利用者:ハルカス大学/sandbox
ここはハルカス大学さんの利用者サンドボックスです。編集を試したり下書きを置いておいたりするための場所であり、百科事典の記事ではありません。ただし、公開の場ですので、許諾されていない文章の転載はご遠慮ください。
登録利用者は自分用の利用者サンドボックスを作成できます(サンドボックスを作成する、解説)。 その他のサンドボックス: 共用サンドボックス | モジュールサンドボックス 記事がある程度できあがったら、編集方針を確認して、新規ページを作成しましょう。 |
3月7日にグランドオープンした日本一の高層ビルあべのハルカス。大学や企業、百貨店、ホテルなど様々な機能が集積し一日13万人が利用する複合立体都市です。 このビルのポテンシャルを活かし、学びを軸に、地域、大学、企業など多様な組織、人を巻き込みつなぐプロジェクトがスタートします。 あべのハルカス23階24階のキャンパスフロアは、4大学と教育サービス企業が入居し多様な教育メニューを提供する、テナントビルとしては例を見ない学びの集積 フロアです。このキャンパスフロアが持つ教育コンテンツを核に、あべのハルカス内の様々な機能やテナントとの連携を行い、新たな学びサービスの開発につなげるプロジェクトとして、入居校を中心に「ハルカス大学」プロジェクト運営委員会(委員長:明野欣市)を組織し、プロジェクトの総称として「ハルカス大学」を用い活動していくこととなりました。
ビル内に多数の企業が存在すること、阿倍野・天王寺地区の中心に立地すること、 南大阪のランドマーク的位置づけとなることなど、あべのハルカスならではの特性を活かして、現場密着、地域密着で、実践につながる学びを創出します。 活動領域としては「地域連携」「国際化」「産学連携」「就労・キャリア」「文化・教養・生活」の5分野を主な対象としていますが、連携体の利点を活かし分野の枠組みにとらわれる事なく、地域連携×国際化や産学連携×キャリア、文化×地域連携といったように分野をつないだプロジェクトにチャレンジしていきます。
■具体的な講座メニュー ○オープニング記念講座 「学びと夢と志」をテーマにした講演シリーズ(3回連続) ○オープニング記念大学提供講座 ハルカス百貨店大学 (阪南大学×近鉄百貨店) 異文化理解―グローバリゼーションの光と影― (大阪大谷大学) 四天王寺の信仰と芸能-ハルカスから時空を超えて-(四天王寺大学) ○オープニング記念ワークアカデミー提供講座 「職探し」の方法論~未就職者・再就職・転職希望者のライフコース~ ○企業提携講座 ハルカス建築大学 (竹中工務店×近畿日本鉄道) ○参加型プログラム 国際化プログラム(あべのハルカス、周辺情報の英語情報による Web ページ作成等) イベントプロデューサー塾(ハルカス大学での各種プロジェクト推進に関わるプロデューサー育成講座) ○就業やキャリア形成に役立つ資格講座や就業支援講座 ○文化教養を社会や経済やキャリアに関連づける参加型プログラムなど、講演から参加型プログラム等様々な展開を予定し、それらのバラエティ豊かなプログラムを「ハルカス大学」プロジェクトとして一括して告知・PRしてまいります。
また、講座内容だけでなく、講座運営手法にも連携体の利点を活かし、“開かれた学びの場”をめざします。講師や講座企画についても広く公募の形を取るとともに、 「学び、学びあう」をキーワードに、企業や地域、個人が講師となる講座開発も積極的に行い、分野を越えた交流、世代を超えた交流を促進します。さらには、参加型講 座、実践に結びつくプロジェクト型講座によって学ぶ楽しさを演出し、より一層深い学びを喚起していきます。