コンテンツにスキップ

利用者:КОЛЯ/天然記念物一覧/地域を定めず指定された天然記念物一覧

地域を定めず指定された天然記念物一覧天然記念物のうち「地域を定めず」として動物が種指定されたものを一覧形式でまとめたものである。但し国指定のもののみを挙げる。

文化財保護法第2条第4項では動物について「動物(生息地、繁殖地及び渡来地を含む。)とある。

国指定文化財等データベースにより、管理団体や主要な生息地の都道府県を付した。しかし、国内どこにいても保護されるものである。

全国で96件が指定されている(うち特別天然記念物14件)。

特別天然記念物
  • アホウドリ〔東京都〕
  • アマミノクロウサギ〔鹿児島県〕
  • イリオモテヤマネコ〔沖縄県〕
  • オオサンショウウオ〔岐阜県・岡山県・広島県・島根県・鳥取県・大分県〕
  • カモシカ
  • カワウソ〔愛媛県・高知県〕
  • カンムリワシ〔沖縄県〕
  • コウノトリ〔兵庫県・福井県〕
  • タンチョウ〔北海道〕
  • トキ〔新潟県・石川県〕
  • ノグチゲラ〔沖縄県〕
  • メグロ〔東京都〕
  • ライチョウ〔富山県・長野県・岐阜県〕
  • 土佐のオナガドリ〔高知県南国市
天然記念物
  • アカガシラカラスバト〔東京都〕
  • アカコッコ〔東京都・鹿児島県〕
  • アカヒゲ〔鹿児島県・長崎県・沖縄県〕
  • アサヒヒョウモン〔北海道〕
  • アユモドキ〔滋賀県・岡山県〕
  • イイジマムシクイ〔東京都・鹿児島県・沖縄県〕
  • イタセンパラ〔富山県氷見市・大阪府・愛知県・岐阜県〕
  • イヌワシ〔宮城県〕
  • ウスバキチョウ〔北海道〕
  • エゾシマフクロウ〔北海道〕
  • エラブオオコウモリ〔鹿児島県〕
  • オーストンオオアカゲラ〔鹿児島県〕
  • オオトラツグミ〔鹿児島県〕
  • オオワシ〔北海道・石川県・福井県〕
  • オガサワラアメンボ〔東京都〕
  • オガサワライトトンボ〔東京都〕
  • オガサワラオオコウモリ〔東京都〕
  • オガサワラクマバチ〔東京都〕
  • オガサワラシジミ〔東京都〕
  • オガサワラセスジゲンゴロウ〔東京都〕
  • オガサワラゼミ〔東京都〕
  • オガサワラタマムシ〔東京都〕
  • オガサワラトンボ〔東京都〕
  • オガサワラノスリ〔東京都〕
  • オカヤドカリ〔東京都〕
  • オジロワシ〔北海道・新潟県〕
  • カサガイ〔東京都〕
  • カラスバト〔三重県・和歌山県・長崎県・鹿児島県〕
  • カラフトルリシジミ〔北海道〕
  • カンムリウミスズメ〔東京都・静岡県・三重県・福岡県・沖縄県〕
  • キシノウエトカゲ〔沖縄県〕
  • クマゲラ〔北海道〕
  • ケナガネズミ〔鹿児島県・沖縄県〕
  • ゴイシツバメシジミ〔熊本県〕
  • コクガン〔北海道・青森県・秋田県〕
  • シマアカネ〔東京都〕
  • ジュゴン〔沖縄県〕
  • セマルハコガメ〔沖縄県〕
  • ダイセツタカネヒカゲ〔北海道〕
  • ダイトウオオコウモリ〔沖縄県〕
  • ツシマテン〔長崎県〕
  • ツシマヤマネコ〔長崎県〕
  • トゲネズミ〔鹿児島県・沖縄県〕
  • ネコギギ〔愛知県・三重県〕
  • ハナダカトンボ〔東京都〕
  • ヒシクイ〔北海道・青森県・宮城県・新潟県・石川県〕
  • ヒメチャマダラセセリ〔北海道〕
  • マガン〔北海道・青森県・宮城県・新潟県・石川県〕
  • ミヤコタナゴ〔栃木県・埼玉県・千葉県〕
  • ヤマネ〔本州・四国・九州〕
  • ヤンバルクイナ〔沖縄県〕
  • ヤンバルテナガコガネ〔沖縄県〕
  • リュウキュウキンバト〔沖縄県〕
  • リュウキュウヤマガメ〔沖縄県〕
  • ルリカケス〔鹿児島県〕
  • 烏骨鶏(うこっけい)
  • 越ヶ谷のシラコバト(こしがやのしらこばと)〔埼玉県〕
  • 越の犬(こしのいぬ)〔石川県・富山県・福井県〕
  • 河内奴鶏(かわちやっこ)〔三重県〕
  • 岩国のシロヘビ(いわくにのしろへび)〔山口県岩国市
  • 紀州犬(きしゅうけん)〔和歌山県・三重県〕
  • 軍鶏(しゃも)
  • 甲斐犬(かいけん)〔山梨県〕
  • 黒柏鶏(くろかしわ)〔島根県・山口県〕
  • 薩摩鶏(さつまどり)〔鹿児島県〕
  • 柴犬(しばいぬ)
  • 秋田犬(あきたいぬ)〔秋田県〕
  • 小笠原諸島産陸貝(ヤマキサゴ科、クビキレガイ科、カワザンショウガイ科、オカミミガイ科、オカモノアラガイ科、ノミガイ科、キバサナギガイ科、キセルガイモドキ科、エンザガイ科、コハクガイ科、ベッコウマイマイ科、ナンバンマイマイ科)(おがさわらしょとうさんりくがい)〔東京都〕
  • 小国鶏(しょうこく)〔京都府・三重県〕
  • 声良鶏(こえよし)〔秋田県〕
  • 地鶏(じどり)〔三重県・岐阜県・高知県〕
  • 地頭鶏(じどっこ)〔鹿児島県〕
  • 土佐犬(とさけん)〔高知県〕
  • 東天紅鶏(とうてんこう)〔高知県〕
  • 奈良のシカ(ならのしか)〔奈良県奈良市
  • 比内鶏(ひないどり)〔秋田県〕
  • 北海道犬(ほっかいどうけん)〔北海道〕
  • 蓑曳鶏(みのひき)〔愛知県・静岡県〕
  • 蓑曳矮鶏(みのひきちゃぼ)〔高知県〕
  • 矮鶏(ちゃぼ)
  • 蜀鶏(とうまる)〔新潟県〕
  • 鶉矮鶏(うずらちゃぼ)〔高知県〕

関連項目[編集]

外部リンク[編集]