コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Yu100325/過去版

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ[編集]

お役立ち・便利なページ
ようこそ / (子供向け)
ウィキペディア用語集
FAQ / エチケット
基本方針とガイドライン
編集の仕方(早見表)
スタイルマニュアル
やってはいけないこと
よくある批判
プロジェクト / ポータル
>プロジェクト関連文書

Yu100325さん、はじめまして! 私はウィキペディアンの一人でいちごミルクと申します。

それでは、あなたに素敵なウィキライフが訪れることを願って。--いちごミルク 2006年12月6日 (水) 09:10 (UTC)[返信]

いちごミルクさん、ご説明ありがとうございました。--Yu100325 2007年10月29日 (月) 08:00 (UTC)[返信]



秋の加筆コンクールに関して[編集]

審査員に参加していただき、誠にありがとうございます。ただ、運営委員に関しては、9/30の段階で締め切っていますので、取り消しておきましたので、ご了解ください。

なお、今回のコンクールは、かなりの専門性をコメントに求められるだろうと思われますので、その点をご了解いただければと思います。--Tantal 2007年10月29日 (月) 12:49 (UTC)[返信]

秋の加筆コンクール選考のお願い[編集]

こんちは。そろそろ1次選考の期限(日本時間で11/17・23:59)が近づいているので、Wikipedia:秋の加筆コンクール/選考での推薦を忘れずにお願いしますですというお知らせです。--Ks aka 98 2007年11月15日 (木) 15:42 (UTC)[返信]

はじめまして。多忙なことと存じます。わたしからも重ねてお願いします。今日は1次選考の最終日で日本時間23:59で締め切りとなります。B分野3記事、C分野3記事の推薦が残っています。どうか、Wikipedia:秋の加筆コンクール/選考へお越しください。よい記事がありましたら、Wikipedia:秋の加筆コンクール/コメントは、期限なしのサロン的な場所としていますので、自由に加筆者の方に記事についてのコメントや激励をしていただければ幸いです。Siyajkak 2007年11月17日 (土) 09:28 (UTC)[返信]

こんばんわ。運営委員の末席を汚していますSiyajkakと申します。いろいろとお忙しいことと思います。くどいようですみませんが、加筆コンクール最終選考は今日いっぱいが期限ですので、どうかお越しくださって推薦されたい記事に順位をつけてくださいますようよろしくお願いいたします。一次選考の際はお疲れさまでした。Siyajkak 2007年11月24日 (土) 09:01 (UTC)[返信]

私がブロックされてしまい一次試験の推薦が出来ませんでした。申し訳ございません。--Yu100325 2007年12月3日 (月) 04:01 (UTC)[返信]