コンテンツにスキップ

利用者:バールのようなもの

これは間違いなくバール。

バールのようなもの(生年不明 - 没年不明)は、日本在住のバールみたいなもの。
たぶんバールだと思うんだけども、もしかしたら釘抜きかもしれない。自分のアイデンティティがよく判りません。

ja この利用者は日本語母語としています。
en-0
This person does not understand English (or understands it with considerable difficulties, or does not want to speak English).
macOSこの利用者は macOS を使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はSafariを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は主にYahoo! JAPANをインターネット検索に使用しています。
この利用者は2ちゃんねらーです。
この利用者は mixi ユーザーです。
この利用者はYouTubeユーザーです。
ニコ
ニコ
この利用者はニコニコ動画ユーザーです。
この利用者はブログを運営しています。
この利用者は文系です。

三原則[編集]

  • 日本語しか喋れないし読めません。
  • マカーなのでボールドにされても判りません。
  • 漫画のことくらいしか書けません。

守備範囲[編集]

  • 著名な漫画家(基準:連載を持ったか、連載権獲得レース企画等に参加するなど)の、無名時代の作品を掘り起こして執筆するのが趣味です。
  • その為に、休日を使って田舎から国立国会図書館へ通うのも厭いません。
  • たまに自分の感覚やネット上の反響と照らし合わせて「コイツはいける!」と思ったときは、ド新人の方の作品でも記事を書くことがあります。
  • 逆に「著名過ぎる」漫画家や、既に単行本等で流通している作品については余り書きません(例外有)。
  • 漫画オタクですが、テレビを見ない為アニメのことは良く判らないので書きません。