コンテンツにスキップ

利用者:さかみやり

ステータス
ja この利用者は日本語母語としています。
en-0.5This user can use English in "google translation"
この利用者は現在ウィキブレイク中です。復帰未定。
この利用者はMicrosoft Windowsを使用してウィキペディアに寄稿しています。
Google Chrome icon (February 2022)この利用者はGoogle Chromeを使用してウィキペディアに寄稿しています。


html-2
<html><body><p>この利用者はある程度のHTMLを理解しています。</p></body></html>
c-2 puts("この利用者はある程度のCを理解しています。");
js-2
alert("この利用者はある程度の JavaScript を理解しています。");
css-2
babel:after {content: "この利用者はある程度のCSSを理解しています。";}
この利用者はTwitterユーザーです。ユーザー名は@sakamiyariwikeです。
java-0
System.out.println("この利用者はJavaが分かりません。");
この利用者は理系です。

2021年3月現在、ポケモンwikiが主活動としています。

私の概要

ポケモンにはまったきっかけ
ポケットモンスターの一部ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊の時の探検隊の方をやり始め、見事にはまってしまいました。
数学が好きになった理由
数学は見たことも聞いたこともないトロコイドサイクロイドによって興味を示すようになった。
それのきっかけがスピログラフでもある。
ただし、好きなだけであり、まだまだだな。と感じることが多々あり。
私が唯一記事を数学関連で作成したのは凹四角形のみである。
プログラムのステータスについて
私が何気なくに始めたプログラミングですが、初めてコードを組んだのはHTMLの方でした。
そこから独学でjavascriptに移行し、完璧ではないがステータス表ぐらいのレベルにはなっていると思われる。
その発展形でwebのプログラム関係は右記の通りになる。
c言語については高等学校で習ったためです。