コンテンツにスキップ

利用者:ロームブルグ/下書き1

略年譜[編集]


1880年000000
11月6日午前9時、クラーゲンフルト市近郊ザンクト・ループレヒトに父アルフレートと母ヘルミーネの子として生まれる。
1900年 4月19日、『新ブリュン新聞』に「ヴァリエテ」掲載される。
1906年 10月末、『テルレス』刊行。
1908年 11月・12月、隔月誌『ヒュペーリオン』第六号に『魅せられた家』が掲載される。
1911年 4月15日、ウィーンにてマルタと結婚。5月末、『合一』および『テルレス』新版がミュンヘンのゲオルク・ミュラー出版社から刊行される。
1920年 5月1日、『メルケル』に「メロドラマ《黄道十二宮》の序幕」を発表。
1921年 8月22日、ジビュレン出版社が戯曲『熱狂家たち』刊行。12月、『新メルクーア』に「グリージャ」を発表。
1923年 2月末もしくは3月初め、『新小説』に「トンカ」を発表。11月17日、「ポルトガルの女」がローヴォルト出版社から刊行される。手刷りで200部。
1924年 1月5日、三幕からなる茶番劇『ヴィンツェンツとお偉方の女友達』がローヴォルト出版社から刊行される。1月24日、「グリージャ」がポツダムのミュラー商会から刊行される。2月28日、短編集『三人の女』がローヴォルト出版社から刊行される。
1928年 1月、『新展望』に「黒つぐみ」が掲載される。4月8日、正式に『特性のない男』と名づけた長編小説を部分的に発表しはじめる。第八章にあたる「カカーニエン――断章」を『ターク』に発表。
1930年 11月、『特性のない男』第一巻刊行。12月22日、ローヴォルト出版社から『テルレス』新版が刊行される。
1932年 12月19日、ローヴォルト出版社から『特性のない男』第二巻刊行。
1935年 12月半ば、チューリヒのフマーニタス出版社から小品集『生前の遺稿』刊行。実売数、数百部。
1940年 第三帝国がムージルの全作品タイトルを「1941年版 有害にして望ましからざる著作リスト」に載せる。
1942年 4月15日午後1時、ジュネーブ脳卒中に襲われ死去。