コンテンツにスキップ

利用者:ボンレスハムストリングカルテット

自己紹介[編集]

はじめに[編集]

ウィキペディアの執筆に参加するのは、実に15年ぶりです。
Youtubeで山田五郎さんのチャンネルを見ていて、「ウィキペディア日本語版は誤訳が散見されるし、他国語版の新説が採用されていないことがある」(大意)といった話が出ました。
そのような中、昨夏にどうしても改訳したくなる記事を見つけてむずむずしてしまい、久しぶりに(ログインせずに)執筆に参加してしまいました。それで終わりにするつもりだったのですが、勉強やボケ防止も兼ねて、少しずつまた記事の翻訳・改訳に取り組んでみようかと思っています。
基本的には執筆に専念し、荒らし対策などには発言しないようにしたいと思っています。いたずらに他人と争ったり心神耗弱したりすることは避けたいですので。
西洋美術やクラシック音楽、認知症関連など、自分の興味のある分野で少しずつでも貢献できたらと考えています。

IPユーザー時代の作品[編集]

ツタンカーメン王の喇叭
エルザ・フォン・フライターク=ローリングホーフェン

アカウント名の由来[編集]

某球団のファンなので「日本~」にしようかと思ったのですが、いろいろ問題が出そうなので止めました。

したいこと[編集]

ヘンリク・グレツキ」の英語版記事の翻訳
翻訳自体は終わったのですが、新人ユーザーなので改稿に着手することが許されないようです。編集の申請もダメみたいです。