コンテンツにスキップ

利用者:しんがいさん/sandbox

ブラゴーリ
メンバー 塚田裕輝
鈴木大介
結成年 2014年4月1日
事務所 よしもとクリエイティブ・エージェンシー
出身 東京NSC20期
現在の活動状況 ヨシモト∞ホール
芸種 漫才、コント
ネタ作成者 鈴木大介
塚田裕輝
同期 やわら
ブッダマリア
ラタタッタ
ナミダバシ 鈴木
3時のヒロイン かなで
サンジェルマン
あかね
テンプレートを表示

ブラゴーリは、吉本興業よしもとクリエイティブ・エージェンシー)東京本社(東京吉本)所属のお笑いコンビ。2014年4月結成。東京NSC20期生。

メンバー[編集]

塚田 裕輝(つかだ ゆうき、 (1990-05-06) 1990年5月6日(34歳) - )

  • 愛称は「塚田さん」。
  • 男兄弟の末っ子。
  • 特技は、野球(中学の時、全国大会に出場)、ハンドボール(高校の時、県ベスト8)、ラグビー(5才から)。また、最近はマイナースポーツにはまっており、テレビやライブで言及することがある。スポーツ万能で、あるライブの企画でポールダンスに挑戦した時も、指導した先生から才能があるとべた褒めされた。


鈴木 大介(すずき だいすけ、 (1991-05-31) 1991年5月31日(33歳) - )

  • 姉が1人いる。
  • 愛称は「大ちゃん」。
  • 特技は、バスケットボール(中学の時、県選抜)、恋愛哲学(ただし童貞)。趣味は、読書、ゲーム、カフェめぐり。
  • 母親が料理が苦手で、冷凍食品を食べて育った。
  • 小学生の頃はかなり太っており、マクドナルドのポテトを食べ過ぎて入院したことがある。
  • 27歳で童貞だが、大学時代はそのことを隠しながら恋愛哲学を後輩に語っていた。また、童貞であるがゆえに、DTテレビアメトーークなどのテレビ出演を果たしている。未だに童貞である理由について、鈴木は「初めては妥協したくない」と語っており、塚田は「大ちゃんの理想が高すぎるから」と語っている。
  • 芸人になりたての頃、家がなく当時のバイト先であるサウナに寝泊まりしていた。現在では、仲のよい芸人とシェアハウスをしている。
  • ねぎが苦手。ラーメンを食べるときでも必ずねぎ抜きを注文する。
  • ゲームが好きで、風呂上がりに裸のままプレイしてしまうくらい好き。
  • 現在は、ごみ収集のアルバイトをしている。家電ごみなどの粗大ごみを担当している。
  • 劇場のライブ中に買い物をする企画で、Apple Watchを買ってきたことがある。
  • ファーストキスは渋谷のクラブで。緊張しすぎて相手の舌を思いっきり噛んでしまった。

エピソード[編集]

  • 2人は日本大学の経商法落語研究会の先輩・後輩。塚田が先に入部していたところに、1年後輩の鈴木が入部。鈴木が塚田に憧れてコンビを組むことを熱望して結成。
  • コンビ名の由来は、日本大学にいた教授の名前から。当初は、鈴木の父親が会社の重役であることから、「プレジデント」という候補もあった。
  • 2人ともお酒が弱い。特に鈴木は、昔はほとんど飲めなかったが、最近少し飲めるようになってきた。

芸風[編集]

  • 主に漫才。舞台を大きく使った漫才コントを披露することが多い。塚田が明朗快活な様々なボケを繰り出し、それに鈴木が振り回されながらツッコむかたちが多い。コントを披露する機会は少ないものの、テレビ番組(新しい波24やお願い!ランキング)では、コントで出演を果たしている。
  • ネタ作りはもともと鈴木が担当していたが、最近では塚田もネタ作りを行っている。

出演[編集]

テレビ[編集]

映像[編集]

劇場[編集]

(単独ライブ)

(ユニット)

外部リンク[編集]