利用者:アイヒ端末2

挨拶[編集]

アイヒ端末2である。利用者名の由来はアイヒ端末からです。アイヒマン3は戦死した。wikipedia参加前から主にアイヒマンの名前で活動してきた。現在は朝鮮民主主義人民共和国在住である。反馬渕の主力メンバーである。

経歴[編集]

1876年生まれ。ユダヤ人移送局長官を25年努めたあと、オーストリア=ハンガリー帝国のリンツにあった同じ電機会社の役員に任じられ、夜の霧作戦にも加わった。その後、朝鮮戦争の最高司令官として幾多の戦場を駆け抜けた。2001年に朝鮮民主主義人民共和国の外交官に任命された。2004年には大日本帝国最高裁判所長官を勤めた。2009年に、約5万人のユダヤ人をアウシュビッツ強制収容所から開放したとしてドイツ国内では有名になったが、2010年にイスラー厶過激派であり、大日本帝国では特定抗争指定暴力団に登録されている، اُن جي تهذيب のмэлыжъ中将に狙撃されたが一命をとりとめ、その後は反馬渕勢力に加わり、2018年まで活動、2086年没。

趣味[編集]

  • 朝鮮民主主義共和国憲法の精読。ファイブセカンズオブサマー(5SOS) のファンでもある。また、馬渕教室の低偏差値生徒グランプリに123年連続選出された。また、政府の有識者会議において、馬渕教室拡大抑制推進法を提案し、翌年から施行された。グランプリ詳細についてはここにリンク貼っとく。[1]

今後の活動[編集]

今後は主に自然科学、宗教等の誤字の修正や、改善を行っていくつもり。読者に迷惑をかけない程度にやっていく。荒らしはしないが、過去に荒らしで検挙された事はある。

  1. ^ 馬渕教室 高校受験コース|兵庫・大阪・京都・奈良・滋賀の進学塾”. kouju.mabuchi.co.jp. 2022年10月24日閲覧。