用語)の立項のことです。意味不明な記事を作らないでください。Wikipedia:独立記事作成の目安をお読みください。--W4171n64U会話2024年2月14日 (水) 06:14 (UTC)[返信]

それはあなたの知識不足ですよね?
あなたの独断と偏見だけで物事を決めてほしくないです。--Yam2085会話2024年2月14日 (水) 23:31 (UTC)[返信]
コメントWikipedia:削除依頼/ストコン(用語)をご覧になって、何が問題なのかをまずは理解してください。ウィキペディアに記事を立てるためにはW4171n64Uさんが示したWikipedia:独立記事作成の目安を満たしている必要があります(これを「特筆性」と言います)。また、特筆性が存在することについては、基本的にWikipedia:信頼できる情報源によって裏付けられることが求められます。これらはウィキペディアを編集する上での基本的な決まりごとであり、「自分が知っているものだから書いていい(知らない編集者がおかしい)」ということにはなりません。あなたが知っているかどうかは一切考慮されません。それがお嫌なら、ウィキペディアではなく、ご自分でブログなりウェブサイトなりSNSなりで思う存分紹介してください。よろしくおねがいします。--Unamu会話2024年2月15日 (木) 14:39 (UTC)[返信]