コンテンツにスキップ

利用者:アルトクール/グローバルロックとグローバルブロック

横断的にプロジェクトにログインができない状態(グローバルロックグローバルban)と横断的にプロジェクトで編集が行えない状態(グローバルブロック)について説明しています。これらとローカルウィキでの投稿ブロックについての関係も説明しています。

metaにおいて依頼、申請、議論をする場合は、英語で行なうことが推奨されています。また、スチュワードには日本語を理解できるとしている利用者は少ないため、日本語で対話を試みても時間がかかったり、意図しない形に理解がされることがあります。

投稿ブロック

投稿ブロックは、Wikipedia:投稿ブロックの方針に代表されるとおり、ウィキメディアプロジェクトではプロジェクト単位でそれぞれ別個の方針を持ってこれが実施されています。多くの場合、管理者の権限を持つ利用者によって設定が行われます。

投稿ブロックの理由は様々ですが、荒らし行為(広告・スパムを含める)、個人攻撃行為(利用者への付きまとい行為を含める)、法的案件行為(権利侵害、個人情報暴露など)、方針を守らない行為(ブロック破りなど)はどのプロジェクトでも期限を定めないブロックの理由となります。

グローバルロック

グローバルロックについてはm:Global locksを参照

グローバルロックは、アカウントまたはIPアドレスについてロックするものです。アカウントをロックされると、アカウントにログインが出来なくなります。このログインが出来なくなるのはパスワードが無効化されたわけではなく、アカウントの凍結が正しい解釈です。IPアドレスがロックされると、meta以外のプロジェクトでブロックされたのと同じ状態になります。グローバルロックはスチュワードの権限を持つ利用者が設定します。

グローバルロックは、複数のウィキで投稿ブロックとなりうる行為を繰り返した場合に実施されます。実施される行為とは次のような場合が考えられます。

  • ウィキペディア日本語版で投稿ブロックされている
    • 他のプロジェクトでブロックについての抗議を行う
    • 他のプロジェクトで削除逃れ投稿を行う
    • 投稿ブロックされたため、自説を開陳するため別プロジェクトで投稿を行う
    • 他のプロジェクトでウィキペディア日本語版でのブロック解除依頼を行なう
    • 問題となった行為を他のプロジェクトでも行なう
  • 明らかに荒らし・破壊行為を複数プロジェクトで行なう

グローバルブロック

グローバルブロックについてはm:Global blocksを参照

グローバルブロックは、ローカルで行なわれている投稿ブロックと同様に、編集機能を制限するものです。効力の範囲はmeta以外のすべてのプロジェクトで有効となります。グローバルロックとの違いは、アカウントへのログインが可能であること、metaはアカウントもその範囲外であることです。グローバルブロックの場合は、その解除の申請をグローバルブロックされたアカウントで行なわなければなりません。ブロックされる理由はグローバルロックのときと同様です。

現在、アカウントに対してのグローバルブロックは議論されており、アクティブな機能ではありません

現在、グローバルブロックはIPアドレスに対して実施されています

グローバルロックと投稿ブロックの解除

ウィキペディア日本語版の投稿ブロックの解除は、原則としてブロックされたメインアカウントの会話ページ上において行なわれます。そのため、グローバルロックされたアカウント利用者はグローバルロック状態ではウィキペディア日本語版において投稿ブロックの解除は行うことができません

現在、ウィキペディア日本語版においてブロック解除依頼は会話ページ上でのみ受け付けています。IRC(#Wikipedia-ja-unblock)やメーリングリストなどでの投稿ブロックの解除依頼は受け付けていません。IRCのチャンネルでは、会話ページがロックされている利用者が解除依頼を行なうために、会話ページの編集権限だけを戻してもらうための申請のみ受け付けています。

あるグローバルロックされたアカウントに対するブロック解除依頼をIPアドレス(非ログインユーザー)で申請しても、本人かどうかの判断ができないため即時却下されます。解除の為に別のアカウントを取得すると、多重アカウントの不正使用と判断されて投稿ブロックされます。これは別の利用者が行なっても「模倣」としてブロックされます。

つまり、ローカルウィキでのブロック解除を申請するよりも、グローバルロックの解除が行なわれていなければなりません。

グローバルロックの解除申請はスチュワードに対して行ないます。解除の際はIPアドレスによって行なう必要があります。アカウントを作成すると問答無用でロックされる可能性があります。

グローバルロックが解除された後、ローカルウィキにおいてブロックの解除を申請することが出来ます。二度手間かもしれませんが、何故投稿ブロックがされたのかを理解していること、投稿ブロックが解除されても問題ないことを説明してください。会話ページがロックされている場合はIRCなどで会話ページ解除を申請してください。単純に「グローバルロックが解除された」だけでは会話ページが解除されることはありません。Wikipedia:投稿ブロック解除依頼作成の手引きを参考にしてください。

グローバルロックの解除申請

グローバルロックの解除申請は、m:Steward requests/Globalで行ないます。通常、解除を望んだだけでは却下されます。グローバルロックされた理由が理解できているか、今後どういった活動をするのかをスチュワードに対して説明する必要があります。

スチュワードは多くの場合、解除をする上で解除の依頼者本人に対していくつかの確認や質問を行ないます。これについて解除を望む利用者は返答することが推奨されています。解除に向けた対話であるためこれを行わない場合は解除されないことが多いことに注意してください。

誤認によるグローバルロック

何らかの手違いによってグローバルロックされてしまった場合、その主だった原因を作ったと考えられるローカルプロジェクトに支援を求めるか、スチュワードに対して解除を依頼するかのいずれかによります。ただし、グローバルロックされている場合は、投稿そのものが問題視される可能性があるため注意が必要ですし、特にソックパペット行為としてロックされたなら、新たなアカウントをすぐ取得するのもやめたほうが無難です。

いずれにせよ、ロックされるとアカウントへのログインそのものが出来ません。そのため、ウィキ上で解除を求めるなら非ログイン状態で行わなければなりません。つまり、接続先情報の一部を開示することになります。クリーンスタートを行うのも手ですが、前のアカウントと関連性が疑われるとやはりブロックされる可能性があります。

誤認によるロックが行われた場合、グローバルロック解除の支援を求めてみる方法があります。ここで言う支援とは、グローバルロック解除の代行依頼です。

グローバルロック解除の代行

ひとつはIRCによる支援です。但し、#Wikipedia-ja群はあくまで日本語版でのコミュニティが設置しています。#Wikipedia-ja-unblockは「日本語版コミュニティにおいて、会話ページのロックの解除を依頼する」場所ですので、チャンネル趣旨に反します。普通は#Wikipedia-jaに支援を求めてください。支援は管理者権限を持たない利用者でも出来ます。

ひとつはメーリングリストによる支援です。こちらはWikipedia:投稿ブロック解除依頼作成の手引きを参考にしたうえで、連絡を取ってみてください。

いずれの場合もロックが不当であるというだけでは支援は得られません。LTAや荒らしによると判断された場合は、IRCの場合はチャンネルからのban、メーリングリストの場合は配信の拒絶が行われることがあります。また、確実な支援を受けられるとも限りません。

何故ロックされてしまったのかを客観的に評価してください。「誤認」の場合は、直近で問題行動を起こしたLTAと同一視されることでロックされている可能性が高いと考えられます。差分などを提示した上で、ロックの要因となった原因が別にあることを証明してください。もしくは、問題行動を行っていたなら、それを改めることを約束してください。支援を求めたログやメールは公開されることがあります(特にメーリングリストは公開設定されています)。

代行依頼もしくは本人依頼でロック解除が依頼されるとロック解除が検討されます。依頼しても確実に解除されるわけではありません。スチュワードが本人に対して確認したいことを連絡するかもしれません。その場合は、非ログイン状態でコメントを残すことが推奨されます。ロック解除の代行依頼をした利用者も確認していると思われますが、本人しか分からない情報の確認を求められることがあるからです。通常、スチュワードへの依頼は1週間以内に決定が下されることが多いと考えてください。

明らかな誤認である場合は、他の利用者から見ても「間違ったロックである」ことがはっきりと分かるはずです。チェックユーザーされてロックされているなら、接続環境(プロバイダや地域、使用ブラウザやOS情報)が一致している可能性もありますので、今までの投稿差分を提示して傾向一致の否定などを行うことが必要と考えられます。

グローバルとローカルの優越

グローバルロックとグローバルブロックは、ローカルウィキのブロックはどちらかが優越されるものではありません。しかしながら、グローバルロックはウィキメディアプロジェクト全体のログインを行うことができず、グローバルブロックはmetaを除いて編集できない形となるため、グローバルなログイン・投稿制限が行われている状態ではウィキペディア日本語版では解除申請自体を行うことができません。

アカウントのグローバルブロックがアクティブになった場合は小改訂されます