コンテンツにスキップ

利用者:こけ太郎/sandbox


上野正道[編集]

上野 正道(うえの まさみち、1974年4月29日- )は、日本の教育学者上智大学教授。専門は、学校教育、教育思想史、教育哲学、比較教育。

略歴[編集]

1974年東京生まれ。2008年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。2017年大東文化大学文学部教授退任後、上智大学総合人間科学部教育学科教授学科長一般社団法人東アジア教育研究所所長、山东师范大学客員教授西北大学客員教授東京大学早稲田大学慶應義塾大学等非常勤講師など兼任。ブリティッシュ・コロンビア大学客員准教授、ルクセンブルク大学客員研究員、上海師範大学研究員など歴任。

著書[編集]

単著[編集]

  • 『学校の公共性と民主主義ーーデューイの美的経験論へ』(東京大学出版会2010年
  • 『民主主義への教育ーー学びのシニシズムを超えて』(東京大学出版会、2013年
  • 『Democratic Education and the Public Sphere: Towards John Dewey’s Theory of Aesthetic Experience』(Routledge、2016年

共著[編集]

  • 『教育学のグランドデザイン』(八千代出版、2010年
  • 『学校という対話空間ーーその過去・現在・未来』(北大路書房、2011年
  • 『新たな時代の道徳教育』(八千代出版、2012年
  • 『ワークショップと学びーーまなびを学ぶ』(東京大学出版会、2013年
  • 『東アジアの未来をひらく学校改革ーー展望と挑戦』(北大路書房、2014年
  • 『教育思想史』(慶應義塾大学出版会2016年
  • 『西洋教育思想史』(慶應義塾大学出版会、2016年
  • 『新・教育学のグランドデザイン』(八千代出版、2017年
  • 『改訂版教職用語辞典』(一藝社、2019年
  • 『教育思想史〈改訂版〉』(慶應義塾大学出版会、2020年
  • 『西洋教育思想史〈第2版〉』(慶應義塾大学出版会、2020年
  • 『アクティベート教育学01 教育原理』(ミネルヴァ書房、2020年
  • 『民主主義と教育の再創造――デューイ研究の未来へ』(日本デューイ学会、2020年
  • 『Manabi and Japanese Schooling: Beyond Learning in the Era of Globalisation』(Routledge、2020年

監修[編集]

  • 『教えることの再発見』(東京大学出版会、2018年)
  • 『シニシズム』(アンスガー・アレン著、2021年)
  • 『1冊で学位 心理学 : 大学で学ぶ知識がこの1冊で身につく』(ニュートンプレス、2021年)
  • 『1冊で学位 芸術史 : 大学で学ぶ知識がこの1冊で身につく』(ニュートンプレス、2021年)
  • 『1冊で学位 哲学 : 大学で学ぶ知識がこの1冊で身につく』(ニュートンプレス、2021年)
  • 『教育にこだわるということ――学校と社会をつなぎ直す』(ガート・ビースタ著、2021年)

訳書[編集]

共訳著[編集]

その他[編集]

  • 『日本のデューイ研究と21世紀の課題』(世界思想社、2010年)
  • 『东西方交汇中的中日文学与思想――共同纪念国际学术研讨会论文集』(社会科学文献出版会、2016年)
  • 『School Reform and Democracy in East Asia』(Routledge、2021年)

外部リンク[編集]