コンテンツにスキップ

利用者:ころぞう

バベル
ja この利用者は日本語母語としています。
ウィキペディアンこの利用者はウィキペディアンです。

wiki-1
この利用者は簡単な記事の書き方を理解しています。
この利用者は主にGoogleをインターネット検索に使用しています。
この利用者はMicrosoft Windowsを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はInternet Explorerを使用してウィキペディアに寄稿しています。
vb-2 Wiki = MsgBox ("この利用者はある程度のVisual Basicを理解しています。", vbOKOnly)
cpp-1 std::cout << "この利用者は簡単なC++を理解しています。" << std::endl;
C#-1 System.Console.WriteLine("この利用者は簡単なC#を理解しています。");
html-2
<html><body><p>この利用者はある程度のHTMLを理解しています。</p></body></html>
sql-1 INSERT INTO message VALUES ('この利用者は簡単なSQLを理解しています。');
言語別の利用者

自己紹介[編集]

  • Wikipediaは見るだけなら結構昔から使ってましたが書き始めたのは今月(2007/5)になってからです。
  • 現在IT関連の仕事をしてます。
  • パソコンが好きで、かつて使っていたPC-98関係の記事を少し書きました。(2007年)
  • パソコン通信時代はニフティサーブを良く使っていました。某所のサブシステムオペレーターもしてました。
  • キヤノンのデジタル一眼レフを買ったのでEFレンズ関連の記事を書いています。(2008年)

最近のマイブーム[編集]

  • 万博関係がマイブームです。記事を書いているうちにまた行きたくなってしまいました。開港・開国Y150には行ってみたい。
  • 万博の記事を書くきっかけは、YOUTUBEで科学万博のCMなどの動画を見て昔を思い出したから。科学万博の記事は、記憶と当時の資料を引っ張り出して書いています。記事だけではなく、当時撮った写真も乗せてます。
  • 科学万博は地元開催だったので、何度も連れて行ってもらい、ほとんどのパビリオンを見た記憶があります。でも写真はあまり残っていません。
  • ならシルクロード博覧会は自分が行った事さえ忘れてました。

更新した記事[編集]

万博関連[編集]

パソコン関連[編集]

カメラ関連[編集]

キヤノン EOS Kiss デジタル
EF-Sレンズ
Canon EF-S 10-22mm レンズ
Canon EF-S 18-55mm レンズ
キヤノンEFレンズマウント
Canon EF 16-35mm レンズ
Canon EF 14mm レンズ
Canon EF 50mm レンズ
Canon EF 1200mm レンズ
この利用者は茨城県の出身です。