コンテンツにスキップ

利用者:かぷかぷ/sandbox

ガンライザーTV(-てぃーゔぃー)」

 日本テレビ系列のテレビ岩手で2019年4月7日から(毎週日曜7:00-7:30)内で放送されているローカル番組。2011年10月2日~2019年3月31日までは「らどんぱ!」という番組名で放送されていた。放送局の番組の関係で土曜日に放送されることもあるが、基本的に週に1度放送されている。番組の再放送はされていない。

 子ども向け番組「らどんぱ!」 の1コーナーとしてスタートし、2019年からは特撮ドラマパート以外に旅コーナーやクイズコーナーを加えた形で30分丸ごとガンライザーが出演する番組にリ ニューアルした。

 番組のオープニングはMrs. GREEN APPLEの 「StaRt」のイントロ部分に乗せてキャラクターが登場する。

 エンディング曲は「おどれ!ガンライザー」。音楽に合わせてキャラクターや岩手の各ロケ地の人々(ダンススクールや幼稚園等)が踊っている様子をつないでいる。



特撮ドラマパート

鉄神ガンライザー毎年のシーズン作品の放送、再放送や特集、総集編、再編集版

ガンライザーぶらり旅[編集]

 岩手県内33市町村をガンライザーのキャラクターやテレビ岩手アナウンサーが巡る人気コーナー。名所や特産を紹介する。キャラクターがお店に取材交渉を行う場面も放送されている。ミッションが出題されることもある。2周目に突入している。

ガンライザー早起きクイズ(早いものガチ!!ガンライザークイズ)[編集]

 ガンライザーに関するクイズが放送される。正解した人の中から抽選で1名にプレゼントが当たる。スマートフォンアプリ「てれリンク」やメールフォームを使って応募する。

ガンライザーのキャストや岩手のご当地キャラクターが出題する。

 「早いものガチ!!ガンライザークイズ」は「1番最初に正解を送った人」が当選。 キー局では絶対に出来ない企画だった。

ガンチャレ[編集]

ガンライザーの弟、ガンジローが人間界の色々なものにチャレンジするコーナー。

ガンライザー間違い探し[編集]

お金のなるほど教室(岩手銀行)[編集]

お金のなるほど出前授業(岩手銀行)

お金のことがよくわかる1分間劇場(岩手銀行)

ガンライザーイベント情報[編集]

ガンライザー情報

ウマっこプロジェクト


エンディング

ガンライザー体操


アスリートキッズ ぷちアニメ 目指せ!岩手王

エンディング


  • 第47回放送文化基金賞テレビエンターテインメント部門奨励賞[1]を受賞。(2021年)

 受賞した放送回(2021年3月7日)はガ ンライザーの番組が始まった経緯などを関係者のインタビューを交えて構成する内容。震災から10年の節目にあたり製作された。

  1. ^ 公益財団法人放送文化基金”. www.hbf.or.jp. 2021年9月25日閲覧。