コンテンツにスキップ

利用者:まなべ/作業メモ

ご提案[編集]

こんにちは。通りすがりのIPユーザーです。さて、こちらのノートページですが、本来ほかのユーザーからの連絡場所、およびご自分と自分以外のユーザーとの対話・議論の場所として提供されています。しかし現状は作業メモとして使われており目的外利用となっています。これはあまりよろしくない状態ですので、作業メモを利用者ページに移されたほうが良いと思います。利用者ページに書くと利用者ページのバランスが悪くなる場合は、利用者ページの中にサブページを作って、そこに移されることをお勧めします。

サブページの作り方は簡単です。

  1. 利用者ページの編集タブを押す。「過去の投稿」節の[編集]青リンクでもいいです。
  2. 編集ボックスの好きな位置に[[/作業メモ]]と入力して投稿する。利用者ページに「/作業メモ」という赤リンクができているはずです。
  3. ノートページの編集ボックスから作業メモを切り取って、要約欄に「[[利用者:まなべ/作業メモ]]へ分割」などと書いて投稿する。
  4. 利用者ページの「/作業メモ」の赤リンクをクリックして、そこにノートページから切り取った作業メモを貼り付けて投稿します。

以上よろしくご検討下さい。--101.128.141.52 2013年1月16日 (水) 16:37 (UTC)

作業メモ[編集]

鎌鼬かまいたち
2012/11/13
甲信越について
--- 2012/11/13
予備自衛官補
衛生(甲) 区分の行の連結
--- 2012/10/15
たばこ税
税収の推移の出典のリンク切れの修正・削除。総務省のサイトからは削除され、国立国会図書館インターネット資料収集保存事業にて保存されている分のみ記載。


2012/10/15
ソマリア沖海賊の対策部隊派遣
歴代派遣部隊の一覧で、『第12次:いかづち、ゆうぎり 第13次:まきなみ、さわぎり』を『第12次:いかづち、さわぎり 第13次:まきなみ、ゆうぎり』に変更。変更根拠は( http://www.mod.go.jp/js/Press/press2012/press_pdf/p20120424.pdf ) ( http://www.mod.go.jp/js/Press/press2012/press_pdf/p20120817_02.pdf )


2010/06/02
イーストフード


2010/05/12
たばこ税


2010/04/25
趙秋瑾 Wikipedia:削除依頼/趙秋瑾 Wikipedia:削除依頼/ログ/2010年4月25日


2009/10/18
スプラウト


2008/11/23
羽根


2008/08/10
トマト銀行


2008/02/11
ナタマメ


2008/02/09
インド・ヨーロッパ語族


2006/08/22
杜仲


2006/08/21
利用者:まなべ
タオル
血液学
赤血球
不眠症2006年8月21日 (月) 05:14 220.145.224.127 (ノート) (+{{medical}}、配置修正)


2006/08/15
    
    ギザの大ピラミッド
    1729


2006/08/14
    眉村卓、ノート:眉村卓


2006/02/10
    海水


2005/03/30
    アーリントン (カンザス州)


2005/01/19
    日本の姓の一覧-ま行


2005/01/14
    コダック


2005/01/11
初投稿:戊辰戦争(甲州柏尾戦争)
    BTX
    ->石油化学工業
    ->ベンゼン
    ->トルエン
    ->キシレン

間違い、修正点がありましたら、よろしくご修正ください。


ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2005年1月11日 (火) 08:33 (UTC)