コンテンツにスキップ

利用者:いちご餅/ウィキペディアンへの100の質問

ウィキペディアンへの100の質問に答えてみました。

パーソナル・データ[編集]

  1. まずはあなたのお名前(ハンドルネーム)をどうぞ。
    • いちご餅です。よろしくお願いいたします。
  2. Wikipediaを知ったのはいつ頃ですか?
    • うぅむ、2・3年前くらいでしょうか?はっきり記憶してません。
  3. それはどのようにして?
    • 学校の調べ物のためです。調べ学習で見て「あ、すごい。ユーザーみんなで書き直しができるんだ。いいなぁ。」と思ってみてました。そのころは家にインターネット環境がなかったのです。だから、アカウントはつくってませんでした。
  4. 初めて記事の編集をしたのはいつ頃ですか?
    • い、いつだろう…1年前くらいですかね。
  5. それはどのような編集でしたか? (誤字訂正/データの追加など)
    • えーと、データの追加です。
  6. 初めて新規記事の投稿をしたのはそれからどのくらい後ですか?
    • お、覚えてません。たぶん半年くらい前。
  7. はじめてログインをしたのはいつ頃ですか?
    • 1年前くらいです。ログインして、すぐにちょっとした記事の編集をしましたね…
  8. ログインしようと思ったきっかけは?
    • 単純に興味があったからです。
  9. ログインして良かったと思うことは?
    • いろんな方と出会えたことと、知識が増えたことです。
  10. ログインして損したと思うことは?
    • 今のところございません。
  11. ログインしないと使えない機能(ウォッチリスト除く)を使ったことはありますか?
    • いいえ。たぶん使用してません。
  12. 今までの投稿数は?(複数アカウント・IPを含めるかは任意です)
    • 自分の記事を編集したのも含めると、約90くらいですか?(数えたことないですね)結構利用者ページばっかりです。
  13. 現在、あなたがもっともアクティヴなウィキペディアで、アカウントを使い分けていますか?
    • いいえ。
  14. 今までひとつのウィキペディア上で何アカウントを使用しましたか?
    • 1アカウントのみです。
  15. ウェブサイト・ブログなどの個人用ページを持っていますか?
    • 持ってません。いえ、持つ気がないっす。
  16. またそれにウィキペディアの話題をよく書きますか?
    • 持ってないので何とも言えません…ですが、たまーにオフラインでクラスメートとかに勧めている自分がいます…

編集の様子[編集]

  1. 一ヶ月に何回くらい記事を編集しますか?
    • 月によってまちまちです。だいたい10~くらいですかね。最近は時間がないのでけっこうしないことも…
  2. 一ヶ月に新規記事をどれだけ作りますか?
    • 作ったことがない…のですが…
  3. 一ヶ月にどれだけ画像をアップロードしますか?
    • アップロードもしたことございません。
  4. 主に編集する時間帯は?(起きてすぐ・寝る前なども可)
    • 学校の課題が終わった後と、塾から家に帰った後です。結構夜が多いかもです。
  5. メンテナンス作業(いわゆる雑草取り)はよくしますか?
    • メンテナンス?たまにしますが…滅多なことがないとしません。
  6. ノートページをよく使いますか?
    • はい。記事についているものですし、記事に関することなんかも書いてあるから見てますよ。たまにかきこみもします。
  7. 一覧を新規作成したことがありますか?
    • ないです。
  8. 言語間リンクや他プロジェクトへのリンクはしますか? するとしたらどのように?
    • したことないです。
  9. カテゴリのついてない記事を見つけたらカテゴリをつけますか?
    • つけられそうだったらつけます。
  10. スタブな記事を見つけたら、スタブ宣言をしますか?
    • うーむ、分かりません。
  11. スタブ未満の記事を見つけたら、どうしますか?
    • これもよく分かりません。どうしようかなぁ…。
  12. 他言語版の項目からの翻訳をしたことはありますか?
    • やってみたいけど、まだやる勇気がありません。英語なら大丈夫かもですが、分からない単語があったら怖いなぁ。

専門分野について[編集]

  1. あなたが書いた記事の中で一番良くできていると思う記事はなんですか?
    • うぅむ…はじめから書き始めた記事は…ないですが、編集した記事でよく出来てるなぁ、と思うのは、T-FINE!です。
  2. あなたの書いた記事が秀逸な記事になったことはありますか?
    • ないですね。今の状況でこんなことが起こったら奇跡です。
  3. あなたの投稿した画像が秀逸な画像になったことはありますか?(コモンズを含む)
    • 画像を投稿したことがないです!
  4. あなたの良く書き込む分野はなんですか?
    • えー、一番多いのはラジオについて、続いて、小説や漫画についてですね。
  5. その分野はあなた以外にも書き込む人がいますか?
    • たくさんいらっしゃいます。私よりもとってもすごい方々ばかりです。
  6. あなたはその分野についてどれだけ良く知っていますか?
    • 分からないです、好きなだけだから、あんまり知らないこともありますね。5割ぐらい知ってればいいほうかな・・・。
  7. あなたがその分野に惹かれる理由は?
    • なんせ、面白いからです。
  8. その分野の記事の内容は充実していますか?
    • しているものもあればまだまだかも…というところもあります。
  9. その分野にはウィキポータルがありますか?
    • 見てみないと分かんないです。確かあったと思います。
  10. 今後その分野のどのようなところを伸ばしていきたいですか?
    • それが「読みたい!」とか「聴きたい!」とかいう風に思わせるような記事にするために、あらすじとか、番組内容を詳しくしたいです。
  11. あなたの分野はWikipediaに貢献していると思いますか?
    • してればいいなぁ。
  12. 自分が書いた記事がどれくらい引用されているかを検索したことがありますか?
    • ないですYo!だって怖いもん…
  13. ずばり、あなたの編集はWikipediaに貢献していると思いますか?
    • しているとうれしいんですけど…ねぇ…

読者として見たウィキペディア[編集]

  1. 執筆以外の目的でウィキペディアの記事を見ることがありますか?
    • 結構ありますね。
  2. どのような目的で読みますか(例:情報収集のため、知識欲を満足させるため、ただの暇つぶし etc)
    • 知識欲を満足させるためというのもありますが、一番はトリビアを増やすため…かもです。(クラスメートが絶対知らない知識を知ってるとなんだか嬉しいのです。)目指せ雑学王!ですから…
  3. これまで読んだ記事の中でいちばん印象に残っているのは何ですか?
  4. ウィキペディアの記事の誤記を信じてしまったことはありますか?
    • あります…
  5. いまいちばん注目しているウィキペディアンは誰ですか?
    • たくさんいらっしゃいますね。
  6. ずばり、ウィキペディアはあなたの役にたってますか?
    • そりゃあそうでしょう。そうでなかったら今この場にはいません。

管理業務[編集]

  1. 管理者とは何か知っていますか?
    • だいたい…
  2. あなたがアクティヴなウィキペディアで管理者になりたいですか? あるいはすでに管理者ですか?
    • まだまだ無理でしょう。
  3. 使ってみたい管理者の機能はありますか?
    • 分からんです。 
  4. あるのならばそれは何ですか? あるいはすでに管理者の人は、どんな機能をもっともよく使いますか?
    • ないですよ。
  5. 管理者になってみないかといわれたことはありますか?
    • ないです。
  6. もし断ったのなら、それはなぜですか?
    • だからないってば。
  7. ビューロクラットになりたいですか? あるいはすでにビューロクラットをしていますか?
    • してませんし、私にはまだまだ無理だろうと思います。
  8. 管理業務は大変だと思いますか?
    • 大変そうですよね。
  9. それはなぜですか?
    • 難しそうだからです。あ、あと、いろんなことを覚えなきゃいけなさそうだし…
  10. あなたはどのような管理業務やメンテナンス作業をしていますか?
    • あんまりしてません。
  11. 開発者になりたいですか?
    • うぅむ、難しいなぁ。大変そうだよなぁ。
  12. Bugzillaには参加していますか?
    • してません。
  13. wikipedia-l にも参加していますか?
    • いえ、してません。
  14. さらにwikitech-lを読んでいたりする?
    • いいえ。
  15. 管理者にとって一番大事なことは何だと思いますか?
    • 優しさと厳しさ、そして、ウィキペディアへの愛☆だと思います。

赦しを請う[編集]

  1. スタブを許せますか?
    • 微妙なところですね。
  2. あなたにとって、スタブとは?
    • よく分からないです。
  3. スタブ閾値はいくらにしていますか?
  4. スタブ未満を許せますか?
    • これもまた微妙なところ。
  5. あなたにとって、スタブ未満とは?
    • 微妙なもの。
  6. 自分でスタブメーカーだと思いますか?
    • それはない。でもたまに記事を作りつつも「これ絶対スタブになっちゃいそう」と思うことはありますね…
  7. 自分で{{stub}}(あるいはカテゴリ別スタブ)を貼らなかった項目に他人からスタブタグを足されたときに赦せますか?
    • いいんじゃないか?とも思いますね。
  8. 自分で書いた項目がWikipedia:整理依頼に掲載されたことはありますか?
    • ないです。
  9. さらに自分で書いた項目が即時削除されたことはありますか?
    • それはないですよ。即時削除…は…ないです…
  10. ウィキ化されていない記事を許せますか?
    • ちょっと許せなくなってきました。
  11. 読み仮名のついていない記事を許せますか?
    • これも同じく、ちょっと許せないです。
  12. 記事名強調の無い記事を許せますか?
    • これも…ちょっと許せないです。
  13. 他言語へのリンクのない記事を許せますか?
    • これはあんまりないかな・・・
  14. 他言語へのリンクが作れない記事を許せますか?
    • これはまだ許せるかもです。
  15. 他言語へのリンクしかない記事でも許せますか?
    • それはやめてほしいですね。
  16. こんな質問をつくってしまったあわれな質問者を許してくれますか?
    • 当然でしょう?だって、答えてるんですから!!

なんじWikipediaを愛せよ[編集]

  1. あなたはWikipediaを愛していますか?
    • Yes!と胸を張って言えます。愛してなきゃ編集しませんって。
  2. あなたはWikipediaの将来について楽観的?悲観的?
    • 楽観的な部分もありつつ悲観的な部分もありつつ。今のところは…楽観的ですかね。だけど、ハードディスクとか買い足していかないと…
  3. Wikislowにイライラしたことはありますか?
    • ちょっとイライラすることもあります。
  4. Wikislowのときは何をしていますか?
    • ウィキペディアに投稿する記事や、ラジオ番組に送るネタを考えてます。でもまったくもっていいものは思いつきません。
  5. Wikislow解消のためあなたができることは何だと思いますか?
    • 分からないです。あ、寄付?
  6. 折角、編集したデータが管理者の削除によって消えてしまったことはありますか?
    • 今のところございません。
  7. 折角、編集したデータがブラウザ側の問題で消えてしまったことはありますか?
    • これもないですが、そうなったらショックですね。
  8. 財団に寄付をしたことはありますか?
    • ないです。というか…やり方が…
  9. ウィキペディアの執筆を主目的として購入した書籍・雑誌・映画などはありますか?
    • あります。小説を1冊、マンガを1冊ですね。
  10. 今までに記事を読んだ量と書いた量のどちらが多いですか?
    • もちろん読んだ量です。
  11. 実はWikipedia中毒にかかっているのではないですか?
    • かかってるらしいですよ。点数やばいですもの…

他のコミュニティ[編集]

  1. ウィキペディア以外のウィキメディア・プロジェクト(ウィクショナリーなど)にも参加していますか?
    • いまのところしてません。
  2. ウィキペディア外のウィキペディア関係ネットコミュニティに参加したことがありますか?
  3. あなたが特によく見に行くウィキペディア関係のネットコミュニティはどこですか?
    • ?・・・分かんないです。
  4. ウィキペディアのオフラインミーティングに参加したことはありますか?
    • 行きたいけれど行ったことがありません。
  5. ウィキマニアが開催されたら、参加するつもりですか?
    • 行ってみたいですよ。だ、だけど海外でよく行われるから・・・いけないです…
  6. あなたの国でウィキマニアが開催されたらよいと思いますか?
    • で、できれば…きっとたくさん参加されると思いますよ?
  7. 複数の言語のWikipediaにも参加していますか?
    • やってみたいけどまだまだ語学力が足りません。するんだったら英語版?

その他[編集]

  1. 結局、GFDLって何なのかしっかり理解できていますか?
    • だいたい理解できました。前はよく分かってませんでしたが、友人のお陰で分かるようになりました。
  2. 自分の独自仕様の cssを使っていますか?
    • ?css自体よく分からないです…
  3. 他のウィキペディアンになにか一言。
    • よろしくです。暇だったらいじってあげてください。
  4. 最後にWikipediaになにか一言。
    • 頑張ってください。わたしも協力できるところだけどもしますから!ご迷惑をお掛けすることもあるかもですけど…よろしくお願いいたします。