利用者:アルトクール/IPブロック適用除外手続きメモ

IPブロック適用除外のメモ。私論のようなもの。

IPブロック適用除外の要件[編集]

Pアドレスの広域ブロックに巻き込まれているログインユーザー。管理者以上の権限を持つ場合は自動的に対象となる。

適用除外申請の手順[編集]

適用除外を受ける場合、Wikipedia:チェックユーザーの方針に従って、チェックユーザーが対応することを基本とする。チェックユーザーが1ヶ月以上対応しない場合は、複数の管理者によるチェックで暫定的に申請を受け付ける。

この方法の問題点

  • チェックユーザーの負担が単純に増える
  • ログインユーザーがWikipedia:チェックユーザーの方針を理解して、定期的にチェックを受けても良いと承認していること
  • ログインユーザーはどこまで情報を公開するか(公開方法について)
  • 専用カテゴリと専用申請テンプレートを用意する必要がある

現状はチェックユーザーか、必要に応じて管理者がチェックを行って除外権限の付与を行っている。

IPブロック適用除外の権限除去[編集]

必要がなくなったとき、チェックユーザーの判断で除去を行う。(現在の基準通り)

関連項目[編集]